※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりぃ
子育て・グッズ

赤ちゃんがお風呂で頭を洗うと泣いてしまう理由や、首を支えながら頭を持ち上げると泣くことについて、他の場面では泣かないことが気になる新米ママの相談です。泣かずに洗う方法はありますか?

お風呂でなく赤ちゃんについて

1ヶ月半の男の子の新米ままです。
最近お風呂に入ると決まって頭を洗う時に泣きだします、、、。
顔&首→頭→お腹&腕→足→お股→背中→おしり
の順で洗っています。
顔は泣かず気持ちよさそうに入っているのに頭を洗い出した瞬間に泣きだします💦
そのあとは体を洗っている途中で泣き止みます。
そしてお風呂上がって全身を洗った後に保湿クリームを塗るのですが、背中を塗るために首を支えながら頭を持ち上げるとギャン泣きします😫
頭を洗うこと、持ち上げることが不快なのでしょうか?
痛みがあるのかとも思いましたがお風呂以外で首を支えながら頭を持ち上げても泣きません。
泣かないように洗える方法ありませんか?

コメント

おすし

授乳しながら🤱頭洗ってました🤣🤣

  • りりぃ

    りりぃ

    授乳しながらですか!?かなりの強者ですね😆頭洗う時だけ泣いてました?😱

    • 6月24日
  • おすし

    おすし

    頭は2歳になった今でもギャン泣きです🤣
    なので授乳してるあいだ頭洗ってました🤣🤣

    • 6月24日