「ギャン泣き」に関する質問 (1051ページ目)

睡眠退行ってこの時期にあるとか決まってはいないですか? ここ最近昼寝も長くしてくれないし夜も2.3回くらい起きてギャン泣きなのであーまたこの寝てくれない時期きたかーって感じです笑 5ヶ月なりたてなんですがこれは睡眠退行ですかね😂 そろそろ寝れそうかもと思って携帯も置…
- ギャン泣き
- ミルク
- 寝かしつけ
- 昼寝
- 睡眠退行
- はじめてのママリ
- 1

新生児と3歳(日中保育園)の寝かしつけでアドバイス下さい。 今は夕方子供が帰ってきてから、夫がご飯を作り19時ごろみんなで食べて少し遊んでお風呂に入り21時半〜3歳の寝かしつけ。その後授乳の間隔確認して沐浴して23時〜24時で新生児また寝る。という流れです。 みんなでご…
- ギャン泣き
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママり🔰
- 4

5ヶ月の女の子がいます! 3ヶ月入った頃から、お出かけ時に火がついたようなギャン泣きをたまにするようになりました。毎回のお出かけでなる訳ではなく、何回かに一回なります。 ◎実家、電車の中、アウトレット、百貨店、大型ショッピングモールなど ◎一番最初は15時以降なこ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 女の子
- アウトレット
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2


1歳8ヶ月にして初めておっぱい無しで寝てくれた☺️ 一昨日はギャン泣きで心折れてあげちゃったけど今日は泣かないで自ら毛布かけて寝てた🥹 朝まで寝てくれるといいなあ(๑>◡<๑)
- ギャン泣き
- おっぱい
- 1歳8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1


2歳になりたての息子、早くも赤ちゃん返りらしきものがあるのですが、出産前から赤ちゃん返りあった方いますか?その後どうでしたか? 具体的には、 ・添い寝で寝てたのが、抱っこでトントンを要求し、それでないと寝なくなった ・「お風呂だよ」「ねんねだよ」と声をかけると、…
- ギャン泣き
- 絵本
- お風呂
- 2歳
- 赤ちゃん返り
- はじめてのママリ🔰
- 2





おしゃぶりでの寝かしつけの辞め方。 現在1歳1ヶ月の息子は寝る時絶対におしゃぶりをつけています。 しかしこの4月から保育園が始まり今慣らし保育中です。 ご飯も食べるしよく遊ぶし順調かと思いきやお昼寝だけはどうしても寝れないようでずっと泣いてるようです。 保育園の方…
- ギャン泣き
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2




昨日1歳になってスマッシュケーキをやりたいなって思ってやらせたのですがクリームの手触りが嫌なのか手が汚れるのを気にしたり途中からスプーンでよこせ!ってギャン泣きされました😇 そういう子もいるんですかね..?🥺
- ギャン泣き
- クリーム
- 1歳
- ケーキ
- スプーン
- 🫶🏻
- 2












