「泣き止む」に関する質問 (129ページ目)




もうすぐ生後2ヶ月になる娘について。 もうすぐ生後2ヶ月になります。 体重も増え、話しかけるとニコッとしてくれること もでてきたり、夜の睡眠が長くなったりしてきました。 そこで気になることも増えてきました。 ⑴少し離れた場所からだと目が合うし、私のことを 追いかけ…
- 泣き止む
- ミルク
- おもちゃ
- 着替え
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ
- 6





現在4ヶ月の息子について 息子は敏感なのか、オムツが少し濡れたらすぐに泣きます。 変えるとすぐに泣き止むので楽?なんですが、 寝ている時も数滴でもおしっこが出ると、目を覚まして泣きます。 謎に泣いたりすることはあまりないんですが、 1時間に1回おしっこがでるので、夜…
- 泣き止む
- 夜泣き
- オムツ
- パンパース
- おむつ替え
- ちょんちゃん
- 1


今日の日中からもの凄く落ち込んでいて、息子が寝てからずっと涙が出てきます😢 聞いていただけたらと思います、、 私には生後6ヶ月になる息子がいます。 今朝隣のアパートに越してきた友人が遊びに来ました。 友人と言ってもあんまり仲良くはありませんし、あんまり得意ではあり…
- 泣き止む
- おもちゃ
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 生活
- はじめてのままり
- 15






園で周りに比べて理解力が低い、幼いと言われた4歳の男の子です。 クリスマスにサンタさんのプレゼントがきてるよ! とリビングに案内しようとしたら、そんなはずない!とブチ切れてました😅実際プレゼントがあると受け入れてくれました。 保育所でもサンタさんのイベント毎年し…
- 泣き止む
- プレゼント
- トミカ
- ブチ
- イベント
- はじめてのママリ🔰
- 3


8ヶ月男の子BABYでミルク240を5分で飲み切り 無くなったら泣く。少し気を紛らわせば泣き止むが哺乳瓶を追って中見なくても吸い続ける。 これは飲みきる時間早いですか? 量が少ないのでしょうか
- 泣き止む
- ミルク
- 哺乳瓶
- 男の子
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2

子供のあやし方についてです。 現在1ヶ月半の娘が、何をしてもギャン泣きで、声が出なくなるほど泣き喚きます。 まだ1ヶ月半の子は横抱きが基本だと思いますが、娘は縦抱きで泣き止みます。 よく泣き止む方法は、両脇に手を入れ余った指で首を支えて、足を床に軽く付け,足…
- 泣き止む
- おしゃぶり
- 親
- あやし方
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 4

縦抱きの方が好きなのか横抱きより縦抱きの方が泣き止むことが多いです💦(首はきちんと支えてます) 首も腰も座ってないしあまり長い時間しない方がいいですかね?😖
- 泣き止む
- 縦抱き
- 横抱き
- はじめてのママリ🔰
- 4



こんばんわ。 生後11日の女の子育ててる新米ママです。 相談です。 産まれる前から実家に里帰りしてました。その間旦那と喧嘩して、離婚しよとまで言われてました。そのまま気まずく娘が生まれ、一応コロナ禍でも出産して母子ともに体調良ければ面会OKだったので、とりあえず生ま…
- 泣き止む
- 旦那
- 里帰り
- チャイルドシート
- ベビーベッド
- 初めてママリ🔰
- 8




もうすぐ生後2ヶ月の娘がスーパーやコンビニ、銀行などお店に入った瞬間ギャン泣きしてしまいます。 2〜3分泣いてすぐ泣き止む時もあれば、ずっと泣いていて何も買えずにお店を出ることもあり、娘との外出が怖いです… 慣れてくれば泣かないようになるのでしょうか?
- 泣き止む
- 生後2ヶ月
- 外出
- コンビニ
- 銀行
- はじめてのママリ🔰
- 0