女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こどもを保育園に預けて、フルタイムで仕事をされている方にお聞きしたいです! 育休後、正社員からパートに変更して再雇用される予定です。 収入も大事ですが、せめて最初の内は出来る限り家族や自分の為に無理をしない働き方をしたいと思っています。 最初は週5フルタイムで戻…
7ヶ月になる娘が下痢をしていて 元気あり、食欲もあり、熱などもなく 機嫌も悪くないです!(´;ω;`) この前、下痢で病院受診した際 年のため血液検査などしましたが 何も問題なく、赤ちゃんは下痢をしやすいから 元気があれば水分を補給し様子見て下さいと 言われました! ま…
上の子が幼稚園 下の子が保育園の方いますか? パートですか?フルタイムですか? 勤務時間も教えて下さい。 1日5時間のパートなんですが、 さすがに週5日も保育園→幼稚園→職場→幼稚園→帰宅→保育園→帰宅はキツいので 週4日にして 来年、上の子が小学生になったら 週5日で勤務…
同居されてる方に質問です。 お義母さんはフルタイムで仕事されてるのですが、産後子供のお世話や、私の身体を気遣ってくれて、3週間程15時で帰って来れるように会社に申請しようと思ってると話してくれました。 旦那は仕事で帰りがけ遅い(23時以降)になるのと、実家には帰らな…
生後5.6ヶ月のお子様を保育園に入れている方に質問です! 保育園での生活リズムを教えてください💡 保育園でどれくらいのペースでミルク飲んだり水分とったりして居るかや、どれくらいお昼寝してくれて居るか知りたいです\(^o^)/ うちはフルタイム復帰まであと2週間あるので登園…
派遣として勤められている方おられますか? 未経験の職種を派遣でやっていくのは難しいでしょうか…(金融関係です) 金融業界で働いておられる方、よかったらアドバイス下さい💧 以下、長文ですみません。 派遣会社の営業が頼りなくて、 勤務時間が希望通りになりませんでした。 …
なんだか悩みすぎて疲れました… 仕事は楽しいけど、責任者という立場がやはり私の性格には合ってなくて…😭 どちらかというと上の人のサポートするのが好きな縁の下派です。 今は責任者としてやってますが、やはり凄くやり辛いです。更に言うと部下が年上キャリアの方2人。指示出し…
普段はフルタイムで働いてて、週末にパートなどでWワークされてる方はいらっしゃいますか?
産後の免疫力低下で悩んでいます。産後と言っても、もうすぐ2年になりますが、春先に2回は風邪をひいて、結構重症になります・・ 子供が9ヶ月の時にフルタイムの仕事に復帰したので無自覚ですが疲れが溜まっているのでしょうかね・・ 同じように、産後風邪を引きやすくなった方い…
子育てしんどくてSOS出しても、知らん顔する旦那。 フルタイムがきつくて、時短申請しようかなと悩み言ったら、え?17時までなんて楽っしょだって。 そりゃ、仕事だけしてるなら楽だよ。あんたがやらない家事と育児も全て1人でやってるの。仕事で遅いのは仕方ないよ。でも、休み…
冷たい嫁です、、、 私はフルタイムで仕事をしていて 土日関係なく専門職で働いています。 朝は4時に起きて夜は0時に寝て 年子をワンオペ育児でしています。 旦那がいきなり 友達を連れてきて 飯 食わせてあげて と言われると無性にイライラしてしまいます。 睡眠不足で 3食か…
フルタイム勤務のワーママさんに質問です。 どうやら1歳4ヶ月の息子氏、少し早いイヤイヤ期(序章?)に突入した模様です😭 ある程度、子どもの好きなようにさせてあげるとか、いいなりにならないために無視するとか色々ありますが、皆さんはどうやって折り合いつけてますか? 毎日…
昼間からすみません。旦那との仲良しのことで質問です。 拒まれ続けてます。結婚直前に妊娠したんですが、それから仲良ししてません。 旦那さんは2人目はいらない。おじいちゃんだからできん。と言います。 普段から、言動や態度は冷たく、おはようやおやすみの挨拶を無視される…
最近、立ちくらみと頭痛がちょこちょこ起こる💦 新学期から子どもも私も環境がガラッと変わったので、疲れが出てきてるからかな(>_<) 今年の4月はてんこもり。 発達障害の次男の小学校入学、登校班付き添い、初のPTAは本部でわけわからん状態、新しい仕事、免許取るために学校通…
専門職の正社員かパートで悩んでいます。 パートだと時給1200円、8時間、週4-5日の求人ばかりです。そのため年収にすると230万程になります。 正社員だと8時間週5日で年収にすると300万を超すくらいだと思います。 パートでも正社員でも同じようなフルタイムの働き方がほとんど…
旦那にイライラしすぎてやばいです😂 吐き出すところもないので、書かせてください。 ・3歳の子どもと張り合う(結果、子どもが泣く→笑って誤魔化す) ・朝はいつまでもダラダラ寝てる ・食事の用意は手伝わない ・私だって出かけたいのに勝手に1人で本屋やコンビニに行く ・こっちは体…
子どものケガについてです。1歳2ヶ月の息子ですが、1ヶ月くらい前に歩けるようになってから急に毎日ケガが絶えません。普段はフルタイムで働いているので保育園に預けています。今回二人目妊娠してから初めての長い連休ですが、つわりと仕事の疲れで掃除が充分できていないこと…
皆さんだったらどうするか意見を聞かせてください。10ヶ月の子供がいて4月から保育園に預けてフルタイムで仕事復帰をしています。もともとはよく寝る子なんですが保育園に入ったあとくらいから寝る前のおっぱいをあげた1-2時間後、夜中3-4時頃の2回起きるようになりました。慢性…
発達障害の子どもをもつ年少~年中のママさんいますか?うちの子はおそらく発達障害、現在療育などは受けていません。共働きで私もフルタイムで仕事をしていて平日に誰かに相談できる時間もありません。子育てがうまくいかず、毎日子どもに怒鳴ってひどい時はにらんでしまいます…
母乳をあげていて(完母でも混合でも)育休からフルタイム復帰された方、どの段階で完ミになりましたか? 4月から仕事復帰をし、夜〜朝は母乳をあげています。便利だな、幸せだなと思う反面、2人目を早めに考えたいので長々母乳で頑張るわけには…😓と思うものの踏ん切りがつきま…
お金というか、家計に占める外食費についての質問です。 何の不満も無い生活をしていますが、外食が多いことが少しだけ気になっています。夫婦2人ともフルタイム勤務で、同じような状況の方いませんか? 仕事の疲れと時間の無さから、平日の夜は7割方外食やお弁当で済ませていま…
産後早くに職場復帰、母乳育児された方に質問です! 明日からフルタイムで職場復帰します。 今までほぼ完母だったので、母乳育児を諦めたくありません。 仕事中は搾乳して乗り切るつもりです。 何回か搾乳する時間があるとしたら、、、 ☑️毎回母乳パックに詰め替えて保存し…
こんばんは! お世話になります。 ただいま二人目を妊娠中です。 4月から仕事復帰をして スーパーのレジ打ちやサービスカウンター業務をしています(^^) フルタイムで頑張っているんですが どうしても重たい物をもったりや 店内走り回ったりしてしまいます。 今日一人目のときに…
札幌市厚別区に6月から住むことになりました。7月末に出産し10月の産休明けから今とは別の職場に転職しフルタイムで働く予定です。子供はそれと同時に保育園に預けれたらと思ってます。(すんなり行くかは疑問ですがそうであってほしいと願います💦) 希望は厚別区のパチンコ店の…
認可保育園の保育士さんにお聞きしたいです。保育園に預けるにあたり、実際に預けた保育時間を市などに報告したりするのでしょうか?というのも、私の仕事はシフト制で基本フルタイムなんですが、しばらく時短勤務になりそうなんです。でもたまにフルタイムの日もあるのですが、…
妊娠7周目です。今の職場をパートのフルタイムで 1年働き、今年1月から5月までの収入が130万円ギリギリです。 旦那さんの扶養に入り、出産一時金をその保険から考えてます。 すぐ退職したほうがいいのでしょうか❓8月末まで働いて退職しようと考えてました。 調べていると、…
6月に保育園に入れようと思っているのですが通勤に往復2時間はかかる職場でフルタイムで働くか時短にするか迷っています。お仕事されている方はどうしていますか? そもそも保育園に空きがあればランクが低くても入れるものなんでしょうか?
子連れ再婚された方、シンママで再婚予定がある方教えて下さい。 私は未婚シングルマザーで、一歳の娘を育てています。 今はフルタイムの仕事と育児の日々で結婚の余裕はないのですが、将来的には結婚して父親がいる家庭で育てた方が良いのか、シンママのまま二人で過ごした方が…
「フルタイム」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…
七夕の短冊、何書きましたか?💫 保育園での七夕の短冊をお子さんと話してお家で書いてください…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?