※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(^^)
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供が夜泣きしており、寝かしつけ後に2時間ごとに授乳を繰り返しているため、睡眠不足でイライラしています。良い対策があれば教えて欲しいです。

1歳3ヶ月の子が夜泣き?します。
生まれてから朝までぐっすり寝たことはもちろんなく、最近やっと夜間授乳が1〜2回になってきたかな?という所です。

寝かしつけはおんぶですぐに寝てくれるのですが、2時間ほどでギャン泣き、抱っこしてものけ反り暴れる→仕方なく授乳して寝るを繰り返します。
正直寝不足でイライラするし、何とかして寝てもらえるように対策してるのですが変わらず。
いつまで続くかもわからないしで、本当にメンタルやられます。

何か良い方法があれば参考に教えてください。

コメント

なっつ

私は1度別の部屋に連れて行き完全に起こします。
私のところの場合ですが、夢と現実の間ぐらいにいる感覚になってる時が多いです。
なので1度完全に起こしてから寝かします。
意外と寝てくれるし、これが私の中で1番時間が短く済みます。