※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

隣家からの泣き声への苦情ここのところ、反抗期真っ盛りの娘がしばしば…

隣家からの泣き声への苦情

ここのところ、反抗期真っ盛りの娘がしばしばギャン泣きします。
今日もお風呂に入りたくないと20時頃ギャン泣きしていた所、隣家より「毎日毎日うるせえな!!」と怒鳴られてしまいました💦

うっかり窓を開けたまま泣かせてしまっていたり、ここのところ多いのでもちろんウチが全面的に悪いです。
ちょうど町内会の組長が回ってきており、明日町内会費を集金しに伺うところでした。
菓子折を持って謝罪をしようと思います。
何時頃伺うのが迷惑ではないですかね…?
またどのように謝るのが1番いいでしょうか。

防音カーテンなどを購入し、対策はしようと思っています。

コメント

ママリ

赤ちゃんの泣き声とは違って、そのくらいの子の泣き声はデカいし正直自分の子でもイライラします💦

それを毎日毎日は本当怒鳴りたくもなりますね💦

ライフスタイルがどうなのかわからないので何時頃が正解なのかわかりませんが、
シンプルにうるさくてすみません。でいいのでは?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね…率直に謝罪します。
    ありがとうございます。

    • 6月16日
レンコンバター

町内会の組長に謝るんですか!?

毎日うるさいなんて、言わないであげて〜と思いました。

本当に育てにくいですよね😭
夜中とかじゃないのに。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ここのところ酷くなって😢
    反抗期だからなぁと周囲への気遣いが掛けてました…反省です。

    ウチが今期組長をしています。
    元々今日集金に回る予定だったのでしっかり謝罪します😭

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

うちもよく窓空いてる時に限って泣き出すので、お気持ちわかります💦

3歳すぎて声量も半端じゃなく、泣き叫び声が本当にやばいです😇

難しいですが、、、、
菓子折り持ってくと今後も要求してきそうな感じの雰囲気とかはないですか??😔
余計ヒートアップしてしまわないかが心配です。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳からのイヤイヤが一旦治まったので油断してました…
    窓をすぐ閉めるなどの気遣いにかけていたので今回はしっかり謝罪したいと思います…😭

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

手ぶらで謝罪、で良いと思います🙆‍♀️今組長さんですし、今後も隣家に伺う機会があったらまたなんか持っていかないとかな…とか考えたりしちゃいそうじゃないですか💦誠意を込めて謝罪、で、集金、して撤収!で良いと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こういうことが初めてで動揺が凄いです💦
    誠心誠意謝罪してこようと思います😭

    • 6月17日