※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みりん
家族・旦那

愚痴らせてください😭今日旦那と軽く喧嘩になりました、、木曜からずっと…

愚痴らせてください😭
今日旦那と軽く喧嘩になりました、、


木曜からずっと下痢で病院行ったんですが
まだよくならなくてお股も赤くなってきてしまい
昨日からグズグズで日中普段から寝ない子なんですが、
今日寝たの10分くらいでずっとグズグズ

ミルクあげてお菓子あげて母乳あげて
オムツ替えてお風呂でおしり洗ってあげての繰り返しで
疲れてしまいました。
今日旦那帰ってきた時にお弁当箱洗ってて
そしたらまた娘がうんちしてたっぽくて
「放置されてたのかー可哀想に」って言われて
その時点でもイラッとしてしまい

「今日何十回もしてるんだよねー」って言ったら
「仕方ないじゃん」って言われたんですが
言い方おかしくないですか?

仕方ないのはわかった上で言ってるんだけど?💢って思います

そしてこの間は、

娘がチャイルドシート嫌いなのと暑がりで
車止まるまで1時間でも嗚咽するくらい泣きます😭

この間の給料日、銀行と買い物に出たら
ずっと後ろでギャン泣きで
しかもよりによって通帳とか全部忘れてしまい
てんやわんやの中ハプニング続いてなんにも上手くいかず
エアコンつけても窓開けてもずっと泣かれて
辛くなって

旦那にずっと泣いてるってLINEしたら
暑いんじゃないのってきて

エアコンもMAXで泣いてる
これ以上どうしたらってLINEしたら

怒って電話してきて
「なんなの?なにがいいたいの?意味が分からない」って言われて
心の底から辛くなりました

なんでそんな暗いのか分からないとキレられ
話しても分かって貰えないと思うので無視してますが
なんて伝えるのが1番伝わりますか?

私の言い方が悪いんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

なんて言ってほしかったか、ありますか??
最初の件の「放置」はご主人の言い方自体が悪いと思います。放置なんかしてないですしね‼️

ただ、その他は正直「まあ、そりゃそうなんだけどね」って感じです。
そっか、大変だったね、お世話ありがとうね。早く良くなってほしいね。とか言えないのかよ‼️と思ってしまいますが😅

ママリさんの言い方が悪いとは思いません。ご主人にもっと寄り添う、共感する気持ちを持ってもらえたらいいんですが…

男性って割とそういう方多いですしね😅

辛い恋をしてるって話を聞いて女性は「そっか、辛いね、大変だね」って言うけど男性は「別れればいいじゃん」って言っちゃうとか😅

具体的にどうすればいいか聞いてるんじゃなければ、ただ共感してくれたらいいだけだから‼️辛い気持ちをわかってくれたらいいの‼️って話してみるとか…🤔

  • みりん

    みりん

    コメントありがとうございます!
    私もなんて言って欲しかったのか分からなくなってしまいました、、、
    友達も近くにいない中話し相手もいない一人の時間も1度も作ったこともない中
    やっぱり話聞いて欲しいし、言う通り寄り添って欲しいって思います。。
    確かに以前男性脳と女性脳の違いについて知ったことがありました。
    だから仕方ないって思っててもやっぱり辛いです。。

    共感してほしい!と伝えてみた方がいいですよね。。

    ありがとうございます😭

    • 5月31日
KN

うんちのくだり腹たちすぎて
読みながら舌打ちしてました🙄
可哀想に、って育児中のNGワードTOP3に入るし
「仕方ない」ってなに😡
別に娘さんを責めたわけじゃなくて
可哀想に、に対するあんたへのアンサーだろ😡

いっぱいいっぱいになってる時
私もLINEで旦那によく愚痴りますよ😭
アドバイスがほしいとか解決したいとかそんなのより先に
「じゃあすごい大変でしょ😭いつもありがとう。今日は早く帰れるようにがんばるね」とか寄り添って労ってほしいですよね😭

  • みりん

    みりん

    コメントありがとうございます😭
    そうなんです、アドバイスを求めてるんじゃなくて共感が欲しいだけなのに責められた気持ちになります。。
    なんで暗いのって聞かれて
    疲れたって言ったら
    俺の方が疲れてるわ!って言われてなんかもうしんどいです😭

    • 5月31日
  • KN

    KN

    育児と仕事はしんどさの種類が違いますよね😭
    そんなこと言われたら絶句します、、一番寄り添ってほしい相手なのに😭

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

腹立ちますね😅
お疲れ様です…
放置されてたのかーとか言われたら、今日ずっとグズグズだったんだよ。一部しか見てないのに勝手なこと言わないでって言っちゃいそうです🙂
本当に放置して携帯いじってるならまだしも、お弁当箱洗ってる人に言う言葉じゃないですよね…
「仕方ないじゃん」も、は?ってなります😇
仮に旦那さんが仕事疲れたーって帰ってきて仕方ないじゃんって言われたらどんな気持ちなんですかね。笑
労いの言葉だけでもくれたらいいのに…

言い方が悪いとは思いませんが、旦那さんの共感性が乏しいと思うのではっきり伝えてみるのもいいのかもしれないですね…😅

「放置って言い方何?下痢でずっと繰り返しなんだよ。じゃあずっと見てるからあとの家事やってくれる?」
「エアコン効いてるから暑くないと思うんだけど、もう何も思いつかなくて。どうしたらいいと思う?」

とか。

女性は共感脳、男性は目的脳ってよく言うので、やって欲しいこと、問題を与えてみるのがいいかもしれませんね💦

共感してほしい、労って欲しいだけなのよ!って思って伝えても、そのタイプは心のこもってない「お疲れ様」が返ってくる気がします…😢