「おしゃぶり卒業」に関する質問 (10ページ目)




おしゃぶり卒業に取り組んでいる1歳9ヶ月の息子がいます!12/25からはじめて今日で5日目です! お昼寝と夜寝に使っていました! もともと寝る時はおしゃぶりとガーゼケットをもって自ら寝床へ行き-30分ですやーっと眠れる子でした。 今のところ少し泣いてトントンで寝てくれる日…
- おしゃぶり卒業
- お昼寝
- 息子
- 1歳9ヶ月
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 0



おしゃぶり卒業にむけて取り組んだ2日目 この日はギャン泣きで、でも可哀想な気持ちを我慢しながらトントン抱っこしていたけど、実母からこんなになるまで泣かせて可哀想させてあげなよ!と いつかはやめるんだから と でも辞めなかったら?私だって可哀想と思ってるのに。 親…
- おしゃぶり卒業
- 親
- 実母
- ギャン泣き
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1








え、おしゃぶりないと寝ないと思って卒業させたいけどどうしよ〜😭ってめちゃくちゃ悩んでて、よし!今日からおしゃぶり卒業!哺乳瓶も卒業!フォローアップコップにして赤ちゃん卒業!って心に誓ってベッドに向かったのに。笑 なんか呆気なく寝られた。笑 おしゃぶりなしでも余裕…
- おしゃぶり卒業
- 哺乳瓶
- 赤ちゃん
- 寝ない
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2


長女はすんなりおしゃぶり卒業だったけど 次女は時間かかりそうだな〜🥹 なんとなく今日から無しにしてるけど グズグズがやばい笑 買い物とか行かなきゃだけど 寒すぎて行きたくないなー笑 とりあえず夕飯のおでん🍢作ったから 午後は買い物かな😂
- おしゃぶり卒業
- 買い物
- グズグズ
- ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧
- 2

【おしゃぶり卒業について】 おしゃぶりにかなり依存してたけど、 あっさり卒業できたかたいますか?😲✨ 1歳1ヶ月の息子、おしゃぶり大好きで、 寝かしつけ、チャイルドシートやベビーカー乗るときもおしゃぶりが必須です! 1歳なる前くらいから、日中はなるべくつけずに、上記…
- おしゃぶり卒業
- 寝かしつけ
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2



卒乳とおしゃぶり卒業について。 1歳になったので今あるミルク缶を最後にミルクを卒業して、おしゃぶりもあんまり自我が出てから取り上げるのも大変そうなので一緒にやめさせようかと思っています。 ただミルクもおしゃぶりも依存してるのが息子より母親の私の方で色々な自分勝手…
- おしゃぶり卒業
- ミルク
- 寝かしつけ
- 卒乳
- 親
- はじめてのママリ
- 1



2歳の息子ですが、寝る時は今もおしゃぶり必須です😭(お昼寝も夜も) 起きてる時はおしゃぶりしません! 保育園ではおしゃぶり無しで眠れているので、そのうち家でもおしゃぶりせずに寝てくれると思っていたのですが全然ダメでした😣 何歳までおしゃぶりしていましたか? そしてど…
- おしゃぶり卒業
- 保育園
- お昼寝
- 2歳
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1



【おしゃぶり卒業の方法と泣き続ける子について】 一昨日1歳になりました! 保育園からお昼寝の時に結構グズっていて、中々寝つきが悪いと言われました。普段家でお昼寝や夜寝の時におしゃぶりしてるなら1歳を機にやめてみてはと言われました。ミルクもやめたので一緒にやめた方…
- おしゃぶり卒業
- ミルク
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- めーぷる
- 8

【おしゃぶり卒業の方法について】 生後11ヶ月の男の子ママです! 来月1歳になる息子なのですが めちゃくちゃおしゃぶり大好きマンです.. 実母にはそろそろ卒業させたら?って言われてから 保育園もそろそろ始まるしと思い、 日中はなるべくおしゃぶりを外す時間は設けていま…
- おしゃぶり卒業
- ミルク
- 母乳
- 保育園
- 生後11ヶ月
- なっちむ
- 12
