「ギャン泣き」に関する質問 (1413ページ目)




もうすぐで2歳です。 服を着たがりません 外行くのも服を着たくないって ギャン泣きです。 なにかの病気かな?と思ってきました 自閉症とか、、、。 イヤイヤ期だと着替えたくないとかは あるあるですか? 朝からずっとで気が狂いそうです。
- ギャン泣き
- 着替え
- 2歳
- 服
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 5




ミルクについてです! 生後1ヶ月の赤ちゃんを母乳で育てていますが、 お風呂上がりだけミルクをあげています。(体重増加目的と母乳が追いつかない為) 母乳もそこまで軌道に乗り切れてないのでミルクをあげていきたいのですが、ミルクを飲むとお腹がパンパンに張って苦しそうで、…
- ギャン泣き
- ミルク
- 母乳
- お風呂
- 生後1ヶ月
- 初めてのママリ🔰
- 2


生後6ヶ月の娘ちゃん 7/1から入園し慣らし保育中(2時間) 預けると10分ほどでギャン泣きし 抱っこもおんぶもメリーもダメらしく 吐いちゃう程、泣いて、、 ベビーカーでうろうろすればたまに寝て 思い出してギャン泣き。 先生にも、 まだ保育園早かったかな?とか このまま2時…
- ギャン泣き
- 息抜き
- 保育園
- 生後6ヶ月
- ベビーカー
- かんちゃんママ
- 4




2ヶ月の娘、1人で寝ることができません。 機嫌がいい時はどこかをみて声を出したり指しゃぶりしています。お腹が空いたり眠くなったり、飽きてくると必ず泣くので抱っこします。授乳のあとは腕の中で寝ます。眠い時はゆらゆらすれば寝ます。ただ座りながら抱っこすると揺れてない…
- ギャン泣き
- 授乳
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- 寝ない
- 親ばかママ
- 4





赤ちゃんの、腕が心配です。 生後2ヶ月の子なんですが、いつもはベビーベッドで寝かせているのですが、朝4時ごろいつも授乳で泣いておきます。 その後眠たいけど眠れないのかでグズグズするので、大人用布団で添い寝をしています。 朝6時半ごろ目を開けると、赤ちゃんの腕が私の…
- ギャン泣き
- 授乳
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- 眠れない
- はじめてのママリ
- 1


助けてください…辛いです。 もうすぐ4ヶ月の息子。 ついこの前までは20時〜4時ミルク 7時に起きるっていうリズムだったのですが 急に寝つきが悪くなり、おしゃぶりで 寝かしつけを始め、 睡眠退行なのかおしゃぶりで寝かしつけがよくないのか 昨日は23時、0時、3時(ミルク)4時…
- ギャン泣き
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- おしゃぶり
- はじめてのママリ
- 4







生後3ヶ月の息子がいます。 あやす時はだいたいノリノリで歌ってあやしています。 ギャン泣きの時も、カラオケ並みにノリノリで ドラえもん、アンパンマン、星野源、モー娘。 など 大きな声でめちゃくちゃ笑顔で歌ってます😊! そうするとだいたいつられて息子も泣き止んで笑い始…
- ギャン泣き
- 旦那
- 生後3ヶ月
- 息子
- アンパンマン
- はじめてのママリ🌸
- 2
