女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
息子は 託児所にいきだして 爪を噛む ばぁばにいく といい ストレスやほかの人に甘えるようになり わたしの愛情不足なんだなと 泣きながら反省 いつも ばぁばいく ママあっち行って ママいや。パパいい と ひどい事いわれ もういい知らない とわたしも大人気なく。 でも、も…
愛情表現をしてくれない息子。 3歳半の息子がいます。 このぐらいの子は「ママ大好き!」や「ママかわいい!」などたくさん言ってくれて愛情表現してくれるイメージだったのですが、息子は全く言ってくれません😓 私は毎日言っているのですが、、。 可愛いねと言っても「可愛く…
一歳児で、ママへの抱っこ拒否等で悩んだ方いらっしゃいますか? 下の子の妊娠が発覚した頃辺りから、ママやだ!パパがいい!という態度を取られる事が多くなって辛い思いをしています😭 息子の方がママに甘えられなくて辛い思いをしてるのかもしれないし、こっちは常に愛情表現…
このまま離婚になるのではないかと思ってます。 息子が夜頻繁に起きて私は寝不足で 好きなだけ寝てる旦那にイライラして、 小さいことでもイライラして旦那に八つ当たり。 そんな自分にイライラ。 お互い必要以上に話さず喧嘩3日目です。 ようやく今日普通に話せてきて、 保育園…
みなさん何歳くらいから子供を怒りますか? 1歳5ヶ月の子供に怒ってしまいます。 いまだにティッシュやおしりふきを出しまくってたりして部屋中ティッシュが細かくちりばめられおしりふきもなくなるほど全部出してくれたりされます。 ソファーの上でジャンプするのが ブームら…
5歳の息子が毎日"死"という言葉を口にします。 「この世界ってつまらない。 保育園も楽しくないし。 死んだらお空に行くんだよね? お墓に入るんだよね? お墓と天国は繋がってるよね? 死んだら1人なんだよね? もう1人になりたいから 早く死にたい」などと言います… まだ5歳…
ふと、旦那と別居した方が楽なんじゃないのかと思う今日この頃(笑) 〜うちの旦那PF〜 19時頃帰宅の会社員 毎日仕事量が多いのか疲弊して帰宅。 休日も平日も ベッドでゴロゴロYouTube リビングでゲームapex(友達とオンラインで喋りながらほぼ毎日) 家事 手伝わない。 育児 あ…
もっと、上の子に手をかけてちゃんと向き合ってあげないといけないなぁと反省しています。 3番目がまだ赤ちゃんで、どうしても1番手をかけてしまい、上の子真ん中の子は後回しに。 ちょっと待ってね、今はできない、って1日に何回も言ってしまいます。 ちょっとでもいいから、今…
ここ1週間ちょっと毎日夜泣きします。 大体2時前後と5時前後です😱 パパっ子すぎて夜泣き対応を私がするとヒートアップするので旦那が抱っこしてくれます😅私は声かけたりお茶飲ませてみたり人形持ってみたり作戦考える係です笑 この月齢の夜泣きってなにが原因なんでしょうか?…
すみません、愚痴です。 夫と性格が合わず、一緒にいるといつも喧嘩になります。娘が見ている前で喧嘩をするのが悪いことなのは分かっています。でも本当に馬が合わず休日は毎日喧嘩になります。 性格が合わないことの他にも離婚したいと思う点がいくつかあります。 私はパー…
子供が爪を噛むのって何故なんでしょう😢 ストレス?愛情不足?噛むと落ち着く? 子供の爪を切ろうと見てみたら全部 深爪ってくらい無くなってビックリしました🙄
夫について聞いて欲しいです。長いです。愚痴というか相談というか、ただ聞いて欲しいです。最近、妊娠出産前のラブラブ状態に戻れるのか?と思います。 妊娠出産前は自分で言うのもアレですがかなりラブラブでした。ただ、今は夫の愛情が重いと言うかウザいです。夫から言わせれ…
お子さんがピアノを習っている方、またはご自身がピアノの先生という方に質問です。 先生は厳しく怒りますか? それとも優しいタイプですか? 前者のように厳しいタイプの先生って最近ではめっきり減ったように思います。 来月から娘もピアノのレッスンが始まるので気になり投…
臨月に入り、赤ちゃんに会えるのが楽しみな反面、上の子との2人の時間がもうすぐ終わってしまうのか〜と思うと寂しいです🥺すでに赤ちゃん返りも始まって抱っこ抱っこで甘えん坊で、夜中も泣いて起きて抱っこで寝かしつけて…毎日寝不足だし大変だけど結局かわいくて😭 最近上の子…
ひとりっ子で良かったエピソード教えてください🥺 体外受精で娘を授かり凍結卵がまだありますが、経済的・年齢的に旦那に反対されて移植できず今月破棄することになりました😔 ずっと自分の中で納得する理由を探しているのですが、なかなかできません😖 余裕を持って生活できる、娘…
今まで娘が「がんばってるね」「がんばったね」と言ってくれたことはあったけど、初めて「よくがんばってるね」と言ってくれた。 うれしかったけど、よくがんばっているのは娘の方だよね。 私は当たり前のことしかしてないし、がんばることがあっても愛情表現のひとつだよ😊 さっ…
質問というか……ふとした疑問なんですが🤣 3歳の息子がふとした瞬間に突然、「ママ、大好き」って言ってきます🤣 幼稚園の帰りとかスイミング終わった後とか……え?今?って時に(笑) 普段から息子に大好きって言ってるから真似してるのか、なにか不安な事があって言ってるのかそれ…
吐き出させてください、、 実父がヘビースモーカーなのですが、孫を可愛がってくれてるのもあり、また実母は孫を溺愛してくれているので 顔を見せたいと思い一週間前から帰省していました。 タバコについて害があるのを昔から言ってもききいれてくれないので以下の自分にできる…
今日スーパー言った娘の一言 『お母さん◯◯◯(娘の名前)の指チョッキンしたらダメだよ』 😳 そこそこ大きな声で😭 言葉を失った束の間、息子に 『そんな事するわけないじゃん、何言ってんの?』 って息子にフォローされてしまいました😥 悪ふざけでそんな遊びしたこともないし、サ…
どうでもいいじゃんと思われるかもしれませんが、 こういう人はどうゆう心理なんでしょうか? 職場に、すっごく仕事の出来る方がいます。 その人は本当に効率的で引くほど要領がいいです。 人の失敗や緊急事態にも怒ることも焦ることもなく スマートに解決していくので、とても…
2人目を諦めるという勇気についてです。 息子はもう少しで4歳になるし、そろそろ2人目がほしくて真剣に妊活していました。 もともと子供は2人ほしくて、4歳差で考えていました。 我が家は夫婦共働きです。 しかし主人のお店がブラック過ぎて、お給料が驚く程少なすぎて、主…
上のこの癇癪について相談です💦 上の子が今2歳で下の子が産まれてから 最初はお腹にいるときから赤ちゃんだよって言っていたのもあって、一緒にかわいがってくれてなでなで、ちゅーを毎日してくれていました。 わたしも最初は上の子絶対優先!!ってゆうスタイルでやってきた…
実母がほんとうに無理です 赤裸々に書くので長くなりますが、誰にも話せず悩んでるので聞いてほしいです。。 両親は小さい頃離婚していて、弟と母と3人で暮らしてました。養育費はもらってません。 小さい頃から父や父の両親の悪口的なことを聞かされて育ち、私も弟も父には最低…
お子さんが2人以上いる方にお聞きします。 愛情は皆平等ですか?🥺 2人目を考えておりちゃんと2人とも愛せるのか 少し不安な自分がいます😢 そう思ったのは 我が家では室内犬を2匹飼ってるのですが 愛情に差があるので子供も同じようになるのかなと思ってしまって… 皆さんはどう…
3歳の息子がいて、プレ幼稚園に通ってるのですが、親子でなにかやる事には嫌がる息子にイライラしてしまいます。 周りは皆親子で手をつないで踊ったり、走ったりしてるのにしません。本当に時々やる程度ですが、滅多にありません。一人でやりたいみたいです。 愛情が足りなかった…
旦那さんとセックスレスの方、いますか? うちは旦那の性欲ほぼなく、レスです。 私から誘ってすること、ありますが、たちません。 セックスできないって夫婦としてどう思いますか? レスが原因で、他がんばってくれても、どうしても旦那への愛情が冷えていきます。 離婚も考え…
2人目を産んで2ヶ月経ちました。 1人目は逆子で帝王切開でした。 2人目はVBACに挑戦しました。 リスクがあることはもちろん承知してました。 でも帝王切開後上の子の面倒も見なきゃだし 両親も遠方でコロナの影響もあって 里帰りも手伝いにも来てもらえないことから 産後の傷の…
年子を育児されているお母さんに質問です。 第一子が生後7ヶ月です。 二人目もいつでも欲しいね、 と話していたところ、 妊娠していることがわかりました!! とても嬉しかったです!! ただ、心配なのが上のこが1歳3ヶ月で 出産することになるので、 生まれてから、愛情がちゃ…
※完全なる夫自慢、惚気です😂 コロナ離婚など暗いワードが溢れていますが、皆さまのラブラブエピソード、仲良し自慢など聞いてほっこりしたいです🥰 我が家は交際2年、結婚7年ですが相変わらず仲良しラブラブで夫への感謝と愛が止まりません(笑) 仕事後は毎日寄り道せず直帰! …
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…