※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんの洗濯物は2年間密封が良いと聞きましたが、密封タイプでないクローゼットでも大丈夫でしょうか。

調べたら産まれてから2年は洗濯物はジップロックに入れたり密封出来るものがいいと書いてあったんですがそうなんですか?😭
ベビークローゼットを購入したのですが、密封タイプのやつではないので💦

コメント

はじめてのママリ🔰

え?そうなんですか?😂💦
そんなことは全然してないですが、上の子はふつうにトラブルなく生きてます😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トラブルがないなら大丈夫そうですね☺️

    • 7月7日
ちぃ‪☺︎‬

普通にお洋服系は押し入れ前にすぐ取れるようにぶら下げてます😇✨
ガーゼハンカチとバスタオルはすぐ使えるように蓋空いてるケースに入れてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです!
    安心しました😭

    • 7月7日
  • ちぃ‪☺︎‬

    ちぃ‪☺︎‬

    私も最初水通ししたらジップロックに入れて...とかキッチリやろうとしてましたが、旦那からどうせ大人の服と接触するし布団とかでホコリやらゴミやらなんやらとくっつくし...と言われてハッとして結局一緒やん...って思ってからは最初の水通しだけ別でやり、洗剤はさらさにして大人と一緒に洗ったりとやってますが肌問題など特にないです!

    使わなくなった物や使うまで期間がある物はジップロックに入れたりケースに入れて保管してます!
    本当に丁寧に毎回やってられないくらいにはサッと取り出せてサッとしまえる方法がいいです😇

    最初って気になりますよね🥺✨

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー、それが聞けて良かったです😭笑
    水通しだけ別にしてその後はやる気があれば別で洗濯することにします!笑

    なるほど!使わないものを入れておくの良いですね☺️
    色々教えていただきありがとうございます😭

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

産まれてから密封した事ないです!
大丈夫です!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが聞けて安心しました😭

    • 7月7日
はじめてのママ🍎

ニトリとかIKEAにあるワゴンにケース入れて、その中にぽいぽい入れてます🙌🏻
蓋もつけてないですが肌トラブルとかもなく元気に過ごしてますよ☺️
新生児育児で大変ですし、洗濯物ジップロックに入れたりとかめんどそうで無理です😭
畳むのさえ億劫です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、めっちゃ大変やなと思って調べたら出てきたので焦りました💦
    トラブル無しなら安心です☺️

    • 7月7日