※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうはるmama
子育て・グッズ

赤ちゃんが直母を嫌がります。哺乳瓶に慣れたせいかもしれません。直母に慣れさせる方法を知りたいです。

何回もすみませんm(_ _)m
生後13日の赤ちゃんがいるのですが、ミルク寄りの混合で育てています。
せっかく母乳が出るようになったのですが、直母を嫌がり吸ってくれません(T_T)
哺乳瓶の乳首に慣れてしまったのでしょうか?
どうしたら直母になれますか?

コメント

はーちゃん(^ω^)

おっぱいの乳首保護機を付けたら、うちの子は飲みました😊

金目鯛

哺乳瓶の方がおっぱいよりも楽に飲めるからですかね、、
根気よくおっぱい中心に吸わせるしかないかな、、、

はーちゃん(^ω^)

哺乳瓶は、赤ちゃんが飲みやすい形になってます。

母乳の出る量が多いと、赤ちゃんが吸いづらいみたいです。

こうはるmama

コメントありがとうございます♡
お返事が遅くなってすみませんm(_ _)m
最近は乳頭保護器も嫌がるようになったので、哺乳瓶の乳首で実践中です(>_<)

こうはるmama

コメントありがとうございます♡
お返事が遅くなってすみませんm(_ _)m
哺乳瓶の方が気に入ってるみたいです(´・_・`)
やはり何回も吸ってもらう練習が必要ですよね(>_<)

はーちゃん(^ω^)

おはようございます!

母乳を、直接飲ませるのは難しいですよね😭
私も毎日練習してますが、乳首を舐めるだけなので😭
咥えるのが難しいのでしょうか?

こうはるmama

おはようございます(o^^o)
ホント直母は難しいですよね(T_T)
おっぱいより乳首の形が大事みたいですね。
毎回心が折れそうになるので、夜はミルクオンリーにしています。
赤ちゃんもママも一緒に頑張らなきゃ!ですねっ☆