「ギャン泣き」に関する質問 (1048ページ目)

ネントレについてです。 今生後4ヶ月で抱っこではなく布団で寝かしつけをしています。 がっつりネントレをしているわけではなくゆるーく布団で寝てくれたらうれしいー。とやっているのですが、、。 少し前までは多少のぐすりはあったものの寝てくれていたのですが最近ギャン泣き…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 布団
- ネントレ
- !!!!!!
- 2


8ヶ月の完母です 私の体質的にずっと母乳過多で常に張っていたり母乳パッド必須だったのですが、最近母乳パッドもいらなくなり6時間以上あいても全く張らなくなりました。 7ヶ月時点での体重と8ヶ月時点での体重差が+10gだけだったり、ここ最近の授乳時間が伸びていたり、授乳…
- ギャン泣き
- ミルク
- 体重
- 完母
- 母乳パッド
- はじめてのママリ🔰
- 1







初産で混合で生後3ヶ月の娘を育てているのですが、最近母乳を飲んでくれなくなりました。 ここ2日は両乳で多くて1日の合計10分飲んで、最低2分しか飲んでくれなくなり、乳頭を近づけるだけでギャン泣きして全然飲んでくれません。 調べてみると乳頭混乱を起こしているのかなと思…
- ギャン泣き
- ミルク
- 哺乳瓶
- 搾乳
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ
- 6








生後1ヶ月の娘が朝から晩までずっとギャン泣きで頭おかしくなりそうです😭 新生児期はけっこう寝る子で、起きてもお腹空いた時くらいで飲ませればそのまま寝落ちするので楽だったのですが 生後3週辺りから朝からぐずぐずして寝ないようになり、でも夕方には寝てそのまま朝まで寝…
- ギャン泣き
- ミルク
- 母乳
- 抱っこ紐
- 妊娠3週目
- はじめてのママリ🔰
- 7









新生児。昨日から急に変わりました。 今までギャン泣き→多少は泣くけどギャン泣きまでは至らず。 新生児なのに寝ない→ オムツ、ミルク後寝てくれる 連日寝ない&ギャン泣きで。 産後ケアに行こうか調べていたら、昨夜からギャン泣きはおき、夜もよく寝てくれて、昼間( 今 )…
- ギャン泣き
- ミルク
- オムツ
- 新生児
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 2


