※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

1歳過ぎの子どもが昼寝しない時の外出について、皆さんはどう対処していますか。ショッピングモールでは昼寝の時間に帰らなければならず、困っています。

1歳過ぎのベビーカーなどで寝ないお子さんのおでかけどうしていますか?
大体お昼ご飯食べて12時から13時には昼寝するのですがショッピングモールとか行くとその時間に帰らないと行けなくなるのでゆっくり見れなくて困っています😭

コメント

はじめてのママリ🔰

せっかく行っても滞在時間2時間あるかないかは辛いですね😭

基本的に10.5キロ頑張って抱っこです😣
お昼寝時間をあまり気にせず、寝たかったらギャン泣きするので抱っこすれば寝ます!
最近(1歳3ヶ月)たまーにですがベビーカーですんなり寝てくれるようになりました!

ママリさんのお子さんも寝てくれるようになりますように🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    私の息子はすでに12キロ超えており抱っこしても歩かせろ!とすぐおろせ下せしてきます😂
    慣れれば寝れるようになるといいのですが、、

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    12キロ!それは大変ですね😳

    すぐ下ろせしてくるのわかります😂そういうことされてもゆっくり見れないから困りますよね💦

    たくさん遊んで疲れて諦めがつけば、もしかしたら…?
    寝てる間にゆっくり買い物したいですよね🥹

    • 11月30日