![i.y.m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の息子が夜泣きがひどくて、寝かしつけが難しい状況です。最近引っ越しや体調の変化もあり、アドバイスを求めています。
この連日、10ヶ月の息子の夜泣きがすごいです。
昨夜もほとんど眠れませんでした。助けてください😭
昨日は、1回目、20時〜23:30まで寝る
その後2時くらいまでギャン泣き、ミルクで寝る。
5時起床です。
その時ミルクあげたしたがもう寝ませんでした。
今まで、19:30〜7:00の睡眠で、寝る前、夜中2回ミルクを飲んでいて(多いけどここはスルーしてください)、ミルクを飲んだらそのまま寝る、朝も、昼も割とセルフねんねできてました。
けど、今は抱っこじゃないと寝なくてギャン泣き。
寝たと思っておいてもすぐ起きてギャン泣きです。
産まれたての時の背中スイッチばりばりで、寝方を忘れちゃった感じです。
あまり抱っこに疲れて、
泣き疲れたら寝ると聞いたので、安全を確保しながら様子をみてたのですが、平気で2時間以上泣き続けます。
最近変わったことといえば、
・1ヶ月前に引越しをした
・3月頭に、咳喉の風邪をして、眠気のある薬を先週まで飲んでいた(薬がきれて上手く継続して眠れないとか?)
・4月から保育園で、お昼の時間を12時から11時に前倒しした
・体力がついてきたので、このギャン泣きが始まってから19:30→20:00に寝んねにしてみた。
という感じです。
10ヶ月になって、色々刺激やできることも増えてアップデート中なのかなと思ったのですが、明らかに今までのグズリとレベルが違っていて。しかも、夜中の抱っこは私しか無理になってしまい、身体バキバキです。
○昼寝の時間は計算してます
○歯はすでに8本生えていて新しい歯はなさそう
風邪薬飲んだあと寝なくなったとか、10ヶ月夜泣きやばかったって方、アドバイスほしいです😭😭😭
これいつまで続くんでしょうか😭😭😭
せめて少し和らいでほしい。
よろしくお願いします。
- i.y.m(2歳9ヶ月)
コメント
![モフ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モフ
我が家は7ヶ月から一歳まで半端ない夜泣きでした(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
突然始まり最初はなんかあったか?と疑うレベルでしたが、散々付き合い、夜中寝れた試しありませんし泣き方酷すぎてノイローゼ気味だし、ママしか対応不可だし、それでも泣き止むには何時間もかかったり、ミルクも効果なかったりして、夜泣きなんだと確信しました。
色んなこと心配になり考えますが夜泣きなんだと思います。
立派な成長過程なので、ママさんしんどいですが付き合うしか無いです。いつか必ず終わりますよ( › ·̮ ‹ )
![いりたけ🍄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いりたけ🍄
経験談ではないですが、私の周りで夜泣きに悩んでるママは宇津救命丸飲ませたりしてるみたいです!
すごく効果があった!って子もいるので、試してみてもいいかもしれません!
ちなみに、私も赤ちゃんの頃に夜泣きしてたらしく飲まされてたみたいです(笑)
夜泣きってこっちの身体も辛いし寝不足になるし、そのせいでイライラもしやすくなるし……
時期が来れば…と我慢せずに、少し薬に頼ってみても良いのかなって思います!
お母さんの精神的な為にも……
-
i.y.m
ありがとうございます!😭
これって飲むのやめると、また眠れないみたいになるんですかね?
けど、本当に睡眠不足は心身にきます😭チェックしてみます!
ありがとうございます!- 3月23日
-
いりたけ🍄
友達の子は、しばらく飲ませてみて止めても夜泣きしなかったって言ってました!
その子その子で違うと思いますが💦- 3月23日
-
i.y.m
ありがとうございます!
とりあえず、お守りがわりにすぐ買います!- 3月23日
![ちはや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちはや
うちの子もそれくらいの時夜泣きが酷くて1~2時間おきにギャン泣きで起きたりしてました。例の如く朝も5時前後に起きます笑
1歳くらいまで続いた気がします。
恐らく睡眠退行?と呼ばれるものだと思います。引越しや体調不良など色々理由はあると思いますが、それらより、成長過程で起きるものの理由は強いと思いました。
しんどいですが、過ぎ去るのを耐えるしかないと思います……
-
i.y.m
ありがとうございます!
やっぱり夜泣きですよね。。。
腹括って、息子同じ時間帯で生活しようと思います!- 3月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもそこまでではないですが、ここ最近夜の睡眠に苦戦してます💦
いままでは寝室で授乳して30分もかからず眠りにつけたのが最近は1.5時間かかる、
寝たとおもって離れるとセンサーでもあるのかと疑うレベルですぐ気付き起きる、夜中の途中覚醒の回数もかなり増えて、おまけに朝も5時台には起きるのでこっちが寝不足です😨
ちょっとイライラしちゃうんですけど、温かくなってお散歩とかも再開したのもあって、日中たくさんの刺激をうけて成長してる過程で仕方ないのかな💦って自分に言い聞かせてます💦
早く自分で寝られるようになってくれって思うけどいざその時がきたらきっと寂しくて泣きます😂笑
-
i.y.m
ありがとうございます!
戦友ですー😭
そうなんですよね。刺激が増えてるんだろうなと思います。
夜泣きが終わったら、こうやって悩んでたこともきっと良い思い出になって、泣きますね😭💕😭💕
お互いがんばりましょう!!!- 3月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもその時期ひどくて寝不足続いてしんど過ぎて色々相談してました。
支援センターの先生曰く、過渡期は皆しんどいらしいです。
今までと違うから戸惑うし心配なりますよね。。
そして寝不足やと日中辛いですよね。分かりすぎます!
今も前程ではないですが、夜泣きあります!終わりません!
色々理由はあるでしょうし、アプデ中やと思っても寝不足は辛いもんです。が、いつか終わりは来ます!そう信じて頑張るしかないです😂
とりあえず今日は一日寝てくれと赤ちゃんに言ってみましょ。
一日寝てくれるだけでも違いますもんね。
お互い頑張りましょう😊
-
i.y.m
ありがとうございます!
やっぱり、みなさんこの時期の夜泣きすごいんですね。もう仕方ないですね😂
落ち着くまで腹括って付き合います!
ありがとうございます✨- 3月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
少し前の質問にコメントすみません💦検索でたどりつきました😣
娘が10ヶ月になった途端夜中にどこか痛いのか思うほど激しく泣くようになりました🥲お子さんの様子は変わらずですか?
-
i.y.m
寝てくれるようになりましたよ!
やはり、成長過程の夜泣きだったみたいです!
今回はしっかり落ち着くまでに1週間くらいかかりました💦
ギャン泣きは3日くらいでした。
ひたすら抱っこ、最後は根負けしてミルクで乗り越えました💦
急に寝なくなってびっくりですよね?💦がんばってください😭😭😭😭😭
うちは、何故かuruのfunny bunnyという歌が好きで泣き止むのと、あと羽毛布団の上で寝るのが好きなのでその2セットで乗り切りました!- 4月7日
-
ママリ
お返事ありがとうございます🙇♀️
ほんとびっくりなんです😭鼻水ダラダラで泣き叫ばれてどうしたらいいかわからなくて一緒に泣きました😭
ひたすら抱っこするしかないですよね💦夜間断乳してるので子供には悪いけど意地で授乳してないんです😭あげた方がいいですかね😭
うちの子に通用するかわからないですが今日泣き始めて止まりそうになかったらその歌聞かせてみます🙏- 4月7日
-
i.y.m
わかりますー😭😭😭
一緒に泣きますよね😭😭😭
どうしろっていうんだーってなりました😭
今日はお子さん眠れましたか?💦
我慢できるなら、授乳しない方が良いんだと思います😭せっかく断乳がんばったし。けど、あまりに辛かったらあげるのも手だと思います!
歌はわからないんですけど、羽毛布団は友達の子どもも通用しました👍✨
あとは、夜泣き薬の樋屋奇応丸を2日だけ飲ませました。
確かにその日から、かなり緩和されたんですけど、あくまでご参考に程度に!- 4月7日
i.y.m
ありがとうございます!
そうなんです!突然すぎて🥲
具合でも悪いのかな?と思いました。
やっぱり夜泣きですか😭道のりはでしなく感じますが、がんばります😭