女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんにちは。相談させてください! 生後1ヶ月の女の子の新米ママです(^^) 2週間検診で母乳が両8分ずつで60出ており、ミルクを60足していました。拒否することもあり40しか飲まないことも度々ありましたが助産師さんからは順調と言われ安心していました。 しかし、先日の1ヶ月検…
完ミにするか悩んでいます。 現在、生後2週間の男の子を育てています。 母乳量が思うように増えず、乳首も短めなので毎回浅吸いになり乳首がちぎれそうで… できたら母乳で育てたいのですが、完ミに切り替えるか悩んでいます。 昨日、母乳外来へいき、 【直母左右10分ずつ+搾…
今週お宮参りです! 最近やっと直母で飲める程度に なってきたばかりで 全然量が足りず、 初めての外出なので ミルクを持っていく予定ですᐠ( ᐢᐢ )ᐟ 哺乳瓶2本しか持っていません(°∀° ) 2本とも持っていく前に煮沸消毒は もちろんしますが 濡れた状態で持ち歩いても大丈夫ですか?…
完全に愚痴です!そして長文です。 先日、美容院に行きました。 その美容師さんとはもう15年以上担当してもらっています。(男性で、小学1年生の娘さんがいるかたです) 施術してもらいながら、出産〜子育てについて色々話しましたがイライラしてしまいました。 まず私が、完…
赤ちゃんが授乳後にしゃっくりをするのは大丈夫ですか? また直母でもゲップさせてますか?なかなかゲップしません。
母乳とミルクの混合で育てています。出産してから5日目ですが、直母していると反対側のおっぱいからも勝手に出ていて、赤ちゃんの服や自分の服が濡れてしまっていました。母乳パッドをTシャツの裏につけてはいますが吸いきれてなくて…。ブラジャーをつけると準備に時間がかかると…
初めまして。4日に出産したばかりの新米ママです。母乳とミルクの混合であげていますが、直母をしていて(30分程度)赤ちゃんがウトウトしたなと思って、乳首を外すと赤ちゃんが泣き出してしまいます。 泣くのでまた咥えさせても、ぐいぐい飲むわけでもないです。しかし、抱っこし…
1ヶ月頃から乳児湿疹で、最初は様子見ていたんですが、ちょっと酷くなってきた頃に皮膚科に行きました!2回 目に入っても、お口に入っても大丈夫なお薬をもらって眉毛とか頭に出来る皮膚炎(クリーム色の瘡蓋みたいなもの)は 2ヶ月入ったくらいに出なくなってきました! でも頬っ…
いったいいつになったら、直母できるのでしょうか? 直母出来ない息子に苛立ちすら、感じるようになりました。 口を空いて泣いている時に乳首を入れようとすると、急にお猪口になります。 苦労して乳首を上手くくわえさせたのに、2,3回吸って放してしまう。 上手く吸えてると思い…
いつもお世話になってます!生後2週間の子供の事についてです。 出産直後から私の出血が酷く絶対安静だったことや子供が保育器に入っていたこともあり、入院期間中はまともに直母をしていませんでした。 いざ退院になり授乳をすると直母を仰け反って嫌がります…乳頭保護器をつけ…
先月双子を出産し今月NICUから退院し双子育児が始まりました。双子は大変だよとは言われていましたがこんなに大変だとは思いませんでした。一人が泣けばもう一人が泣き授乳時間は同じになってしまいます。直母はまだ嫌がるので手で搾乳 してから哺乳瓶で飲ませています。双子ちゃ…
保護器から直母へ… これまで保護器なしで授乳出来たことはありません。産院でも保護器を使うのは悪いことではないから、と言われ、直母にする方法などは教わらず退院し今に至ります。 最近、保護器に頼ると浅吸いになり、母乳量が減るという記事を読みました。やはり保護器だと…
生後23日の女の子なのですが、直母で10分ずつあげようとすると片方だけで寝てしまいます。その後すぐに泣き出しもう片方をあげ、1時間以内にまた泣き出します!Σ(×_×;)母乳が足りていないのでしょうか。助産師さんには両方5分ずつと搾乳+ミルクで体重を増やすように言われたの…
1ヶ月半の男の子を直母と搾乳(理由あって哺乳瓶使えるように練習中)で育ててます。 1ヶ月半で搾乳のお子さんは一回にどのくらい用意して、一回にどのくらいの量飲みますか??
お世話になっております。2つ質問させて下さい。 現在、完母目指して日中はミルクにも頼りながら頻回授乳をがんばっています♡ 夜中は泣いたら交互に直母で授乳しますが、足りないようで布団におろすと泣いてしまいます。そのあと添い乳で寝かせるとしっかりと寝てくれて2・3…
昨日、搾乳器について質問しました! おっぱいについてです\(__) 昨日、搾乳器ではじめて搾乳しました(^^) 昨日の夕方くらいに搾乳して、夜は直母とミルクで飲ませました! 今日の朝8時くらいに起きたとき左胸にしこり?と思うくらいの張?がありました。授乳後、搾乳すると…
生後9日なんですが、上手く直母出来なくてどうやったら直母出来るようになりますか…? 今は産院で教わった哺乳瓶の乳首を付けて母乳をあげているのですが、何もつけずに母乳をあげたいです>_< 。ちなみに初めての出産で、切迫早産で入院したので乳頭マッサージも出来ませんでした…
完母で哺乳瓶を嫌がる子、嫌がった子のママにお聞きしたいです。 うちの子は、産後すぐNICUに入院となり約一ヶ月離れて生活していました。入院中は保育器に入っており、面会時間も限られていたため、完全に哺乳瓶での授乳で、退院後は完全に直母拒否になってしまいました。 何…
いつもお世話になってます! この前1ヶ月検診のとき 乳首診てもらったのですが 口内炎のようなキズが両方に あったので病院からは 2.3日飲ませず、搾乳とミルクで してみて!って言われてたのですが キズがなかなか完璧に治らなかった ので3日くらい搾乳して哺乳瓶で あげて…
何回もすみませんm(_ _)m 生後13日の赤ちゃんがいるのですが、ミルク寄りの混合で育てています。 せっかく母乳が出るようになったのですが、直母を嫌がり吸ってくれません(T_T) 哺乳瓶の乳首に慣れてしまったのでしょうか? どうしたら直母になれますか?
お世話になっております♡ 母乳の出がいまいち良くないのですが、混合授乳から完母に移行できた方いらっしゃいますか?? 現在の授乳スタイル?は、直母のあとにミルク80を足しています。間もなく1ヶ月です。頻回授乳はまだ実家にいて人目もあるためなかなか行えず来てしまいまし…
生後一ヶ月の男の子を育てています! 旦那に預けて外出する機会があるのでさきほど、練習で搾乳した母乳を120ml飲ませました。 そのあと寝かしつけしているのですが、ぐずっています。 母乳が足りなかったのか、ただのぐずりなのか判断がつきません。 いつも直母の時は本人が…
2人目を妊娠中です。 正直母乳育児をしたくありません。 上の子は完母で育てましたが、上の子に授乳している時もかわいかったのは最初だけで、哺乳瓶が使えたなら搾乳なりミルクなり、とにかく直母が嫌なんです。 もうほんとに懲り懲りと言いますか、上の子は長く寝れない上に…
産後6日ですが、授乳に心が折れそうです;^_^A おっぱいははるし、量もそこそこでてるのですが、赤ちゃんと相性が悪いのか、直母がほとんどできません。 昼間はほとんど寝てしまって起こしても吸う練習すらままならず。 連日、夜は格闘で結局2時間かけた挙句、結局は搾乳で哺乳瓶…
母乳量について いつもお世話になってます(^^*)毎度母乳に関して質問させて頂いてます。 生後3週間経ちました。今日搾乳器を使用したところ、両方で約20ミリでした。3週間でこの量は少なすぎますか? 授乳時には必ず直母で吸わせるようにしていますが、3週間経つと大体乳量…
いつもお世話になります。母乳とミルクの混合で育てていますが、授乳間隔が短く、家族からは飲み過ぎだ、おかしい。と言われます。母乳は直母できない為、搾乳して与えています(/´△`\) どれぐらいが適量なのでしょうか? 生後24日で、こんな感じで飲んでます。 1:30 ミルク100 …
断乳について。 もうすぐ6ヶ月になる子供を混合で育てています。 生後1ヶ月程NICUにいたため直母が難しく、搾乳して与えています。1回にとれるのが良くて70-80、時間的に1日朝晩の2回が限度です。 離乳食も始まるし、そろそろ完ミにしてもいいかなと考えていますがなんとなく罪悪…
直母できなくて、心が折れそうです(T_T) 生後三週間になりますが、私の乳首が扁平の為、直母出来ません。左側だけ昨日あたりから直母出来てると思うのですが、乳首を離すとギャン泣き。ミルクを足してようやく落ち着きます。ということは飲めていないという事ですよね!?ゴクン…
いつもお世話になっております。 また同じような質問になってしまいますが…。 現在2ヶ月半の息子のママです。今回もまた母乳育児に関してです。 現在ほぼミルクの混合です。希望は完母だったのですが、以前より母乳量が物凄く減りました…。過去最高搾乳量は50と本当少なかった…
四人目生後6日のママです〜3日目ぐらいからおっぱいがようやく張ってきました 乳首が硬く、大きいそうです。ベビ〜ちゃんが中々上手く吸えず、乳首は切れて授乳が拷問のように感じます 今日は搾乳機を買って、直母せず、搾乳機で絞って、それを飲ましてます。 三人目の時も乳首が…
「直母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
ドゥーテストの妊娠検査薬って白抜き出やすくなりました🥺?? 上の子(現5歳なので6〜8年前)の2…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…