※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠初期にこんな症状があった方いますか?▪️下腹部の違和感▪️強い眠気▪️…

妊娠初期にこんな症状があった方いますか?

▪️下腹部の違和感
▪️強い眠気
▪️腰痛
▪️母乳を上げてた時のような乳房や乳首の痛み(痛みを感じた時に母乳を絞るような感じをすると白い母乳のような液体が1滴くらいでます)
▪️胃のむかつき

1人目の時は生理予定日前から匂いつわりや不意にウッと吐きげがする、食べると吐くというような症状があったのですが、今回はそれが無く。2人目を流産した時もつわりのような症状は無かったし、妊娠5週ちょうどで病院へ行き胎嚢確認、その後5日で流産しました。


生理予定日から5日後ですが、上記のような症状のみです。
また流産するのか気が気じゃありません。
病院は、妊娠8週頃来るように指示があり、今4w5dで今月末まで行けないのでとても不安です。
出血等は今の所ありませんし、前回流産した時のように強い下腹部痛や強い腰痛はありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

ありました!!私も初期流産経験有りで
今回3回目ですが不安ありますよね。。

もう初期の流産は赤ちゃん側の問題なので怖いけど仕方がないと思うようにしてます😭8週って長いですね💦子宮外とか怖いからもう少し早めに行ってもいいような…🤔😭💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    少し安心しました😊

    初期流産の経験があるんですね!
    私も3回目の妊娠なんですが本当に不安です。
    初期流産はベビーの問題でどうしようもないって分かってるのに、無事育ってくれるか、生まれてくれるか不安です😭
    どうか子宮にしがみついていてねって願ってます🙏

    8週長すぎますよね…
    本当は今すぐにでも行きたいんですけど、今旦那の転勤でアメリカに居まして、8週になってから来てと言われました…😭
    8週で心拍確認出来れば流産率が3パーセントくらいになるし、胎嚢や胎児も見えるようになるから、8週で初診を受けると心拍確認と胎児の検査も合わせて出来るから一石二鳥って事みたいです😭

    もし子宮外妊娠や初期流産なら出血が始まるからそうなったら1回病院来てとは言われたんですけど、そんな出血してから病院行くなんて……😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ〜💦アメリカにいらっしゃるんですか!!💦そりゃ大変です😭💦
    一石二鳥よりもとりあえず子宮内にちゃんと着床してることの方が大事なのに😭あくまで病院の意見ですから、主さんが不安で耐えれないなら6w後半、7週あたりで受診しても良さそうです😭
    うちは今回6w2dで心拍までいけましたが先生が昨日だったら見えてないかもね〜て言ってたので、やっぱり6w後半あたりで行くのがいいかもです。一人目も7w手前で心拍いけましたし…🤔

    • 2時間前