※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

2、3歳の子を連れて大阪万博に行った方に質問です。楽しめたか、良かったパビリオンや食事処について教えてください。

2、3歳の子を連れて大阪万博行かれた方に質問です!
行って良かったですか?
そうでもなかったですか?

楽しめたな、良かったなと思うパビリオンや
美味しかったと思う食事処、レストランなどあれば教えてください💭

コメント

はじめてのママリ🔰

連れて行って良かったです😄
最初は連れて行く必要ないと思っていましたが、本人が相当万博を気に入っていて「万博行くー!」と毎日言ってます
通期パスを買ったので2週間に1回は行ってます笑

ドイツ館やノモの国など自分の行動によって何かが起きたり、映像が変わったりするものがあるパビリオンは子供におすすめです
シンガポール館やオーストラリア館など映像系もジーッと見てました👀

レストランには入らない前提で過ごしていますが、西ゲートにあるフードコートは座席数も多く、端っこにありすぎてそこまで人が来ないからか混雑も少なくおすすめです🍚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    2週間に1回通われてるんですね!凄いです😳✨

    通期パス以外はそこまでお金かからない感じでしょうか?💭
    1日ではやはり回りきれないですよね💦

    子どもにオススメのパビリオン教えてくださりありがとうございます!
    食事処も西ゲートのフードコートは混雑少なめなのですね!
    もし行くとなった時に参考にさせて頂きます!😊🙏

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べ物も飲み物も持っていってるので、万博内でお金がかかることはほぼないです
    たまにどこかの国の食べ物や飲み物を買ってみたりするので、そのときぐらいです😄
    レストラン入ってみたいな〜とは思うには思うのですが、子どもからしたらどこの国の料理かも分からないですしね😂

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    そうなのですね!💡
    確かに、子どもからすると馴染みのない料理だったりするでしょうし、2、3歳の子が食べるとなると少し難しいですよね💦

    3回以上行くなら通期パスの方が良さそうですよね💭
    通期パスも購入検討してみようかなと思います!💭

    たくさん教えてくださりありがとうございました!
    とても参考になりました😊

    • 20時間前