「ギャン泣き」に関する質問 (1156ページ目)




1歳の娘がママっ子すぎて疲れ果ててます… 今私が風邪ということもありますがしんどいです。 しんどくて断乳したのにさらにママっ子が酷くなりました。 私じゃないと寝ないし 早く寝かしつけても 夜中も起きてきてなかなか寝ないし 夜2時くらいにやっと寝たと思っても朝も早いし …
- ギャン泣き
- お風呂
- 寝かしつけ
- 断乳
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 1




















やっと暖かいお風呂に入れると思ったのに🫠 寝たはずの息子ギャン泣き🫠 恐るべしママセンサー🫠 諦めて明日の朝入れたら入ろう🥹
- ギャン泣き
- 息子
- お風呂に入れる
- ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜. ℳ. ℬℰℛ𝒪𝒦𝒪
- 1

生後1ヶ月になる赤ちゃんのミルクの量についてアドバイスがほしいです。完ミで育ててます。 2週間検診の時にミルクを80~100あげていいと言われて、その時のミルクとミルクの間隔で80か100か決めてあげてます。でも、80あげても100あげても飲み終わったあとに口をちゅぱちゅぱさ…
- ギャン泣き
- 体重
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 3


いつまで自分優先なの??? 我が家は、旦那が昼勤週だと旦那が寝かしつけ 旦那が夜勤週だと私が寝かしつけ担当です。 私は月に数回働いていて、今日がその日でした。 旦那も用があり娘は実母に預かってもらい 仕事終わりご飯、お風呂を実家で済ませて帰りました 娘はいつも私…
- ギャン泣き
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 1



はぁ。もお疲れた。希望を下さい。 夜寝るの怖くてここのところ寝れて1時間程度です。 生後9ヶ月の下の子の夜泣きが酷いです。 生後3ヶ月頃から今に至って夜泣きが本当にひどいです。 離乳食が三食で元々完ミだったので、ミルクはたまに朝ごはん後と毎日夕方16時辺りに200飲んで…
- ギャン泣き
- ミルク
- 夜泣き
- 離乳食
- 生後3ヶ月
- はじめてのママり🔰
- 7