女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
搾乳についてです。 直母がうまくできず、練習も心が折れてあまりできていなくて搾乳とミルクで今までやってきています。 今はなんとか搾乳の量が追いついてますが、これから飲む量が増えていくと搾乳が追いつかずミルクの回数が増えていくと思います。 私はそうだったとしても1…
生後三週目の赤ちゃんを育てています。 心室中隔欠損症で、ほ乳力、体力ともになく、搾乳したものを哺乳瓶で与えています。体重が増えないため、手術も検討しています。 母乳量を増やすのは、吸ってもらうのがいちばんということは知っているのですが、体力がなく直母では体重も…
生後1ヶ月の女の子を育ててます。 今、直母が出来なくて母乳外来に通ってます…。 母乳外来の先生に「吸われてる感ありますか?」と聞かれますが、どんな感じですか?まだ、ちゃんと飲めてないのか、舐められてる感しか感じません。
私は二児の母です。 前にも何度かここに書かせていただきましたが、また少し聞いてもらいたくてまた書きます。 私たちはデキ婚です。結婚する時にどっちの家に入るかという話で旦那の姉には住む部屋がないしこれ以上母親に迷惑かけて欲しくないから旦那の家には来るなと言われ、…
低月齢児の時から完母、もしくは母乳寄りの混合の方に聞きたいです💦 2人目が生まれ、生後25日になりました。 上の子の時は新生児期にはあまり母乳が出ずミルク寄りの混合、それから徐々に母乳が追いついてきて4ヶ月から完母でした。 幸い2人目は産後1週間くらいから母乳が出る…
母乳が出るのに赤ちゃんが吸ってくれない方いらっしゃいますか? うちの子は直母でなかなか吸ってくれずすぐに機嫌が悪くなって離してしまう事がおおいです。 上手く吸ってくれる時もあるんですが2日に1回くらいです。 そのまま疲れてしまって寝てしまう事がほとんどです。 そ…
生後1ヶ月すぎた子供がいます。 予定日より2週間ほど早く産まれたためか、 出生時2600g、退院時2500gぐらいです。 母乳はばんばんでるタイプだったようで、搾乳がかなりとれていて直母+搾乳のみで2週間検診で3000g超え(+500g)。 1ヶ月検診は3500g超えくらいかな〜なんて思ってた…
子供がNICUに入院しています。 産まれてから保育器に入っており、母乳をあげれたのが 産後2日目に一度。そこからまた光線療法であげれず、 入院中には数えるほどしかあげたことがありません。 そこから体調を崩し、NICUに行ってしまったため、 もともと たくさん出る方ではないの…
生後一ヶ月になる男の子がいます。 一応完母です。 退院から先日まで毎日 1日10回近くうんちが少しずつ出るか 1日に3回ほどで、どばっと出るかでした。 ですが昨日からうんちがまったく 出ていません😫お腹も張っているような かんじもないし、いつもどおり飲むし 機嫌も悪くな…
5ヶ月半くらいの息子居ます。 生まれたての頃、私がうまく授乳できなくて搾乳もしながらちょくちょく哺乳瓶使ってたのですが慣れてしまい直母のみであげてたら結構前から完全に哺乳瓶拒否になってしまいました。 1月にどうしても母か旦那に預けたい用事があるのですがこのままだ…
母乳相談室の乳首について 新生児の頃から直母がうまくいかず、母乳相談室の乳首を使って何とか直母できるようになり、現在は混合です。 最近はミルクを飲む量も増えてきて、母乳相談室だと飲みづらいし疲れてすごく時間がかかるようになったので、半月前に一度母乳実感にしまし…
搾乳器使ってたら乳首が大きく変形してしまいました💦 普段母乳直母で育ててますが右のおっぱいに痛みを感じた為直母後に手絞り→搾乳器で絞ってました。10分弱程やったと思います。外して見ると乳首が大きく腫れたようにかたくなってて左右比べてかなり違うのでびっくりしました💦…
生後3週間の新米ママです。 完母を目指していましたがほぼ完ミです…。 毎日、ミルクはトータルで7.8回500程度、40のときもあれば100のときもあります。 ミルクは母乳相談室であげており、授乳は毎回試みるのですが吸ってくれるのが約半分の4回くらい、なおかつ片乳5分が限界です…
生後1ヶ月の女の子を育てています。 新生児期は乳頭混乱で直母拒否あり搾乳とミルクの混合でした。 1ヶ月に入りようやく直母で吸ってくれるようになったのですが、母乳量は母乳外来で測ったところ50〜70程で続けて混合できています。 授乳は母乳の後にミルクを足していますが、ミ…
哺乳瓶だとごくごく飲めるのに直母だと全く飲めない… まだまだ生まれて2週間だから仕方ないのかもしれないけど哺乳瓶だと飲めるから吸う力が少ないわけじゃないと思うんだけどなあ…なんで直母だと飲めないんだろう…
初歩的な質問になります… 「泣いたら授乳」ってよく聞きますが、赤ちゃんが泣く理由は、お腹が空いた以外におむつが気持ち悪い〜など色々ありますよね。 泣いてる理由を探るのではなく、とりあえず授乳すれば良いのでしょうか…? 早産で生後2ヶ月(修正0ヶ月)の赤ちゃんがいま…
授乳が軌道にのりません、、、 いま生後24日目の第二子を育てています。 左胸はたまに運良く4回くらい しっかり吸うことができました。 が、右胸はまだ一度も成功していません… ・乳頭保護機は試したけどうまくいかず ・つけ乳首も試したけどうまくいかず ・乳頭マッサージはい…
最近毎日息子のミルクの飲み具合で一喜一憂する日々が続いております😣 ミルクよりの混合育児なんですが朝と寝る前はミルクで間に離乳食とミルクを二回挟んで計4回授乳があるんですがまず離乳食後はミルク拒否😱 お腹がいっぱいなのかな?と思っても母乳は普通に飲むし麦茶は大好…
生後1ヶ月~2ヶ月の期間の体重増加についてです。平均一日どれくらい増えていくものなのでしょうか? また、現在メデラの保護器を使っています。1ヶ月検診では両乳で65g飲んでいました。直母では(片乳)5gでした、、 1ヶ月まではおっぱいを飲んだあとにミルク20~40を足してい…
助けてください…( ; ; )乳首問題。 乳首がピリピリします。 早産で赤ちゃん2ヶ月間入院予定で今やっと1ヶ月経ちました、直母はまだ出来ません。 搾乳器で乳首をいためたのか、とても搾乳器を使う勇気が出ないくらい痛いです、 でもおっぱいは張りますm(_ _)m このままだと…
生後1ヶ月になったくらいの子がいます。 私が扁平乳首で生まれてからずっと、母乳相談室の乳頭保護器で授乳しています。いずれは、直母にしたいです。退院してからほぼ、完母だったのですが生後3週間くらいから、授乳後ぐずるようになったので、ミルクまたは搾乳したものを飲ませ…
2ヶ月半の娘を混合で育ててます。 何度か直母量を計ってもらって、80~100飲んでました。そこにそのあとミルクを60~80足してました。3日前にビブ肺炎球菌を注射をして副反応で38'7熱がでました。熱は一晩で下がり、病院で副反応だろうと診断されました。それから、おっぱいを嫌…
搾乳量が減ってきました…💦アドバイスお願いします❗️ 出産すぐからNICUに入院になり、約10日経ちます。 搾乳をし、病院に届ける毎日です😅 最初の頃は胸がカチカチに張り、搾乳量が40mlほどでした。でもここ2、3日は胸が張らないし、搾乳量が頑張っても20mlほどしか出ません…。 …
浅飲みを直すにはどうしたら良いでしょうか? いつもお世話になっております もうすぐ1ヶ月を迎える息子です。 陥没している左のおっぱいの直母をずっと練習していたのですが、一昨日から急にたくさん吸ってくれるようになり喜んでいたのも束の間、乳首が痛くなり切れる寸前で…
急に直母を嫌がるようになりました(T-T) 仰け反り、泣き喚きます。 今朝までは普通に飲んでくれていました。 搾乳して哺乳瓶であげると飲みます。 普段は母乳で、週に一回預けるときにミルクがある程度です。 母乳は垂れるほど出ます。 同じ経験のある方、工夫されたことや何か…
授乳についてです。産後から11日経ちました! 元々、扁平乳頭で中々上手く直母できず保護器で上げたり、あとはミルク足したりでいます!母乳自体は結構でます!ただ、保護器だと赤ちゃんが少し嫌がったり、ちゃんと母乳を上げれずにいてとても悲しいです😭 搾乳すると結構とれるの…
一人目は母乳の出が悪くて ストレスになってしまい 生後2ヶ月で挫折、完ミで育てました。 一人目で母乳頑張らなかったら、 二人目も出ないよ!と言われたのですが やっぱりそうですか?😅 元々乳首も小さく、長さもそんなにないため 直母は成功したことありません😅 コツがあるのだ…
直母のコツを教えてください🙇♂️ 現在、生後9日目の子どもがいます。産院から80〜100くらいミルクをあげてくださいと言われているので、ミルク又は搾乳した母乳を60〜80あげて、あとは直母であげています。ですが、直母がなかなかうまくいかないです。口にくわえてもそのまま離し…
もうすぐ4ヶ月の娘を混合で育てています!今は3.4時間おきに授乳してます。 そろそろ授乳時間だからおっぱいをあげようとすると全然飲まない時があります。 お腹は空いてると思うんですけどにこにこしてお喋りしまくって咥えません😰💦 無理やり咥えさせると怒ってギャン泣きします…
年子妊娠中です 母乳育児で息子が生後7ヶ月頃に妊娠発覚しました 生理は1回だけきて妊娠 正直母乳育児だし妊娠するわけないだろうぐらいに思っていました こんなに早く妊娠して、戸惑いが隠せません 家族が増えるのはとっても嬉しいけど 何がなんでも育てるけど 育てるしかないけ…
「直母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
沖縄在住の方質問です! 昨日久しぶりドンキホーテにお肉を買いに行きました! 昔と比べてだい…