![はじめてのママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんに手を振り上げてしまい、びっくりさせてしまった。赤ちゃんが怖がって笑わなくなった。トラウマになる可能性はあるでしょうか。
生後半年の赤ちゃんに怒ってしまいました。
今日はわけのわからないギャン泣きが多くてついカッとなり実際に叩くわけではありませんが赤ちゃんが泣いている前(赤ちゃんはベビーベッドで仰向けでした)手を振り上げたら目を大きく見開いてびっくりして更に泣いてしまいました。
今まで一度も叩いたりしたことはないのですが手を振り上げただけですごくすごくびっくりしていました。
それから全然笑ってくれなくなりました。。。
とても怖い思いをさせてしまったと後悔しています。
赤ちゃんながらに何かかんじとったのでしょうか。。
トラウマなどになりますか?
- はじめてのママ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
この先赤ちゃんはもっと知恵がついてきていろんなことが理解できたり感じとれるようになるのでその行動を続けてたら確実にトラウマなるとおもいます😰
![えーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えーちゃん
半年でもやっぱり赤ちゃんはわかってますね
わたしもいらっとすることはありますが、冷静になろって頭冷やしてます。
まだこの世に生まれて半年ですもん、寝たいのに寝れない寝方がわからない伝えたくても泣くしか手段がありません💦
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
ギャン泣き大変でしたね。
お疲れ様です。
私も同じくらいの時に辛くて哺乳瓶を壁に向かって投げたことがあります。
びっくりしたのか泣き止みましたが、すごく後悔しました。
今、息子は甘えん坊で元気に育っています。
きっと大丈夫ですよ☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
6ヶ月ごろになるといろいろわかってくるので、ママが怒ってるのを感じ取ったのだと思います🥺💦
でもよっぽどのことではないとトラウマになることはないかと思いますよ😌❤️
理由のわからないギャン泣きは大変ですよね😮💨
またいつもの優しいママに戻れば赤ちゃんもちゃんと笑ってくれますよ🙏💓
大丈夫です😊
コメント