「ギャン泣き」に関する質問 (1214ページ目)


1歳半の娘が断乳したらマシになると思って 断乳をがんばってしたのに、 ママママがひどくて疲れ果ててます。 もう今イライラが爆発して 怒鳴りつけてしまいました。 母親失格ですよね。 夜起きてきたり寝かしつけのとき 一生冗談抜きで何時間も顔をベタベタ触ってきて 爪を立て…
- ギャン泣き
- 旦那
- 保育園
- 寝かしつけ
- 断乳
- はじめてのママリ🔰
- 2
















今生後3ヶ月であと2週間で4ヶ月なのですが、ギャン泣きしていたら息を忘れる?みたいで唇が紫っぽくなるときがあります💦 みなさんのお子様はありますでしょうか?
- ギャン泣き
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4





睡眠退行とはどのような感じでしょうか? 最近息子(生後4ヶ月)がお昼寝、夜の寝かしつけ共にぐずります。 お昼寝はセルフねんねしたり、少しぐずって抱っこで寝て、下に置いても泣くといったこともなかったのですが、ここ数日は抱っこじゃないと寝ません。置いたら起きます。 …
- ギャン泣き
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 0




2歳半の娘にイライラして感情的に怒鳴ってしまいます、、 イヤイヤ期で片付けしなかったり すこしうまくいかないだけでギャン泣き 毎日夜寝るときに明日は優しく怒らないようにしようと思ってもやっぱり怒ってしまいます、、 私自身感情の切り替えがうまくできないタイプで さ…
- ギャン泣き
- 生理
- 片付け
- 2歳
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ
- 2


一歳、ずっと泣かれるかずっと私の膝の上でしんどいです😭 ちょっと動くとすぐ泣いてついてくる→抱っこか、しがみつくか、膝の上に座らせるしかないです。一日中これですごくしんどいです。 ご飯の用意も片付けも身支度もトイレも何するにもギャン泣き、一緒に遊ぼうとしておもち…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 片付け
- テレビ
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3