
皆さんならどうするか、お聞かせください>_<8月6日で4ヶ月になる男の子…
こんばんは( ・ᴗ・ )いつもありがとうございます♡
皆さんならどうするか、お聞かせください>_<
8月6日で4ヶ月になる男の子が居るんですが、8月8日に旦那が友達家族にバーベキューに誘われていて、私と子供も一緒という事で行く事になりました。
時間はお昼前に買い出しして夕方ぐらいまでらしいです。
でも私は乗り気になれません。
山の方でいくら涼しい場所って言っても真夏だし、極端に暑くなったり、寒くなったり、虫もいるし刺されたら大変だし、首は座ってたとしても4ヶ月の赤ちゃんにはストレスにならないかなって心配で(´・_・`)
友達家族にも9ヶ月位になる男の子がいるけど、5ヶ月違えば大変さも大分変わってくると思うし。。。
旦那は外に出なきゃ強い子にならないし、そんな事言ってたらどこにも行けないぞって言ってて、気持ちは分かるんですけど>_<
皆さんならどうしますか💦?
- p...(6歳, 8歳)
コメント

こてつ925
私なら行かないですね(ー ー;)
というか友達家族は子供がいるから分かるだろうに4カ月で屋外のバーベキュー誘うのが意味わかりません。。
旦那さんにも理解してもらって赤ちゃんとお母さんはお留守番しましょう

じっちゃん
うーん、私ならパスします(>_<)
赤ちゃんの体調も心配ですし、授乳のタイミングが大変そうだなぁと…。せめて室内にすぐ入れるようなバーベキューならマシですよね💦
-
p...
そうですよね💦
家の庭とかだったら何かあったら家の中行って色々出来るからいいけど、山とか何かあった時すぐ対処出来ないですよね(´・_・`)
でもテント張るからとか言ってるんです>_<- 7月15日

もちもちゆうみ
こんばんは、私も先日友人から同じようにお誘いがあったので思わずコメントさせていただきます(*^^*)
うちは8月8日で7ヶ月になる娘なのですが、結論からいうと断りましたよ。もちろん絶対に無理で行けないわけではないと思いましたが、大人でも真夏のバーベキューって結構疲れますよね。その場で何も食べられるわけでもない娘に、真夏の屋外で1日付き合わせるのはただ疲れに行くだけだなと思ってやめました。来年は一緒に行こう♪ということで。
確かに旦那様のおっしゃるとおり怖がっておうちに引きこもってるのが正しいとは思いませんが、真夏の屋外じゃなくても出来る経験はいくらでもあるかなって思います(*^^*)
なにより、不安で気乗りしないママが行っても楽しめないんじゃないかなと思います、それってベビーちゃんにも伝わりますよ。
-
p...
ありがとうございます>_<
そうですよね(´・_・`)
大人でも疲れるのに赤ちゃんなんて本当にストレスになっちゃいますよね。。。
旦那も付き合いがあるし、断ったらノリが悪いって言われるかなってそんな事も考えてしまったんですが、一番は赤ちゃんの事ですもんね!!
まだショッピングモールですら行った事ないし、いきなり真夏の外はキツイですよね(´・_・`)
断ってみます(`・ω・´)!- 7月15日

草組
この前家の前のバーベキューしましたがほとんど外に出しませんでした(´・ ・`)
コテージとかある訳では無いですよね(*_*)
ちょっと、まだ蚊に刺されるのでも気を使うこと旦那さんに理解してもらわなきゃいけませんが無理かなー(¯―¯٥)
授乳とかオムツ替えとかすごい気を使うのであたしなら行きません!
-
p...
コテージは無いと思います💦
本当に気を使う事ばっかりですよね( ; ; )
私は楽しめる気がしません。。。
旦那はわかってるし、そこはちゃんと出来るようにするとは言ってるけど、多分分かってません 笑- 7月15日
-
草組
どうせ旦那さん飲んでて泣いても抱っこするとかしてくれるわけないですよね
したとしてもコケたりされても困るので渡しませんけど。笑
テントくらいでは意味が無いですよね(¯―¯٥)
気疲れするだけなので家にいた方が気楽ですよね(´・ ・`)
私は家でやったのに夜にはヘロヘロでした。笑- 7月15日
-
p...
旦那は飲まない人だけど、多分友達との話に夢中でこっちまで気が向くかなって>_<
テントでも虫入ってくるし、暑いし、意味無いですよね💧
やっぱ断ってみます(´・_・`)- 7月15日

ちょり
私も行きません。赤ちゃんもそうですが、何よりお母さんが大変ですよ。4ヶ月の赤ちゃん連れて、暑いし汗かくし荷物も多いし授乳はあるしオムツ替えはあるし泣くし、それでいて旦那さんの友達家族にも気を遣わなければならず。想像しただけで疲労困憊です。
別にはるばる山までバーベキューへ行かなくたって、強い子に育てることはいくらでもできますしね。
男性っていまいち分かってないですよね。子連れ外出の大変さ。
-
p...
ですよね>_<
私も考えただけで疲れちゃいます( ; ; )💦
楽しめる気は全くしません!
旦那は分かってるって言うけど多分分かってません(´Å`)
相談してみたいと思います。。。- 7月15日

退会ユーザー
わたしも行かないですかね。。。
半年たってたら行きます!
-
p...
ですよね>_<
せめて腰が座ってからかなって思います>_<- 7月15日

れんママ
私もお断りするかなー(´:ω:`)大変だろうし、熱中症とか脱水とかが怖いなーって思ってしまいます( ´︵` )
もう少し大きくなってからの方が純粋に楽しめると思います\( ˆ ˆ )/♡
-
p...
ですよね💦
熱中症と脱水怖いです( ; ; )
バーベキューは来年でも出来ますもんね(`・ω・´)!- 7月15日
p...
ですよね>_<
向こうも同じ時期経験してるんだし、分かってくれって思うんですけど(´・_・`)
子供もずっと抱っこ紐してるわけにはいかないし、そしたらずっと抱っこだし>_<
お留守がいいですよね💦