「昼寝」に関する質問 (257ページ目)



生後9ヶ月、もうすぐ10ヶ月の娘のグズりがひどいです😢 9ヶ月になってくらいからかなり酷くそれまではどちらかといえばあまりグズらず泣かない日もあるくらいでした! 最近は朝寝昼寝の寝ぐずりが大変で抱っこしても暴れて泣いて下ろしても泣いて粘って寝かせる。夜はベッドに置…
- 昼寝
- 生後9ヶ月
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 月齢
- はじめてのママり🔰
- 2












やること終わったし… 各々フリータイム🙌🏻💕 本日2本目の映画は 『デ・ヴィル家への招待状』🕊💌 昼寝しそこねたから早々に寝落ちしちゃいそうな予感🥱…💭
- 昼寝
- 映画
- 寝落ち
- アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
- 0



生後3ヶ月後半から歯が生え始め、7ヶ月現在、8本目が生えてきています。 3ヶ月あたりから抱っこばかり求めるようになり、おろすとすぐ泣き出し、抱っこしたら泣き止む感じがずーっと続いています。 抱っこさえしていたら機嫌はいいのですが、これは歯ぐずりでしょうか? 1日の…
- 昼寝
- 離乳食
- 生後3ヶ月
- 泣き止む
- 歯ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 1






不眠症もち、頑張って子育てしている同志おりませんか? こんにちは☺️いつもお世話になっております✨ 元々寝つきが悪く、中途覚醒も多い、物音でもすぐ目が覚めてしまいます。 妊娠前から不眠症で睡眠薬を処方されていました。 子供が生まれる前は、一日眠れなかったら次の日少…
- 昼寝
- 寝かしつけ
- 眠れない
- 子育て
- 妊娠前
- はじめてのママリ🔰
- 6



抱っこ紐での寝かしつけについて 朝寝昼寝はできる時は添い寝トントンで寝かしつけしてます。が、なかなか寝ない時はわたしがイライラしちゃうし、めんどくさくて抱っこ紐で寝かしつけしてます。あまり良くないですかね?😭
- 昼寝
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 寝ない
- 添い寝
- mk
- 3
関連するキーワード
「昼寝」に関連するキーワード