「ギャン泣き」に関する質問 (1415ページ目)


ベビーカー嫌いな赤ちゃんのママさんいますか? 娘はもうすぐ5ヶ月になりますが、 ベビーカーが好きじゃなく生後2ヶ月頃から乗せていますが 毎回途中から泣き始めてしまいます😫💦 はじめは泣かずに乗ってくれますが、 近所のスーパー行くのでも着く頃や買い物途中に泣き始めます…
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- ちょこ
- 1


もう嫌。 早く保育園入れて働きたい。 下の子はお昼からずっとギャン泣き。上の子はお茶渡したら吹き出して服もゆかもびちゃびちゃ。 何回服着替えさせたらいいの? なんで言うこと聞いてくれないの?
- ギャン泣き
- 保育園
- 着替え
- 上の子
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 1




ベビービョルンミニ買いましたが、生後1ヶ月半の娘はギャン泣きです。2回挑戦しましたが全然ダメで… これから買い物など行く時、どうしても抱っこ紐使いたい場面あると思うんですけどどうしたものかと。 同じような方いますか? 何回か挑戦したら慣れるものなんでしょうか、、?💦
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- ベビービョルン
- 買い物
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後3ヶ月(来週で4ヶ月)の息子がいます。 お昼寝について質問させてください! こうやったら早く寝かしつけられるようになったとか長く寝てくれるようになったというようなお話が聞きたいです。 最近夜は通しで寝てくれるようになりました。 が、お昼寝がへたっぴです。 授乳…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- ベビーベッド
- ピーママ
- 7



寝てて目が覚めると必ずおっぱい咥えるまでギャン泣きします。 授乳して30分ぐらいで起きちゃってもです それで仕方なく咥えさせても飲んでなくて咥えてるだけです
- ギャン泣き
- 授乳
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 3






地元の友達が子どもが生後4ヶ月くらいなんですが 夜に友達と飲んだりしててめちゃくちゃ羨ましいです🥺 私は今はそもそも妊娠中なのでお酒は飲めないんですが 妊娠する前も完母だし私がいないと 娘はギャン泣きで寝ないので 夜に外出したことは1度もありません、、 だから何って…
- ギャン泣き
- 生後4ヶ月
- 完母
- 子育て
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 3



どうすればいいの。。。 うちの旦那は新生児が苦手らしく、赤ちゃんに対してあからさまに嫌な態度をとります。 上のお兄ちゃんには全力で遊んでくれますが下の子の事はまだ可愛いと思えないと言います。 まだ新生児だからなんで泣いてるかわからないし、コミュニケーションも取れ…
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 新生児
- 赤ちゃん
- hachi🌻
- 4


赤ちゃんの沐浴の時間についてです。 今まで主人が家にいて15~16時頃に2人でお風呂に入れていました。 これから主人が9~20時頃までいないので出勤前の8時に沐浴しようか、ということになったのですが今まで2ヶ月以上夕方だったので大幅に朝と夜の感覚がずれるのが心配です。 …
- ギャン泣き
- お風呂
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 沐浴
- はじめてのママリ🔰
- 10



寝るときに部屋を真っ暗にするとギャン泣きするようになり、明るい部屋で一緒に寝転がりながら絵本を永遠に読み聞かせしてるうちに寝落ちするようになりました😅 真っ暗で一緒に寝られた頃が羨ましい。腕プルプルでつらいです😅
- ギャン泣き
- 絵本
- 読み聞かせ
- 寝落ち
- ママリ素人🔰
- 1



