「ギャン泣き」に関する質問 (1157ページ目)










新生児のおしゃぶりについて。 生後16日の息子のママをしています。 最近になってミルクをあげてもオムツ替えても他の不快原因を取り除いてもずっとギャン泣きしています。 抱っこしてあやしても寝たと思って布団に置いた瞬間にギャン泣きです。 最終手段としておしゃぶりを2日前…
- ギャン泣き
- ミルク
- おしゃぶり
- 新生児
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 5

夜間授乳についてお聞きしたいです。 寝る前の授乳後、次の授乳時間より前に泣いて起きるようになりました😭 頻回授乳が癖になるのは避けたくてトントンしたり、抱っこしたりおしゃぶりを咥えさせたりしますが泣きが強くなってしまいます💦 触りすぎて逆に刺激になり、ギャン泣き…
- ギャン泣き
- おしゃぶり
- 授乳時間
- 夜間授乳
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1



つい先ほど出先で1歳の娘が椅子から落ちておでこに大きなたんこぶが出来ています。日曜で小児科やってないとこ多いですが探してでも行った方がいいでしょうか?落ちた時はすぐギャン泣きしてそもそも眠かったようでベビーカーに乗せてしばらくしたら寝ました。
- ギャン泣き
- 小児科
- ベビーカー
- 椅子
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 3




卒乳のタイミングについてです。 生後1ヶ月までは助産師さんにもびっくりされるほどおっぱいの出が良く完母で育てていましたが預けることもしばしばありたまにミルクに頼っていました。 そうするうちにミルクの腹持ちの良さ、飲んだあとの赤ちゃんの機嫌の良さなどの楽さでミル…
- ギャン泣き
- ミルク
- 母乳
- 卒乳
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0









涙が出てきました 私は切迫まではいってないものの最近お腹が頻繁に張るので病院に行って張り止めを処方してもらい安静にするよう言われました。平日日中は旦那が仕事なのでワンオペです。 夕方から帰ってきてお風呂、私が作った離乳食を食べさせ、歯磨きをさせ、寝かしつけ、ミ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 夜泣き
- 旦那
- 離乳食
- はじめてのママリ🔰
- 1


愚痴らせてください…。 今まで新生児からお風呂の時間は前後しても1時間くらいで、決めた時間で入れてきました。 お風呂の後は部屋を少しずつ暗くして、最終的に真っ暗にします。朝はだいたい同じ時間にカーテンを開けます。その成果があったのか、生後2ヶ月頃から夜通し寝てくれ…
- ギャン泣き
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 10
