※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ツム
子育て・グッズ

最近、息子がお風呂上がりに泣いて部屋に戻ることが続いています。脱衣所で泣く理由がわからず、皆さんの経験を聞きたいです。

息子のお風呂は基本旦那が一緒に入ってくれてるんですが、最近お風呂上がりギャン泣きで部屋に戻ってくる日が続いていて「どうしたの?」と旦那に聞くと「最近、服脱ぐために抱っこから脱衣所におろすと泣いちゃう。お風呂上がりも拭くためにおろすと泣いちゃう。すぐ抱っこを求めてくる🥲」と言っていて、、
息子の着替えはお風呂に入る時も出てきた後も部屋で全部やっていて服を脱ぐ時はキャッキャッと楽しそうにしてるんです🥲
お風呂に入っちゃえば旦那と楽しそうに遊んでいます🥲
急に脱衣所が怖いとか嫌だとかになったんでしょうか、、🥲
皆さんのお子さんも何か急にこの場所を嫌がるようになったとか経験ありますか?🥲

コメント

きーまま

ありますよ〜
息子もお風呂で泣くようになったことあります!
今は体洗うのが嫌みたいです😅

るな

全く同じ現象がありました🤣💦

お風呂場が怖くなっちゃったのか、全部抱っこじゃないとダメになってしまって。
私は服脱ぐのも、洗うのも、拭くのも全部抱っこでやってました…笑

でも1ヶ月もしないうちにまた元に戻りましたね✨
泣いてるときは、歌うたったり、おもちゃを渡してあげたり盛り上げてました🥹💦

りこうど

お風呂、最近嫌がります、2歳7ヶ月なんですが、、前よりお風呂がダメになりました。

すぐ嫌だと、泣きます😓