
妊娠後期で体重管理に悩み、未だ性別不明でベビー用品が揃えられず、食事も大変。検診で増えた体重に不安と悲しみを感じています。
妊娠後期に入り赤ちゃんがもうすぐ生まれる楽しみと不安を考える時間は幸せとかんじるのですが、体重管理でため息ついてますヽ(;▽;)ノ
つわりで6.5キロ落ち、今では痩せた体重から7キロ増え検診の度に先生から怒られ嫌になってます。
お陰で友達や家族には痩せた?と聞かれるので顔がやつれたみたいです・・・・・
未だにチビちゃんの性別も分からずで、ベビー用品を揃えたいんですが買えずに悩んでしまいます。
愚痴ですみません。
毎日こんにゃくだの雑穀米のおかゆ、野菜、水とお茶を2.5ℓ疲れました。お腹の子のことは考えるのですが検診前日からはあまり食べれず。
こんなブルーな気持ちになった方いますか?
今日も検診でしたが2週で400g増えて怒られました。浮腫がプラスなのはびっくりでした。
初めてエコーで顔もみえなかったです・・・・・
なんだか泣けます。
- しあわせこ(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

amme0301
減った体重からの計算なんですね!
私のところは、減った分は無視で元の体重からの増量分です。

かまっちゃ
うちの病院も一番痩せてたときからカウントされましたT^T
私の場合つわりで一気に7k減ったため体が飢餓状態になり、つわりが終わって食べだすと太る太る!!!
切迫で安静生活だったため運動もできず、なんとビックリ、出産の最後の健診では+20キロ…
一緒にするなと言われそうですが、こんな妊婦もいるのです(笑)
先生の言葉、凹みますよね。指摘されるのが嫌で頼むから早く生まれてきてくれ〜って思ってました。病院で栄養指導はありますか?もしら聞けるならヘルシーで美味しいレシピを教えてもらえるといいですね!
エコーでお顔を見るチャンスはまだまだありますよ!3Dエコーもある病院ですか?次はみれると良いですね♪
ママばかり我慢して本当にしんどい日もあるけど、ママしか味わえない幸せがこの先いっぱい待ってます!!
たまには自分にご褒美あげながらストレス解消してくださいね(o^^o)
-
しあわせこ
ありがとうございます!涙出ました(;_;)本当に同じ気持ちで早く予定日にならないかな、なんて考えちゃいました。
今日は先生に食事はどうしたらよいか初めて聞いんですが、量を減らすしかないとしか言われ・・・・・女医さんなのになんなんだと悲しくなりました。
エコーは3Dです♪ただ今日は性別も顔も見れず体重の事もありヘコんでしまいました。
旦那が頑張ってるからとケーキを持って帰ってくれて息抜きできました♪これからの幸せを考えながらストレス解消していけたらと思います!- 7月15日
-
かまっちゃ
素敵な旦那さんですねー(*^^*)
赤ちゃんもお腹の中で喜んでると思いますよー♡
女医さんって結構スパッと指摘されますよね…どこも同じですねー(笑)まだ28週だから、このままのペースで増加したら危ないぞって意味だと思うので、一気にメニューを変えずに一品差し替えたりしてはどうでしょう??
痩せる前からだとまだ+0.5キロですよね?私から見たら超優秀妊婦さんです♪
ストレスためずに旦那さんとお腹の赤ちゃんと3人で仲良く過ごしてくださいね(o^^o)- 7月15日
-
しあわせこ
おはようございます♪
そうなんです、自分自身まだ0.5キロしか増えてないって考えなので辛いんだと思います(´・_・`)
後は痩せた?という周りの言葉にマタニティライフを楽しめてないって思えてきて・・・・・(笑)
残り80日、気持ちを切り替えて赤ちゃんのこと考えます♪
ありがとうございました(*^o^*)- 7月16日
しあわせこ
そうなんですよ。つわりで点滴して帰っても2キロは増えてたのに嫌になります。減った分無視は羨ましいです!
考え甘いしまだ早いですが、2人目は他の病院にします(´・_・`)