※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夕〜夜のぐずり対策について相談です。2ヶ月の男の子が夜間泣きぐずりが続いています。お風呂後は少し落ち着くが、30分で起きてしまいます。抱っこでも泣き止まないことが続いています。落ち着かせ方や寝かせ方を教えてください。

夕〜夜にかけてのぐずり対策について…
生後2ヶ月の男の子を育てています
17時頃からだんだん機嫌が斜めになり、
24〜25時頃までだいたい泣きぐずり続けます
18〜19時頃にお風呂に入れてます
(お風呂後は少しだけ持ち直してくれます)
添い乳で寝てくれることもあるんですが、
30分も保たずに起きてしまいます…
少し前までは抱っこでわりと泣き止んでましたが
ここ数日は何してもギャン泣きです
何かいい落ち着かせ方、寝かせ方はありませんか?😢

コメント

きさと

ホワイトノイズ聴かせるとその時期は落ち着いて寝てくれる時もありました😊
ダメな時は何してもダメでしたが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣きすぎて聞こえてないんじゃないか、って感じですが試してみます!
    ありがとうございます😭

    • 10月1日
も

ホワイトノイズ、胎内音YouTubeで流すと落ち着くこと多かった気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    落ち着くことを願って流してみます!
    ありがとうございます😭

    • 10月1日
komaeri

うちの子も夕方からお風呂入れるまでの時間帯は抱っこしてもギャン泣きですー😂
換気扇つけてその下であやすと泣き止んでくれました!お試しあれ!

はじめてのママリ🔰

うちもありました😭
どこが痛いのかと思い、病院に連れて行こうかなって思うほど何しても泣いてました😭

娘の場合は、ビニールカシャカシャやドライヤーで風を当てたり、ベランダに出て外の風に当たると泣き止んだりしてました!😊
試してみて下さい🥺
その時期私も辛かったです🥲