女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
舞子幼稚園について知ってる方おられたら教えて欲しいです! PTAの有無や先生の雰囲気 バスルートは毎年変わるみたいですが、明石駅の辺りまできてるのか、車での登園は可能かなどなんでも結構です。
自己肯定感を即座に高めていける方法ってどんなものがあるでしょうか? 5歳の娘がいます。 最近赤ちゃん返りのような状態、および反抗期が繰り返し続いており、毎日毎日落ち着きません。 地雷があちこちに転がっており、宥めても甘えさせても良い状態になりません。 幼稚園では…
3歳手前の子がいます。 ママ抱っこ!ママじゃないと嫌! 抱っこマンです。 ご飯も食べれるのに、食べさせて! ズボンもパンツもぬげるのに、ママがやってー! くつは片方はいたら、こっちはママがやって! 甘えがすごいです。 みなさんのところは、ちゃんと自分でやりたがります…
保育園や一時保育、息子が行けるのか不安です😭 ワンオペやイヤイヤ期に限界がきてしまい、一時保育を利用したいと考え、今度慣らしがあります。 息子はママべったりで、旦那と2人でいるのも長時間は無理、寝かしつけは私じゃないと絶対無理、 そしてかなり頑固?というか、絶対…
なかなか成長せず不安です。 先月3歳8ヶ月で身長89cm、体重12.6kg。今もあまり大差ないです。 偏食がひどく決まったものしか食べません。 米は好きですが乳製品はほとんど嫌い、カレーの時にスライスチーズをご飯との間に入れるのはok。 私も料理のレパートリーやアイデアがな…
子宮頚がん健診、ひっかかりました。 励ましや、 皆さんの経験談、お聞かせください。 妊娠中:細胞診でHSIL、コルポでCIN1、LSIL ハイリスク型なし 産後3ヶ月:細胞診でASC-H、コルポの結果待ち中です。 妊娠中から診て下さってる先生に、 妊娠中は流産が怖いからちゃんと検査…
4歳の癇癪。 ほぼ毎日寝る前に癇癪を起こします、、 昼寝が始まってから寝かしつけは30~1時間ほど…。 すんなり寝れない日は、癇癪起こしやすい感じがします。 今日は30分泣きわめき大暴れでした。 理由は、指に塗った薬を取れないようにティッシュを巻いたらそれがうまく巻けな…
産婦人科でタイミング法での妊活。 先生からは5日にタイミングとってね!と言われたので その日は旦那に頑張ってもらいました。その2日前にも、旦那には1回だけじゃ不安だからという事で、計2回は今月頑張りました。お互いレスなのでほんとに作業並みの早さです。笑 本来ならもう…
3歳の娘が保育園でお昼寝30分くらいで起きてそこからずっとウロウロ歩いたり立ったりしてたみたいで、お昼寝時間はお布団の上でゴロンとしないといけないけどできてなかったみたいです。 その原因がうんちをパンツにしてしまったみたいで、自分でうんちをトイレに流してパンツを…
幼稚園の年少の上の子が最近泣き叫ぶのでスイッチを切り替えさせるのが難しいです。 幼稚園に行くのが嫌でマンションの外廊下で泣き叫ぶ。エレベーターに乗らなくてエレベーターを待たせてしまう。 園バスにもなかなか乗らずに泣き叫んで先生に受け取って無理矢理出発してもらう…
胞状奇胎でしょうか? 昨日 妊娠検査薬陽性後 初の検診に行ってきました。 前回の生理開始〜計算すると、6w3d 胎嚢は確認できたのですが、この週数くらいだと 心拍が確認できるんだけどな〜との事でまた1週間後 見せてくださいと言われました。 エコーをもらったのですが、胎嚢…
次男のクラスのお友達が家に来てピンポンを鳴らしまくられます。 今日はドアをドンドン叩かれて、見に行けば、お友達でした。 一年生になって初めてこの前学童ではなく、家へ帰宅させたら、市営住宅なのですが、お友達は、横の県営住宅なのでいるはずが無いのに、家へは帰らず、…
今の「濃厚接触者の定義」ってどうなっていますか?? 沖縄です。 幼稚園の担任の先生がもし陽性だった場合、クラス全員が濃厚接触者になりますかね?? 今って同じ室内に居ても「マスクをして」いれば濃厚接触者に当たらなかったりするじゃないですか? 園で陽性者がでても、…
今日は9-17時時短勤務のところを 30分残業してきました それから明日保育園で必要なもの 書い忘れていたので途中買い物して 帰ってお風呂ご飯片付け洗濯寝かしつけ 20:30には全て終わったけど まだ火曜日なのにクタクタ… そこに旦那が帰宅 「今日ね、17:30に仕事終わって…」 「…
年長6歳の娘が同じクラスの男の子に泣かされたと帰って言いました。 仲が良いからぶつかるのかな。 給食の時間に、娘だけに給食を見せてあげない。って言ったりしたようで、親としては負けるなそんなことぐらいでって。思ったのですが、 他の子達も5人くらいで娘に見せたらいけな…
もうすぐ二歳になる息子を保育園に入れます。 そこで、3つの園で悩んでいます… アドバイスいただけると助かります A保育園(小規模保育園)0〜2歳 ・定員10名 ・転園先の提携園が上の子が通っているこども園 ・園庭あり ・家から車で約5分 B保育園 0〜5歳 ・定員90名 ・園庭あり…
妊娠中のメンタルってどうやって保てばいいんでしょうか。 妊娠初期ははじめてのつわりでメンタルもやられましたが、落ち着いてからは割と元気に過ごしているつもりでした。 でもここ最近、気づけば小さな事にイライラしたり不安になったりの毎日で疲れてしまいました。 きっと元…
さっき気づいたんですが、ちょうど写真で言うと私の指先が当たる、ここら辺を触ったときにプニプニする丸いものに触れました。 以前、旦那も同じようなものに触れると言って心配していたので小児科で診てもらいリンパだと教えてもらったんですが、その時は先生にここ!と言われて…
2歳の娘の便秘がなかなか改善しません。 何か良い方法は無いもんでしょうか😭😭😭 幼稚園の先生にも相談していて、給食を食べてくれるように色々声がけしたりしてくれています😭😭😭 だんだんと給食の方はたくさん食べる日が増えてきたように思いますが。。。 小児科でラキソフェロン…
陣痛待ちです 38w初マタです🌸 今日38w2d、妊婦検診でした! 赤ちゃんの推定体重3369g 頭は9.5センチ 内診で指一本分通るくらいだねーと言われ ちょっと刺激しとくかーって先生に言われた瞬間、 いや、今日はすんません、 勘弁してください😭😭😭ってビビり散らかして 帰って来てし…
保育園の先生にだけ挨拶できない子いますか? どのように改善しましたか😭?
娘の小学校のお友達への悩みですm(_ _)m 同じ位のお子様がいらっしゃる方、ご相談のってください。 現在4年生、1年生から仲良し組(近所)の子達が 男女合わせて沢山います。 その中の1人の男の子がとにかくヤンチャ!で💦 運動神経抜群、口も達者で1言ったら10返す位な子です。 1…
年中5歳の娘が ピアノ を習っています。 この度初めてコンクールに出ることになりました。 先生へのお礼についてご相談です。 私自身ピアノをした事がなくコンクールに出るのが初めてなのですが一般的に先生へのお礼はどのくらいの何をお渡しするのが妥当なんでしょうか? 子…
最近少しですが、娘が成長した気がします 今まで、頑なに食べなかった食べ物もこれ食べないなら、デザート(食後の果物)は食べれないよ っていうと、がんばって食べるようになりました。 今朝はプチトマト初めて食べてくれました。 プレでも入会式はすぐ脱走して園庭で、遊んで…
2歳10ヶ月の男の子のままです。 日曜日に下痢を4回。 月曜日の午前中に下痢を1回。 お昼頃病院にいって、風邪と胃腸炎と診断。 火曜日の午後に軟便。1日機嫌もよく元気そう。 火曜日仕事でしたが、息子を幼稚園お休みさせた為欠勤しました。 今日はご機嫌もよく、うんちもか…
26w4d待ちに待った2週間に一回の検診日〜✨ 衝撃だったのは初めてお灸してその時に鍼灸の先生から前回逆子だったって事実を知ったこと😂 産婦人科の先生なんも言うてなかったからまぁ気にすることないんやろうけど… 先生と話に夢中でエコー見てなくてエコー終わってから画面見た…
カテゴリが違ったらすいません🙇♀️ 息子と寝る前に話をしていたのですが、「○○君からブロックで頭をガンガンってされたの」「先生がやめてって言ってたよ」と言われました。 怪我はなく、家に帰ってきてからもそこまで機嫌が悪かったり様子がおかしい感じはありませんでした。 …
娘が最近、様子がおかしいです… 夏バテかな?と思うんですが ご意見聞かせて下さい🙇♀️ 批判的なコメントは御遠慮下さい😣 先週の木曜日の朝、37.1度 微熱がありました。 でもとても元気だったので本人も 幼稚園に行きたがっていたので行かせました。 幼稚園からの連絡もなく帰り…
腰が重だるいです… 臨月入る前から前駆陣痛あって早く産まれるかな〜なんて期待してたけど、昨日の健診では子宮口開いてなくて先生からもうちょっと先かなー?なんて言われてしまいました😇 確かに毎晩何事もなく寝て朝を迎えています(笑) 1人目は41週4日 2人目は40週1日 で出産…
「先生」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…