「ギャン泣き」に関する質問 (1031ページ目)


子育てって本当に大変なこと続きですね 同じ子なんて1人もおらず、それをわかってても 自分の子だからこそこんな気持ちになるんでしょうか というか私のメンタルが弱いんでしょうか 1歳2ヶ月の子、1人目の初めての育児です。 正直、育てやすいとは言えない子だとおもいます😮💨…
- ギャン泣き
- ミルク
- 夜泣き
- 保育園
- 着替え
- はじめてのママリ🔰
- 3


おしゃぶりヘビーユーザーの赤ちゃん👶🏻について質問です🙏🏼 ①いつからおしゃぶりを使ってますか? ②どんなときにおしゃぶりを使いますか? ③1日に使う頻度や時間はどのくらいですか? ④おしゃぶりを使うことで何か思うことは? 私は ①出産した病院で入院中から。産まれて4日目?…
- ギャン泣き
- 病院
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- リップ
- はじめてのママリ🔰
- 3



これって私も謝らないとダメ? すみませんが旦那の愚痴です。 生後8ヶ月の下の子が 普段も2時間眠ったら良い方、3時間寝たら奇跡!くらいの 寝ない子なのですが、 風邪気味で鼻水出てるのが原因なのか 昨日は布団で1時間寝ただけで、あとはひたすら抱っこ。 抱っこだと目を瞑る…
- ギャン泣き
- 旦那
- 睡眠時間
- 生後8ヶ月
- 布団
- はじめてのママリ
- 5

9ヶ月の次女、眼鏡をかけた人が怖いようで 見たら絶対に泣いてしまいます😂 特に最近のオシャレ眼鏡のような 縁の太い眼鏡が1番ダメなようです。 アニメやドラマとかのテレビ番組でも メガネのキャラクターや俳優さんが映ると ギャン泣きです😂笑 先日遊び場でも黒縁眼鏡をかけ…
- ギャン泣き
- 遊び
- アニメ
- キャラクター
- テレビ
- 初めてのママリ🔰
- 3







なんか、しんどい…… 小一、年中、0歳の子供がいます。 旦那は子供たちが寝た後に帰ってくる事が多いです。 午前中は、1番下も機嫌が良かったり、寝てくれたりするので、洗濯、夕ご飯の準備をします。 上が小学校のため、14時に迎えに行き、帰宅します。 帰ってから宿題を確認、…
- ギャン泣き
- 旦那
- お風呂
- おしゃぶり
- 小学校
- はじめてのママリ🔰
- 2



3歳の娘が熱を出しています。 たった今測ったら39.2℃でした。 水分は摂れていて今はスヤスヤ眠っています。(呼吸は少し早いです) さっき一瞬起きた時に冷えピタや脇に氷などを挟もうとしましたが機嫌が悪くギャン泣きで無理でした、、。 手足まで熱く、熱が上がりきっていそう…
- ギャン泣き
- パジャマ
- 3歳
- 布団
- 熱性痙攣
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後2ヶ月の子を育てています👶 授乳中に寝落ちすることが多く、寝ててもげっぷをさせていたのですが げっぷをさせているとせっかく寝てたのに目が冴えてしまい、その後の寝かしつけが大変で そのことを助産師さんに相談すると「寝落ちするならそのままげっぷしないで寝ても大丈…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 授乳中
- 夫
- conuki
- 3






