「ギャン泣き」に関する質問 (1050ページ目)

愚痴?弱音?を吐かせてください。 とにかく寝るのが下手な娘です。 お昼寝はこの月齢になっても30分や40分で起きる日もあるし やっと寝かしつけたのにそんな短くて起きてグズグズされると本当に嫌になります。 夜はトントンで寝てくれてたのに最近ギャン泣きで夜中も何回か起き…
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後1ヶ月半!仕事の都合就寝時間に悩んでます! こんにちは。1ヶ月半の息子。 近頃では夜間授乳しつつ朝まで寝続けるので昼夜がしっかりできているように感じます。 ですが我が家は隔週交代で旦那が夜勤のある仕事の家庭のため お風呂のタイミングが毎週変わるのでリズム作り…
- ギャン泣き
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 1


今日は夫が仕事で帰って来んから 子供達とガストで夜ご飯( ˙³˙ )💗 ロボット店員にビビって息子ギャン泣き…🥹 私は丼物にして一気にかきこむ!! ↑今ここ ドリンクバー頼んだけど ゆっくり飲むなんて出来ませんな( ᐛ )☝️ 早く帰ろ…🤣
- ギャン泣き
- 夫
- 息子
- ガスト
- arare 𖠋𐀪 床擦れ製作中
- 1




退院してから母乳拒否が凄いです😓 おっぱい近づけてはギャン泣き&手で押し返す😅 混合で育ててるんですが、どうしたら良いのでしょうか、、、 栄養足りてるのか心配です。
- ギャン泣き
- 母乳
- 混合
- 栄養
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2

保育園の送り迎えを抱っこ紐でされている方(されていた方) 梅雨、夏の時期の暑さ対策どうする予定ですか? (どうされていましたか?) 当初はベビーカーで送迎していましたが お迎えの時にギャン泣きするようになり 抱っこ紐での送迎に変えました。 今はまだ気温、湿度的に大丈…
- ギャン泣き
- 保育園
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2








お風呂で泣いちゃいます 生後2ヶ月 前までは大人しくお風呂入ってくれてたのですが ある日を境に、洗ってたら泣くようになって 湯船に浸かると泣き止むようになりました🛀💦 最近は私が先に洗ってドアを開けて洗面所で 待機しているときからギャン泣きです💦 キョロキョロしてお…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 泣き止む
- こまめママ
- 3

これは抱き癖みたいなもんなんでしょうか? 添い乳したら寝るのでそのままそっと離れたら必ず毎回ギャン泣きで起きます… 何回繰り返してもそうなるので抱っこ紐を使うと即寝ます… 私自身小さくても赤ちゃんの泣き声を聞くのがしんどいのでずっと抱っこしていたのですが周りから、…
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- うなる
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 1


明後日で9ヶ月になる息子ですが、離乳食などで口の周りが汚れて拭き取ろうとするとすごく嫌がります… ティッシュやガーゼ、おしり拭きなどいろいろ試しますがどれも顔に近づけたら払い除けられてギャン泣き😓 こんなもんですか?
- ギャン泣き
- 離乳食
- 息子
- おしり拭き
- はじめてのママリ🔰
- 2




今の涼しい(肌寒い?)時期も肌着は必要ですか? 私が元々一年中肌着を着ない派(暑がりでも寒がりでもなく代謝悪くあまり汗かかない)なのと、何度か夜の寝かしつけの時暑くてギャン泣きで眠れない日があったのでそれから半袖ロンパースのみで過ごしています。 (雨が降って肌…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 眠れない
- キャミソール
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 1

