女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
起きるのが遅めのご家庭の方 どのようなスケジュールで過ごしていますか? うちは主人の仕事がフレックスで10時出社のため起きるのが遅めです。 もう少し早めから目は覚めて遊んだりうとうとしていますが 8時半から9時にリビングへ行き9時前後朝ご飯、寝る時間は20時から21時くら…
6ヶ月の子なのですが、 一昨日足に写真のようなものが2つあり、蚊かなにかにに刺されたかな?と思っておりました。 今日になりもう片足に3つできており、昼寝が終わったら顎にもできてました。 かかりつけ医が今日は休診日でしたので、取り急ぎ投稿させていただきました💦 なにか…
娘が保育園で胃腸炎をもらってきました💦 昨日の朝下痢、昼寝中に吐き、夕食中に吐いてその後は嘔吐下痢はありません。 発熱なく、食欲もなく、うなされながらずっと寝ています。水分摂りながら、食事は少しずつ食べさせれば良いでしょうか⁇食べたくなさそうなら無理させなくてい…
生後9ヶ月で今週から3回食にしました! スケジュールが 6時〜6時半 起床 7時 離乳食①+ミルク100 9時半〜11時過ぎ 朝寝 11時半〜12時 離乳食②+ミルク100 14時〜16時 昼寝 16時半 離乳食③+ミルク100 20時 ミルク200 今週はこんな感じで進めているのですが、16時頃にお…
赤ちゃんの足の裏の汗について 9ヶ月の娘の足汗がすごいです つかまり立ち、伝い歩きをするんですが フローリングだと自分の汗に滑って転んでます😨 娘が動いた動線が汗でわかります(笑) 下着はメッシュのタンクトップ 服もロンパースとかなので全く厚着ではないです 暑がり…
9ヶ月の赤ちゃんを育てています。 同じ月齢のお子さんをお持ちの方に質問です。 朝寝、昼寝はどれぐらいしてますか? 一日トータル何時間寝てますか?
7か月の赤ちゃんなのですが、夜中からすごく泣き出して起きてからも機嫌が悪くて心配です。 いつもは朝からニコニコ笑って、とても愛想の良い赤ちゃんで、生まれて7か月までこんなことは初めてです… でも、熱もない、咳もない、おっぱいも飲む、体に異変もなく、抱っこすればと…
生後7ヶ月半の女の子のママです。 離乳食2回食を初めて2週間ほどです。 産んですぐからおっぱいトラブルが多く乳腺炎を繰り返しています💦最近は月に3回10日に一回のペースで詰まります…。 適度な圧抜き、、ハーブティー、牛蒡子、食事に気をつけるなど…色々と気をつけています。…
アパートでの子育てについて 1歳なりたての子供を育てています。 アパート3階に住んでおり2階の方から日々の生活音で目覚めたり仕事に集中できないとお手紙がポストに入っていました。 対策として既に防音マットを床に敷いており、その上で遊ばせるようにしています。 朝7〜20時…
夜中の授乳2〜3時間おきの方で 都合により昼寝は出来ないけどなんとか頑張ってるよ って方励まし合いませんか🥺
なんだか最近疲れてしまいました。 今出産して4ヶ月ちょっとです。 子供は夜は24時ー5時前までは寝てくれるようになりましたが昼寝を全然しません。 ちなみに5時前まで寝るのですが寝返りとモゾモゾらチュパチュパが凄くて4時過ぎには私は目覚めます。 私はいつも旦那帰宅の22…
生後半年です。 毎日19時に寝ています。そのせいか朝は四時おきです。 ちょっと前までは再ねんねさせようと頑張っていたけど、無理なのでもう起こして遊ばせて一時間半とかにまた寝かせています。 夜寝る時間を遅くするのもしんどいので、仕方ないでしょうか 活動限界は2時間…
夜何度も起きる、眠りが浅かった子を育ててる方。 何ヶ月、もしくは何歳から夜通し寝るようになりましたが😩?? 息子は生後1ヶ月半から夜通し爆睡の子です。 ただ娘がほんとに寝なくて。日中も眠りが浅くて30分とかで起きる(たまに物凄く眠いのか2時間寝る時もありますがたまにで…
そろそろ2歳になる息子ですが まだ、おしゃぶりがとれません。 寝る時になるとちょうだい!ってしてきます。 保育園でも昼寝時間になるとおしゃぶりしてます。 息子の大泣き覚悟で無理やり離すべきか 悩んでます。 おしゃぶり離れさせるために オススメの方法あったら教えてほ…
離乳食の作り方についてです。 私いまだに 野菜切って炊飯器で煮るストック、 魚焼いたストック、 肉茹でたストック、 ご飯を冷凍しておいて、 全部1つのお皿に入れて 和光堂のコンソメかホワイトソースかBFのパウチ半分を 味付けにしていて、こんなんでいいんでしょうか? 昼…
娘が最近離乳食とミルクを全身で嫌がってきます。 今日は 朝(8時) 離乳食拒否、ミルク200ml 昼(12時) 離乳食大さじ1程 ミルク拒否 13:00〜14:00 グズグスタイム 14:30〜15:30 昼寝 15:40 ミルク拒否 16:30 ミルク100ml 19:00 離乳食拒否 ミルク150ml 21:00 寝る前ミルク…
今日は沢山イライラしました。 子供の泣き声と言うか気に食わなかった時の声が本当にしんどくてイライラしてその声やめてと何度も思い、声に出して言ってしまいました。 夜はなかなか寝てくれなく今も起きています。寝かしつけの合間に旦那の夜ご飯をしてもう疲れました。 普…
的外れなこと言う実父。 2歳の子供がご飯食べる時に嫌で泣くことに対して、この時期は育ち盛りでもっとくれってなるけどね。とか、今日は珍しく朝からグズグズしてるといえば、家にばっかいるからか。とか。最近は忙しすぎて歩いて買い物くらいで公園に行けてないけど外に行きた…
保育園とプレ(週一)に通う2歳8ヶ月の娘がいますが、家以外でトイレが出来ず悩んでいます。😓 家庭内で一歳半からゆるーーーーくトイトレを休み休み始めて、4月から家の中や、近場のお散歩は布パンツで過ごし、本腰を入れてはや二ヶ月が経ちました。 今は一人でトイレに行くこと…
生後6ヶ月の生活リズム、日中寝てる時間を教えてください🙇♀️ もう少しで6ヶ月になる男の子がいます👶 混合で授乳・ミルクは大体4時間〜4時間半置きです。 朝6時頃起床 8:30〜10:30頃まで朝寝 13:00〜15:00頃まで昼寝 夜9:30までには就寝 起きてる時はうつ伏せやずり這いで遊んだ…
1歳になりたてなのですが、まだ歩けないので伝い歩きやハイハイでずっと動き回っています。 朝から離乳食あげて着替えさせて家事をして、としていたらもう疲れて見守るだけで相手ができません。。 体力なさすぎですよね笑 以前は朝寝昼寝していましたが、今はどちらかだけです。 …
保育園にどのくらい言っていいのか、これって言ったらクレーマーなのかな?って悩んでます。 息子が今月入園し、現在慣らし保育中で、今週から8:30~16:30で預けています。 ストローマグにお茶を入れて持たせるように言われているのですが、毎日朝入れた量からほぼ減ってないです…
すごく長いですが読んでアドバイスお願いします😭 生後7ヶ月12日の女の子です👶🏼 離乳食を5/24から始めて、6/6から2回食に。 AMPM共に炭水化物40g タンパク質5〜15g ビタミン 20〜30g 総量65g〜85gほど食べられるようになりました! ただまだ離乳食から栄養が摂れるほどでもない時…
やっと寝た😭 昼寝が遅めで午後は外にも出てなくて 全然寝なかったー
シングルマザーの方 1日のスケジュール教えてください🙏❤️ 来週からバイトですが始まります! 今は 6時半~7時過ぎ 起床 次男オムツミルク 長男ご飯 着替え 連絡帳記入 メイク 着替え 8時長男登園 8時半~10時過ぎ次男朝寝 離乳食作り、病院とか、用事は午前中に済ませる 11…
一歳ちょうど頃のスケジュール教えて下さい! 起きる時間と寝る時間、 できれば朝昼晩と補食の時間も教えて頂けると嬉しいです! うちは 5:00-6:00の間起床 6:00-7:00朝ごはん 10:30か11:00お昼ごはん 12:00頃 昼寝 15:00 おやつ 17:00 夜ごはん 18:00お風呂 19:00-20:00 就寝…
最近昼寝出来てない時、夜早く寝るんですが、なぜか寝て30分ぐらいすると寝ながら大泣きするんですけど、同じような子いますか?🤔 産まれてから夜泣きとかしない子だったので💦
イライラで爆発しそうなので発散させてください(>_<) 今日娘が遠足でした。 絶対疲れてると思ったから昼寝させようとしたのに遊んで寝ず… ご飯食べ始めたら眠気がきてグズグズが始まりめっちゃ機嫌が悪いので眠いならお風呂入って寝ようと言ったらイヤでギャン泣き。 泣いてご飯…
現在妊娠36週に入ったばかりです。 ウォーキングや運動はみなさん結構されてるんでしょうか…? 梅雨に入ったこともあり、雨の日は特に外に出ることもなく、 1日中とにかく眠くて全く動けません… ヨガやマタニティエクササイズなどをYouTubeでちょこっとやって、運動やった気にな…
2歳3ヶ月なんですが、この前までは14時までには昼寝してたのが、どんだけ疲れさせても寝なくなりました😂 そのまま夜まで起きてくれればいいけど、今日は16時半から寝てしまいました🥲 17時過ぎに一回起きましたが、グズグズして抱っこしてたらまた寝てしまい😅😅 どうしたらいいの…
「昼寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…