※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶるー
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子が夜中の授乳後に覚醒し、寝かしつけに悩んでいます。授乳中に覚醒することもあり、寝かしつけするべきか悩んでいます。授乳間隔が3時間で次の授乳が迫っているため、寝かしつけが難しい状況です。

生後1ヶ月、夜中の授乳後寝かしつけについて。
生後1ヶ月(39日目)の男の子です👶🏻

ここ最近夜中の授乳後寝ずに覚醒しています。
この時寝かしつけした方が良いのでしょうか😖💦
授乳中、👶🏻は半分寝ながら?飲んでいて、
ゲップをさせたりベッドに置いたりすると覚醒する時があります。
ギャン泣きはしないのですが、足をバタバタしたり
本人はご機嫌そう(?)です。
ぐずればおっぱいをあげています。
その時も寝たり寝なかったり🤔💭

最初は放置していたのですが、
こういった(寝そうにない)場合でも
夜中は寝かしつけするべきなのかと迷ってます。

授乳間隔が3時間くらいで、混合です。
寝かしつけしていたらあっという間に
次の授乳時間が来そうで、、、😂

コメント

はんな

まだ昼夜は関係ない時期なので夜だから寝かしつけしないとダメってことはないです!
もう少し成長してリズムが安定してくると思うので焦らなくても大丈夫だと思いますよ!

  • ぶるー

    ぶるー

    まだ大丈夫なのですね🥹
    教えていただきありがとうございます🙇🏻‍♀️!!

    • 6月3日