※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんにおしゃぶりを使っているママです。おしゃぶりで寝かしつけが楽になったけど、おしゃぶりに頼りすぎている気がしています。他の方はどうしているのか、おしゃぶり卒業のタイミングを見失いそうで悩んでいます。

おしゃぶりに頼りまくりママです!これでいいのでしょうか…
間も無く生後2ヶ月です。
眠くなるとギャン泣きで、今までは寝るまで抱っこorそれでも寝ない時は抱っこ紐で長い時は2時間程寝かしつけにかかっていました。
息子も体重が増えてきて、パパも私も腰が限界で…
最近おしゃぶりを試しに買ってみました。
すると息子には合ってたみたいで、おしゃぶりするとすぐに寝てくれました。一度寝るとぐっすり眠るので、夜の寝かしつけには助かってます。
でもおしゃぶりに頼ることで、以前に比べて抱っこしなくなってしまったなーと…😭もちろん、意識的に抱っこする時間やふれあい遊びの時間も作っていますが、日中でも(特にワンオペの時は)泣き始めるとすぐおしゃぶりさせてしまい、その間に家事をしたりスマホやテレビ観てぼーっとしたり…
おしゃぶり&息子には大感謝ですが、同時に申し訳ない気持ちが込み上げてきてしまいます…
みなさんはどう活用してますか?
そしてこのままだと、親も子もおしゃぶり卒業のタイミングを見失いそうです😅

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳3ヶ月までおしゃぶりっ子でした👦🏻
うちの子の場合はとにかく寝るのが下手くそで下手くそでおしゃぶりを導入し、基本的にネンネのときだけおしゃぶりをしてました
外出先で不安になりそうな場面もあるので(大きな音とか人の多さとか)、そういうときにすることもありましたよ😊
卒業は正直ギャン泣きで大変でしたが、おしゃぶりのある安心感を持って育児出来てたので良かったと思ってます
2人目妊娠中ですが2人目も使うと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先輩ママからのアドバイス、助かります😌✨うちも基本的に夜寝る時だけ使うようにしてます。これから外出する時とか、いざという時に持ってるだけで親の安心感ありますね❣️

    • 2月19日
ちゃむ

うちの子も2人とも退院後からずっと使ってます!
泣いたら速攻おしゃぶり、、特に下の子は😅

寝る時も起きてる時もほとんど1日中おしゃぶりしてましたが1歳半の時におしゃぶりがなくなりそのままあっさり卒業出来ました!寝付きも問題なし、夜泣きもなしでほんとにあっさりでした!

大人になっておしゃぶりしてる人はいないし必ず取れる時がくるので全然使っちゃっていいと思います〜お母さんにも余裕ができると思いますし!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先輩ママのアドバイス嬉しいです❣️うちの子もあっさり卒業できたらいいな〜😂
    親の余裕、大事ですよね✨
    ご機嫌で親子も過ごせるために、使っていきたいと思います!

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

うちの子もつい最近2ヶ月になったばかりです😳
おしゃぶりは新生児の時から使用していて、私は泣いた時にあやす前に1回おしゃぶりさせてみて、それでも寝れなかったらあやすって感じにしてます😂
夫が帰宅するまでは、常にワンオペなんと言ってもおしゃぶりでセルフねんねしてくれると楽で🥺自分で手を吸って寝れそうな時はおしゃぶりなしで寝てもやってる感じです🤭

おしゃぶり卒業は、1歳が来たらゆっくり使用回数を減らしていって2歳くらいには卒業できればいいかな~?と考えています✨

何よりママパパが楽しく育児できることが大切だと私は思うので、おしゃぶりに助けられてます😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくらいの月齢でしかも男の子ですね👶✨
    我が子もおしゃぶりいい時と、そうでないときがあり💦おしゃぶりで寝れないときもあります😭
    楽しく育児できるって大切ですよね✨あと、抱っこし過ぎて腰痛めるくらいなら、グッズにも頼っていいと思いました❣️

    • 2月19日
Rmama

初めての子育てだと色々考えちゃいますよね💦
おしゃぶり上手に使えてて親孝行息子さん👦🏻🩵
うちはおしゃぶり上手く使えなかったタイプでした!
最初のはすぐに飛ばしてダメでピジョンのおしゃぶりに替えてもずっと咥えてられないです😅!
諦めず試みていますが。。
最近は見えるようになり拳や指の方がいいようで黙って舐めてます!
おしゃぶり辞めるとき大変そうですが、おしゃぶりしてたら寝てくれて、家事も出来るなら今はそれでいいと思います!子育ては長い道のりだと思うのでママがキツくないように🍀
メンタルリープって名前知らなかったんですけど定期的に成長過程で謎に泣いたりがあるので夜中泣いてばかりの時がありました🥲💦
メンタルリープ後は話すようになったり、表情増えたり、声出して笑ったりなど成長があって見てて飽きません💕
うちは体重も増えてきて腕が痛くなってきて。。
寝るようになったと思ったら寝ないし、抱っこして置くと泣くのでそんなこんなで2ヶ月過ぎて添乳をマスターしてから楽になりました🙌
日中はハイチェアに乗せてずっと動かして機嫌悪いと抱っこしてます!
ハイチェアが止まると泣いたり起きるので
今は実家にいますが4月から
ワンオペで不安です😅

最初検索🔍しまくってましたが、今は前より適当?ゆとりが持てるようになりました♪😊

お互い慣れない育児ですが頑張りましょう🌟🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくらいの月齢の男の子なんですね〜😌✨
    おしゃぶり嫌がる赤ちゃんもいるのですね。うちの子は逆にハイチェアがダメで…せっかくレンタルしたのに、全く好きじゃない様子です😂💦
    メンタルリープ、私も知りませんでした!確かに最近、よくお話ししたり表情も様々になってきました❣️
    私も一時期は検索魔になってました…😭でも主人と相談しながら、自分たちと赤ちゃんにとって1番いいやり方でできれば、それでいいか!と思えるようになってきました💕
    一緒に頑張っていきましょう〜✨

    • 2月19日
みー

おしゃぶりに頼っていいと思います🌸
うちも1人目は2歳近くまでしていて、一時預かりを利用したときに周りの子達がつけてないのを見たからかそこからすんなりと卒業できました!

2人目も2ヶ月まではおしゃぶり拒否だったのですが、最近泣いて大変な時に渡すと落ち着いたのでそこから場面を見極めて渡してます🍀*゜
1人目は2歳あたりまでに取るのが大変だったので、常にはならないようにと意識はしてます!

指しゃぶりになると、絶対に外せないのでなかなか大変と聞きます。。😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❣️
    うちの子も常にはならないように、最終兵器として使用してます😂
    元々保育士をしていたのですが、2歳児で指しゃぶりの子がたくさんいました💦その時は別に指しゃぶりくらい、いいんじゃない?って思ってましたが、ママたちは辞めさせたいって悩んでいましたね。

    • 2月23日