女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんばんは。 友達の兄が結婚してお嫁さんが2週間前に1人目女の子を帝王切開で出産したのですが、ノイローゼになってしまい、 友達の実家に里帰り出産でしばらくいたのですが、 出産して退院してから、3日?で2人の新居に住むとゆう異例の里帰り出産だったのですが、不安な気持ち…
旦那さんのタバコのことでケンカになりますか? うちは、子供の前で吸わず外に出るし、吸った後は手も洗い服も着替えます。仕事の日はたくさん吸うみたいですが休日はほとんど吸いません。タバコ代もおこずかいの中で買ってます。趣味のゴルフも辞めたし、転勤でママ友が居なく…
アムウェイってどぅ思いますか? 最初はお料理教室みたいなのに通っていて→色々欲しくなる→鍋など買う→特に勧誘してないが、友達もアムウェイお料理教室行きたいと言い出す800円だから☺→アムウェイの人にビジネス勧められる→その気になってしまった→やはり辞めといた方が良い⁉←…
今の生活に疲れてしまいました。 私は結婚を機に県外に出て、夫の地元に引っ越しました。 なので、周りには友達は一人もいません。 同じアパートで会えば話したりする方はいますが、友達って感じではないです。 夫は朝の7時には家を出て、夜は23時半頃まで帰ってきません。 その…
半分愚痴です。すみません。 私の親は離婚しています。 離婚して10年以上経つ今も母は父の悪口を私や昔のご近所さん、あらゆる所で言います。 そしてスナックや宗教、占いにハマり私の意見は聞きません。 自分の私情は話さずにまともに母親をしてきた友達にソレを愚痴り『子供が…
ついに明日引越し。 祖母に電話した時に本当に嫌になったらどうにでもなるから無理しないんだよ!って言われてなんか嬉しかったし、こんなことで心配かけてるなんてって思った(´;ω;`) 私の家族や友達はみんな心配してる…旦那の友達にも心配されたな…どんだけぶっ飛んだ義家族な…
東京でプレママの知り合いやお友達欲しいです! 皆さんどんな所で、お友達作りなどしていますか?? 母親学級で出来るかなって思ったんですが、中々連絡先交換には至らず… 一緒にウォーキングとかお茶したり相談事し合える関係性になれたら理想なのですが難しいです。 参考迄に…
つぶやきになります... 独身の頃はたまに中国人?と言われることがありましたが... 今日久しぶりに旦那のお友達に日本人?って言われましたー(*_*) 中国人みたいな顔だからですよねー(´Д` ) 正直ショックで泣きたくなったし整形したくなったー 旦那はどう思ってるか知らないけど.…
2人目について質問させてください。 私は妊娠中、高血圧合併症妊娠、妊娠糖尿病、骨盤位、 子宮内胎児発育制限、常位胎盤早期剥離をしました。 そして、緊急帝王切開で産みました。少し遅かったら危なかったと言われました(−_−;) 友達に1人子より兄弟がいた方がいいと言われ…
ギャル系の方! これならどちらが嬉しいですか? 友達にあげたいのですが ギャル系なので( ; ; )
こんばんは( ・ᴗ・ )いつもありがとうございます♡ 皆さんならどうするか、お聞かせください>_< 8月6日で4ヶ月になる男の子が居るんですが、8月8日に旦那が友達家族にバーベキューに誘われていて、私と子供も一緒という事で行く事になりました。 時間はお昼前に買い出しして夕方ぐら…
皆様こんばんは( *´艸`) いつもお世話になってます!! 今1歳半の女の子の子育て中の初ママです☆ カテゴリーがあってるかわかりませんが💦間違ってたらごめんなさい(>_<) 皆様の旦那様は外泊はOK??NG?? 来月の頭に夫が男友達と2人で海にキャンプに行くと言っています!! そのお友…
今日月齢がほぼ同じです子供を持つ友達とご飯を食べに行ってきました。 うちの子は午前中お昼寝せずでずーっとグズグズ。 抱っこしたりおんぶしたりしながらランチ😭 友達の子供はずーっとおとなしくニコニコ(^^) そして気になったのが、よく声を出してキャッキャと笑うというこ…
娘1歳の様子がここ2.3日おかしくて ぐずったり、食欲低下したり、 おっぱいも飲まなくなっていて その上 舌に赤い斑点が出てたので 急いで病院に連れていったら 手足口病だと言われました 。 食欲低下といっても食べるときは食べるし、 機嫌がいい時もあったので気付きにくく 本…
バイトやパートなどしているママさんに質問です。 専業主婦で子供とずーっと一緒にいるのと 働きに出ているのでは 精神的(ストレスなど)にどちらが大変ですか? 私は1才7ヶ月のやんちゃ坊主がいて専業主婦なのですが、最近、子供とずっと一緒にいることに疲れて、イライラした…
今 同居してるんですが 義親が子供を溺愛していて 私の存在がいなくてもいいんではと思う状況です。 ただでさえ生活習慣の違いで 気をつかったりストレス抱えてるのにいらない疲れがでてきます。 義親は子供の相手をするのが上手なのでおばあちゃんっ子とかにならないか 今から不…
なんで私のまわりの友達はみんなマイホーム建てる時に土地代がかかってないんだろう!!!(◎_◎;) 結婚4年目で子どもも2人産まれあとはマイホーム! でも頭金入れたいし貯金頑張ってます(^^) 住みたいところが旦那が決まっていてその辺りに土地がないと買う気になれないとのこと…
いつもお世話になってます( ^ω^ ) 皆さんのストレス発散、息抜きはなんですか? 私は旦那の親との同居+物凄くつまらないバイト+家にいてもゲームばっかりのトド(旦那)へのストレスが溜まりに溜まっているのですが実家も友達にも気軽に会いに行ける距離ではないので発散でき…
妊娠後期に入り赤ちゃんがもうすぐ生まれる楽しみと不安を考える時間は幸せとかんじるのですが、体重管理でため息ついてますヽ(;▽;)ノ つわりで6.5キロ落ち、今では痩せた体重から7キロ増え検診の度に先生から怒られ嫌になってます。 お陰で友達や家族には痩せた?と聞かれるの…
祖母が1ヶ月しか住んでないアパートで、 敷金礼金で40万ほど払い、戻ってきたのは6万円みたいでした。タバコも吸いません。 同じアパートに住んでいた友達は5年間住んで10万円ほど戻ってきたみたいです。 おかしいですよね? 前にノンストップでそういう詐欺?みたいな特集し…
こんばんは^^*わたしの通っている病院には4Dも3Dもなく、毎回2Dの白黒エコーです。もちろん白黒でもとっても可愛いんですがお顔がよくわからないし、お友達が検診の度に3Dエコー画像を送ってくれるのですがめっちゃ可愛くて自分もやりたい欲求がやばいです(><) そこで、提携…
4歳になる息子が最近、気に触ることがあると人や物のせいにして、ひつこくひどい言葉を言います。例えば、手が洗いたいのに近くに洗う場所がないと言うと、「手が洗えないのはお母さんのせい。お母さんどっか行っちゃって」とか、つまづいて転ぶと「この地面が悪い」など。 保育…
ちょこっともやもや。 産後4ヶ月。先日友達が出産したので臨月の友達と会いに行ってきました! それでマタニティマーク付けた?って聞かれたので、私は不妊治療していたからマークを見て辛いって思った事あるし、つけなかったよ!って言ったら不妊の人って怖いよね。階段から突…
初めまして(^O^) 早いもので36wに入り 出産準備を色々しています! 一番出産で怖いのが 会陰切開なのですが私の友達は しなくて済み、安産の子が多いです(^O^) 私もそうなればいいなぁとは思いますが 元々旦那と性行為をするときに 挿入するとき毎回痛い思いをしていました(´・ω・`…
長くなりますが児童センターの月1にあるクラブ活動(子供の集まり)についてアドバイスお願いします。 私の地域では同じ年度に産まれた子同士(1歳まで)で月1に集まるクラブがあるのですが(活動は1年間)、最初にそのクラブに参加するかどうかはママの自由だと言われましたが、「…
ここ最近すごく落ち込みます。 前回流産しているので今回も…と不安があったり。 先日妹の誕生日で妹の彼がひまわりの花束あげていることを知り、旦那と比べたり、 仲良い友達がが二回目で妊娠して、もうすぐ安定期に入ることを知ったり。。。仲良いからこそ何か心に引っかかる。…
いつもお世話になっています😊 ただいま14w5dで予定日はで1月7日です! 11月まで仕事を続ける予定で 埼玉に住んでいますが、福島で出産予定です。 大阪出身なのでこちらにあまり友達もおらず ママ友ができると嬉しいです😭 ちなみに初産で不安だらけです。。! 予定日が近い方や…
アップリカココネルを使っていた方に質問です!! 来週出産予定なのですが、夫婦でダブルベッドで寝ており、旦那が床でと思っていたのですが、床が嫌!と言われてしまったので、急遽ベビーベッドを準備する予定です。 幸いお友達にココネルを借りれることになりましたので、週末取…
性別聞かれるのがしんどくなってきた… 毎日行く子育て支援センター、1週間に1回くらい会うママさんとかに毎回聞かれるから毎日違う人にまだ分からないよって言わないといけない。 この時期検診1ヶ月おきやん? この前分からんかってまだ検診行ってないのに分かるわけないやん? …
「友達」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…