![まゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワーママが実家に泊まり、同期との食事で話し込んでしまい、母親失格ではないか悩んでいます。発散したいけど自重すべきか悩んでいます。意見を聞かせてください。
フルタイムで働くワーママです。
今訳あって1週間実家に泊まっています。
今日1週間勤務の最終日、仕事に終われて残業(ボランティア)しました。
終わる頃に同期(未婚)にごはんを誘われ、行きました。そして今帰りの電車です。
実家に帰る前に旦那とトラブルがあったり、最近仕事が急に増えていろんな面でキャパオーバーだったり、娘が熱を出したりして実家にいてもいっぱいいっぱいでした。さらに今日重大なミスをして心が折れそうだったのもあり、育休あけて初めて同期とご飯に行ったので話し込んでしまいました。
大人とこんなに話したのが久しぶりでどうしてもやめられなくて。
こんなの母親失格でしょうか?
毎週とか繰り返す気はないです。
申し訳ない気持ちもあります。
でもたまには時間を気にせず発散したい。
でもいけないことなら自重したほうがいいですよね?
ご意見聞かせてください。
- まゆママ(7歳)
コメント
![ママたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママたん
異性だからって事ですか?夜だからって事ですか?
私ならありかなーとは思ってしまいます!仕事仲間だし!たまにのごはんぐらい全然ありです!
私は同姓しか居ない職場ですがそれでも大人と話すとほんとに気持ちがすっきりします!気分転換も大事ですよ!働いてるなら尚更^_^
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
ママもストレス溜まります❗
たまには良いんじゃないでしょうか😁
それでリセットされるなら、大丈夫だと思います。
母、失格ではないです。
-
まゆママ
お優しい言葉ありがとうございます。
お酒も好きなんですけど、授乳でもう2年くらい飲んでなくて、ご飯に行ってしゃべるだけでもこんなに発散できるんだと気付いてしまって。
私はしゃべることで発散するみたいです。- 8月25日
![sky_mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sky_mama
どのへんが母親失格なのか全くわからないです😅
全然いいと思います!子供ほったらかしてなら絶対ダメですけど、面倒見てくれる人がいるなら全く問題ないと思います。
ちゃんと発散して、笑顔でお子さんと向き合ってあげる方が大事ですよ!罪悪感なんて持たず、明日起きたらおはよーってぎゅーしてあげてください😊
-
まゆママ
ありがとうございます。
ただでさえ毎日保育園に早朝から夜まで預け、保育士さんにも可哀想かもって言われてしまったので、仕事のあとにご飯なんて論外なのかと思ってました(><)- 8月25日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
見てくれる人がいるなら、いけないことないと思います!
ママがリフレッシュして元気でニコニコしてる方がお子さんも嬉しいと思います✨
育児してると幸せだけど孤独だったり、自己嫌悪の連続だったり、楽しいだけではないですよね。
自分を追い詰めないでリラックス心掛けましょう✨
-
まゆママ
ありがとうございます。
リフレッシュ大事ですよね。
溜め込みすぎると私もイライラしてしまうので穏やかな気持ちで接してあげたいです。
落ち込むことが多かったので気持ちが少し楽になりました。- 8月25日
![さわら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さわら
良いと思いますよ!
私もたまに職場の方と飲みに行きますがこれも仕事と思って割り切ってます。その時は旦那に子供を見てもらってますが普段子供と旦那が2人っきりになることがほぼないのである意味特権じゃない?なんてポジティブに考えてます。
旦那はどう思ってるかわからないですが💦
-
まゆママ
旦那様優しいですね!
たまにならいいですかね?
そろそろお酒も解禁できそうなのでたまには発散して頑張りたいと思います。- 8月25日
![でんきゅう。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
でんきゅう。
預かってくださるご両親がOKなら良いと思います❣️
長い目で見て、息抜きした方が良いです!
私なんて息抜き出来なさ過ぎて、体調を崩し、会社休職をお願いしました。
そうならない様に息抜き出来るなら、感謝して息抜きして下さい😆
-
まゆママ
まずは両親に感謝ですね。
お礼はするつもりです。
体調崩しちゃいますよね(><)
私も復帰の頃の条件より仕事が増えていっぱいいっぱいで。
本当にキャパオーバーする前に発散して頑張ります!- 8月25日
![みずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みずき
全然いいと思います‼️
ダメって言われたら、もう働けません、育児できません、家事できません。笑
リフレッシュしながら、仕事育児家事やれることをやっていきましょう🤗
-
まゆママ
優しい言葉ありがとうございます。
本当に全部出来ませんよね(><)
プライベートゼロってこんなに辛いのかと実感しています。- 8月25日
まゆママ
説明不足ですみません!
年下の女の子達です(笑)
異性もいなくはないですが、意識してなかったです(笑)
実家の両親に甘えて、早朝から夜中まで頑張ってる娘を置いてってことですかね。
両親にはちゃんと感謝してますし、帰宅後にお礼はする予定ですが、甘えすぎですよね。
娘にも可哀想だったなと思って投稿しました。