「ギャン泣き」に関する質問 (1380ページ目)

夕〜夜にかけてのぐずり対策について… 生後2ヶ月の男の子を育てています 17時頃からだんだん機嫌が斜めになり、 24〜25時頃までだいたい泣きぐずり続けます 18〜19時頃にお風呂に入れてます (お風呂後は少しだけ持ち直してくれます) 添い乳で寝てくれることもあるんですが、 30分…
- ギャン泣き
- お風呂
- 生後2ヶ月
- 男の子
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後19日目の息子がいます。 抱っこしたら寝るのですが布団に寝かすと起きてギャン泣きします。 いつもだったら寝るのに今日だけ全然ねず泣きまくりです なにか落ち着かせる方法ありますかね?
- ギャン泣き
- 布団
- 息子
- 生後19日
- 2児のMaMa💙🩷
- 2











何がしんどいか、わかりませんが、子育てしんどいです💧 今日は9時に起きました スポロンとバナナを🍌食べらせて、 朝から機嫌が悪く、とりあえず朝一オムツを変えました おむつ替えが嫌いで 気を逸らす→飽きる→押さえつけ替える このやりとりが180秒😭 その後1人遊び1時間し…
- ギャン泣き
- 旦那
- オムツ
- ベビーフード
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 0


子どもの発達に悩み過ぎて毎日しんどいです。 支援センターでは脱走して、おもちゃで遊ばない。 親子教室では制作に参加できない。 自分の興味のあることしかやらない。 エレベーターやボタン、ドアが好き。 興味のあるところに走っていき戻ってこない。 発語もない。 ここ数日…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- ママ友
- 着替え
- 親子
- はじめてのママリ🔰
- 12


一歳になったばかりの子なのですが、食いしん坊すぎてどんだけいっぱい食べてても私達が食事してるとギャン泣きします😢 なので毎日泣き声の中でご飯食べててそれがすごいストレスで、、、。 満腹中枢っていつできるのでしょうか。
- ギャン泣き
- 食事
- ご飯
- 満腹中枢
- はじめてのママリ🔰
- 1




2歳児の夜泣き?恐ろしい しかも最近はぱぱのおんぶ抱っこじゃなきゃダメでママが触るとやめてよ〜って手を振りほどかれる😱 お腹に赤ちゃんがいるのを気づいて気にしてくれてるのもあるのかな?🤔 パパも仕事あるけど起きて対応してくれるけど対応しきれずママも対応するけどイヤ…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 2歳児
- 赤ちゃん
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 3





