
2歳の子供がいます 風邪が長引いていていまは、雑炊、うどん、そうめんなど食べています 栄養がつくものって市販だったり手作りだったりどんなもの食べさせてますか?
- 栄養
- 2歳
- うどん
- はじめてのママリ
- 1

妊娠11週5日です。 妊娠してから、とにかく脂っこい食べ物がだめになりました😭 なぜか大好きな豚骨ラーメンだけは食べられるので食べていますが、毎日というわけにもいかないですし…😂 この現象はもう少ししたら治まるのでしょうか? また、脂っこくなく栄養も摂れてサッパリする…
- 栄養
- 妊娠11週目
- 食べ物
- 妊娠中
- ラーメン
- はじめてのママリ🔰
- 6









離乳食について。 薄味、素材の味、硬さ…3歳までに味覚は育つなど色々言われていますよね。 確かにベビーフードと手作りは味が違うし色々な物も入っていて、味も濃いと思うのですが、ベビーフードに離乳食中ほぼ頼っていた場合とほぼ手作りの場合って将来的に味覚で何か違いって…
- 栄養
- 離乳食
- ベビーフード
- 3歳
- 保育士
- はじめてのママリ🔰
- 1




1歳7ヶ月の女の子について質問なんですが、食べムラがあり、栄養が心配で寝る前にフォローアップミルクを200mlあげてます。。 1歳6ヶ月のときに、ミルクをやめて牛乳にしてください。って言われました。 牛乳は苦手で飲んでくれません。 子供が牛乳苦手、嫌いなお母さんどうし…
- 栄養
- 女の子
- 牛乳
- フォローアップミルク
- 1歳7ヶ月
- ☆めーちゃん☆
- 0



1歳の食事です!(1歳1ヶ月) 量どうでしょう、多いですか? 栄養面もどうでしょうか…2人目なのに日々不安で…。 炊き込みご飯 ほうれん草と人参の胡麻和え たらの唐揚げ 麻婆茄子 です!
- 栄養
- 食事
- 2人目
- ほうれん草
- ご飯
- ぽん
- 2









妊娠24週の時に75gブドウ糖負荷試験を受けて、妊娠糖尿病の診断をされました。 検査結果は下記の通りです。 60分後の血糖値のみ引っかかりました。 空腹時: 82 60分後: 181 120分後: 109 産婦人科で栄養指導を受けて、 ・野菜を食事の最初に食べる ・バランスのよい食事をとる …
- 栄養
- 病院
- 産婦人科
- 妊娠24週目
- 妊娠29週目
- はじめてのママリ🔰
- 3

