※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
子育て・グッズ

娘が怒って泣き出し、混乱した状況で感情的になり、後悔しています。

作ったお昼ご飯を娘にいらないと床に捨てられ
じゃあ食べなくていいと私と息子が食べ始めたら
怒って泣き始めました。ご飯はもうあげずに
娘の鼻水の薬をゼリーに混ぜてあげようとしたら
自分で食べたいと。仕方ないと思い横で見守っていたらいきなりひっくり返されました。
叱るべきなんだろうけど無になってしまいまた新しく薬入りのゼリーを私が食べさせようとしました。嫌だ自分でやると怒られ渡すと息子がそのゼリーに手をいれようとしてしまい娘が嫌がって息子を押しました。息子はテーブルに顔をぶつけました。
そこで、私がキレてしまい娘の目の前で机をバンッと叩いて持っていたゼリーを払って落としてしまいました。

当然娘はママ~ママ~とギャン泣きでそれなのに
私は何も声をかけてあげられずただボーッとしていました💦

机を叩いた時の娘の驚いた顔が忘れられません。
本当に最低な事をしました。
落ち着いた後ごめんねと抱きしめ涙が止まりませんでした

娘も怒った時に私のように机を叩いたりしてしまうかもしれない
この先私に対してビクビクしながら生活してしまうかもしれない
と思うと本当に後悔しかないです

コメント

すまいる🫥

さっき私も同じ事されました😮‍💨
口からわざと出して
怒られるのを楽しんでます😮‍💨

お疲れ様でした🥲

  • y

    y

    同じ1歳差の姉弟ですね😊
    お互いお疲れ様です。

    • 9月7日
みくろ

お疲れ様です〜😭😭
食事系に関してはホントにイライラが尽きないですよね…😂こちらが発狂もんですね😭
うちの上の子は未だにご飯で怒られてますけど🤣

はじめてのママリ🔰

うちも今日は
夜ご飯食べたい→食べない→寝たい→やっぱ食べる→全然食べない→やっぱり寝たい
のこのやり取りでキレました😣
ご飯のことで毎日何回も怒ってます。
そして毎回手が出そうになります💦
でもそれはダメなので強い口調で怒ったり、時にはyさんのように机を叩いたりしてしまいます。
何が言いたいかというと、子どもに手を上げてないならいいんじゃないか、ということです。