女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
葬式や子供の咳とかで1週間休んでます(;_;) 一応子育てには協力的な会社らしいのですが、試用期間中なので首になるんじゃないかと思って不安です。 ちなみにパート社員フルタイムで働いてます。そこに託児所あるので、利用してます。 明日は旦那に子供見てもらって仕事行く予定で…
仕事で遅く帰ってくる夫に、辛く当たってしまいます。 今週は毎日タクシーで帰宅。今日もまだ帰らない。 激務なのは分かるし、頑張って早く帰ろうとしてくれる気持ちがあるのも分かる。仕事だから仕方ないのも、すごく分かる。 でも、私もフルタイムで働いていて、帰って家のこ…
お仕事をフルタイムでされてる方に 質問したいのですが仕事をしていて自分で支払っているものを教えてもらいたいです(>_<)
託児所ありのところで、仕事が終わるまで見てくれるとこですが8時半〜18時半までですが定時に終わることはまずなくて、2時間程の残業必須の所。 しかも、病院なので月初一週間くらいは1日残業2時間なんて余裕で越えるとのこと。 1日200人程の患者さんが来るので、かなり激務らし…
旦那が時給900円のバイトを本職にしたいと言い出しました。まあ…実働7.5時間で仮に週6働いたとしても家族養っていくにはなかなか微々たる額です。 ちなみに現在無職です。(一応在籍していますが休職中。有給消化したので本当に無給) 育休手当と貯金切り崩して生活してます。 本人…
今25wでまだ先の話しになるのですが、働く先輩ママさん方に質問です。 今はフルタイムで働いていて、産前産後8週ずつお休みをもらう予定です。育休も申請したら、産休しかダメと言われ、なくなく仕事に出ないといけません…。 私の産科では母乳推進の病院で、私も出来れば母乳をあ…
どのカテに当てはまるかよくわからないので こちらでお願いします(´>_<`) 1歳9ヶ月の息子を保育園に預けて 月〜金、または月〜土をフルタイムで 働いています。 仕事中に無意識に寝てしまうことが多くて とても悩んでいます。゚(゚´•_•`゚)゚。 仕事は、少し珍しいかもしれませんが…
あーー毎日お家に居るのに飽きました(笑) 34週でフルタイムの仕事を退職して、最初は友達とお茶したりランチ行ったり、色々な手続きでバタバタと過ごしていました。 ですが臨月入ってあんまり長時間出歩くのもしんどいし、遠くに行くのも何かあったとき不安ですし。私の住んで…
仕事しながら子育て 育休を一年とった後にフルタイムで仕事復帰予定ですが、旦那が単身赴任中で子供と二人暮らしになりそうです。 そんな環境で仕事復帰できるか不安です。 同じような環境の方いますか? 頼れる親も近くにはいません。
しんどくなってきました。 弱音です。 フルタイム勤務です。 19時に帰宅後は おっぱい飲ませて 離乳食食べさせて 夕食作って 食べて 旦那にお風呂入れてもらってる間に片づけて ミルクのませて、 旦那に寝かしつけてもらってる間に お弁当作って 保育園の準備して 朝食の準備し…
一歳9ヶ月の毎度のイヤイヤに付き合いきれません。 保育園にもいってます。 ご飯が嫌、着替えが嫌、抱っこが嫌、ベビーカー嫌、お風呂嫌 もうイヤイヤイヤイヤしかないです。 しかも暴れ方がまたひどい。 困るのは朝とか夜のご飯の時です。 食べるのが嫌と泣いてわめいてこ…
育休後、フルタイムで復帰するか迷っています。会社側は365日営業しており、朝9〜21時までのどの時間でも働けます。 保育園には通常保育の時間で申請しているので実質11時間保育です。 なので今までみたいにフルタイムで働こうと思えば働けるんですが、やっぱり娘と居る時間をも…
生後10日の女の子の新米ママです。 退院してから5日経ちました。 退院後はどちらの両親にも頼らず、夫婦で協力して子育てしようという話でしたが、昨日の夜から旦那さんがもう無理だと言い始めました。 旦那さんは毎食栄養を考えて料理してくれていましたが、昨日のお昼から用意…
カテ違いだったらすみません! 不妊治療しながらフルタイムで働いてる方いますか?私はまだこれから病院に行こうとしている段階ですが、よければ皆さんのお話を聞かせてもらえたらと思ってます(>_<)!
妊活1年半、排卵検査薬で排卵日特定して仲良ししてもリセットきちゃいました💦 ここ数ヶ月、いろんなこと気になって検索魔になってました。 旦那さんに「色々考えすぎてそれが一番のストレスになってるんちゃうの?」っと言われました。 で、何の確信もないのに生理予定日近づくと…
ごめんなさい。 吐かせてください。 私は育休から復帰して、家事と育児を必死にやってるつもりでいます。 仕事はフルタイムで、子供との時間が取れてないこと、 仕事の疲れで、人に八つ当たりしてしまうこと。 体が不調になり2カ月。 熱が出たり、咳が止まらなかったり。 朝…
現在旦那さんが働いている会社の子会社でパートとして働いています。 私は妊娠してから仕事はあまりしたくない…ゆっくり仕事をしたいと思ってます。 会社に務める時は人手が足りなくて…仕事辞めたならうちで働きなよ!という感じで務めることになりました。 会社は妊娠のことを…
これから本格的な妊活に入り、求職中でもあります。 そこで、働き方で悩んでいます。 土日休みのフルタイム勤務か、パートタイムどちらが良いのかです。 フルタイムの場合、地方から都内に行く為、電車で一時間以内で朝はラッシュになりそうです。 事務で土日休みになると都内…
ウテメリンを内服しながら、フルタイムの仕事を続けられた方はいらっしゃいますか? 双子妊娠中で、5か月に入ってしばらくしてからお腹の張りが気になりだしました。ウテメリンを張る時に飲むように言われて飲んでいますが、効き目はよく分からない割に副作用が辛いです。無理を…
認可保育園にあずけ働いてる方に質問です! 保育園は、パートで1日数時間週4程度で働いてる方も正社員でフルタイムで働いてる方も、預ける時間(早朝・延長保育は別で)は一緒なのでしょうか? また、休みの日はカレンダー通りなのですか?教えてください(* ^O^ *)
同居の愚痴です。 娘が3歳、現在妊娠38wで旦那の両親と完全同居です。 同居して3年になります。 義両親は優しく気を遣ってくれてとてもいい人です。 現在は産休中ですがフルタイムで働いているので義母が毎日娘の面倒を見てくれていました。 子守りも上手で娘もばぁばが大好きで…
はあー(´Д` ) ギリギリまで正社員フルタイムで 働くことがこんなに大変とは、、笑 元気に働けるだけありがたいけど お腹の姫は大丈夫かしら(´Д` )
こんばんはm(_ _)m 今年の夏に入籍します。その後海外で家族だけの挙式をと考えています。妊娠を希望していますが、多嚢胞で排卵誘発を使った方がいいと診断されていて、治療が始まったら、頻繁に通院する事になるのを今日知りました。私は仕事もフルタイムでしています。治療し…
みなさんはカバンにマタニティマークつけていますか? 私は現在もフルタイムで仕事をしていて、電車通勤をしていますが、未だに目立つところにマタニティマークをつけるのをためらってしまいます。 できれば座りたいけど、それは誰でも一緒だし、マークが座ってる人に見えるよう…
扶養範囲内と、フルタイムでは、税金を含めどちらがいいでしょうか?フルタイムで働くと、手取り16万いくかどうかです。 以前の仕事は20万程度でしたが、その職場には産休がなく戻れません。 子どもがもうすぐ一歳なので、パートも探していますがなかなかなくて、、、 以前、フル…
まだまだ先の話になるし、自分でゆっくり検討すべきことではあるのですが、考えまとめ兼ねて相談させてください(≧Д≦) 迷っている項目ごとに番号振ってみました。体験談・アドバイスなどいただけたら嬉しいです。 12月14日出産予定。現在スーパーでハーフタイムのパートをしてい…
愚痴になりそうですが、モヤモヤしてるのでこの場をお借りします。 旦那側の両親にお金を貸しました。1年以上経ちますがまだ返ってきません。 まだ結婚したばかりの時に義両親の冷蔵庫が壊れたからと急遽お金が必要だったそうで、10万円貸して欲しいと旦那に頼んできたようです…
看護師で週3フルタイム扶養外パートの方いますか?
時短勤務をしている方、した経験がある方教えてください。 私は時短勤務で復帰予定なのですがお給料はフルタイムの時と比べてどれくらいになりましまか?私は実働8時間から時短だと6時間になるので、単純にお給料は6/8くらいかなと思ったのですが手当を含めてなのか基本給が6/8な…
現在、正社員で時短勤務(6時間)で働いてます。 辞める辞める〜と言いながら早いもので5年目。 出産があったりで辞めるタイミングを逃してきましたが、 そろそろ本気で転職を考えてます。 独身の間は、営業で数字に追われる日々も特に苦ではありませんでしたが、やはり子供を持っ…
「フルタイム」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…