「ギャン泣き」に関する質問 (1018ページ目)

最悪の状況すぎて辛い!!もういや!! 息子が幼稚園で風邪をもらってきて39.4まで熱が出たりで先週1週間かかりっきり。 一昨日から夫が体調不良。ずっと咳と鼻水がきついきついと言ってます そして今日から妹2人がうつり鼻水だらだらミルクもほぼ飲まない咳も結構しててそのタ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 寝かしつけ
- 幼稚園
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1


もつすぐ生後3ヶ月なのですが 夜の抱っこ寝が苦痛になってきたので 2週間前からトントンで寝かしつけを するように少しずつネントレ?みたいなのを 始めました。 最初の数日間は5分程泣いただけで すっと寝てくれてよかったと思っていたのですが その数日以外長泣きします😭 抱っ…
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 2



イヤイヤ期で気分によって全くご飯を食べません。頑固で、いらない😡の一点張りで、好きなもの以外一口も食べなかったりします。(お米手つけず野菜も手つけず、ハムだけほじくって全部食べて終了みたいな。) こういう時って皆さんどうしてますか?鬼に電話するわ!と言って怖い画…
- ギャン泣き
- おやつ
- 上の子
- お菓子
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 1

聞いてください… 今日、上の娘を連れてママ友宅へ遊びに行きました。 遊ぶまでは良かったんですけど、帰る時に『帰りたくない』とグズって💦グズるだけならまだ対処は出来るのですが、イヤイヤしてギャン泣き。 相手のママさんも楽しかったから帰るの嫌だよねーと慰めてくれたので…
- ギャン泣き
- ママ友
- 赤ちゃん
- 幼稚園
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 4


子どもがアデノウイルスで熱もなくて特に症状ないんですけど、不機嫌なことが多くてギャン泣きもすごいです。 病気もらってくるとこんなものなんですかね💦
- ギャン泣き
- 症状
- 熱
- アデノウイルス
- はじめてのママリ🔰
- 1








生後4ヶ月 おもちゃで長く遊べません。 あと1週間で5ヶ月になる息子がいます。 少し前まではバウンサーやおもちゃである程度の時間一人遊びができたのですが、最近はおもちゃを持たせると3.4分で泣き出します。 最初は機嫌良く振り回したりしゃぶったりしているのですが、なに…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- 遊び
- はじめてのママリ
- 3


2人目を妊娠中なのですが、最近2人を同じくらいに愛してあげられるのかと不安があります。 上の子可愛くない症候群はよく聞きますが、逆に下の子が可愛くないと思う人っているのでしょうか? 上の子が正直ここまでほぼ手が掛からず所謂育てやすい子でした。(今後何かしら問題…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 月齢
- ギャップ
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 6


てんかんなのでしょうか、、 もうすぐ3ヶ月になる娘がいます。昨日産まれてから史上最強レベルのギャン泣きをしていたので最初は怖い夢でも見たのかなと思い少し抱っこすると泣き止み、再び寝てまた思い出したかのように泣き出し、ミルクを飲んでいても突然ビクンとしたかと思え…
- ギャン泣き
- ミルク
- 抱っこ紐
- てんかん
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 2

おしゃぶり咥えさせたまま放置はダメですか?💦 生後43日の娘がいます。 ギャン泣きしたとき、うまく眠れないときにおしゃぶりを使います。 夜間寝ないときおしゃぶりを咥えさせるのですが、深い眠りにつくまで見守らないとダメでしょうか?😣 おしゃぶりを咥える前は手足をバタ…
- ギャン泣き
- おしゃぶり
- 眠れない
- 夫
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1







