女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
上の4歳の娘が異常に怖がりで困ってます、、 虫や暗い所、大きな音とかもだめです。 かといって無音もダメでテレビが消えてるのも嫌がります。 あととにかく1人になるのが嫌みたいで日中でも私の後をついて回り、私が見えなくなるとややパニックになります。 トイレも毎回つい…
同じような方いますか😢? 今年の春から幼稚園へ行き始めた娘。 今までずーっと朝バイバイする時に泣いたり離れなかったりしたのですが、夏休み明け2日目、急にニコニコでバイバイできるようになりました😊 先生も優しいし、お友達もできたみたいだし何も心配することはないのです…
3日目にして熱上がってきた😂 小児科の先生の言う通り…3日目辺りに酷くなることあるよって😂 これは今夜大変かもしれないぞ〜
沖縄県中部の方にお聞きしたいです! 子どもではなく私なんですが、耳が4〜5日痛すぎて眠れないので耳鼻科に行きたいのですが。 明日初診で受けれて、評判の良い耳鼻科ぎありましたら教えて下さい! 宜しくお願いします! 先生が優しいかとか、電話で予約できるかなど色々な事教…
妊娠中の食事について質問です。 私自身、妊娠前はもともと少食でしたが 妊娠してつわりが終わってからは けっこうな量を食べていました。 朝も昼もあまり食べない派だったのが トースト2枚とヨーグルトや うどん屋でおでんやおにぎりをトッピングしたり 普通に定食を食べ…
来週で3歳になる次男の発達についてです。 長男は年中で発達障害なのですが、 次男は長男が同じ3歳の時よりは少し滑舌は悪いですが全然言葉も出ていて普通に会話もできます。 買い物に行った時も普通に手を繋いでいられるし、どこかに逃走ということもないです。 ですが次男は…
倉敷市の保育園(副食費)について。 4月から8月分まで副食費を払ってましたが 9月分から免除になってました💦 先生に何か言われる事もなく特に通知もないです。 給料も特に変化はないのですが、なぜ免除になってるのか不思議で、、、。 免除の場合通知など来ないのでしょうか🤭
盛岡市の北方面の認可小規模保育園は雰囲気や評判、先生などどんな感じでしょうか? 青山、上堂周辺で分かる方居ましたらどんなことでも良いので知りたいです(^^)
保育士さんに聞きたいです。 うちの保育園は土曜保育が必要な場合はできるだけ早めに伝えるシステムなんですが、11月に土曜保育が必要なことを今日長男と次男の連絡帳に書きました。 次男の担任の返信は、了解しましたとのことでした。 長男の担任の返信は、11月にもう一度お知ら…
子どもが恐らく発達障害です。 保育園に通っていますが最近、保育園の先生からストレートではないですが指摘がありました。 わたし自身もそうではないかなとずっと思っていました。 気になるところは ・同じ言葉を繰り返す(例えば今日のご飯はカレー今日のご飯はカレーと何度も言…
幼稚園に不信感しかない件。 長男は年長さん 次男は年少さんです。 毎日子供達と幼稚園どうだったー?って寝る前に話し合い してから寝るのですが 「この前先生に後ろからゲンコツされた!」って長男が言うんです。次男も僕もあの先生にいつも怒られて怖い!と。私はビックリして …
凍結胚移植の2個戻しでみなさんの意見を いただきたくおもいます(´・◡・`)! 先月3abの🥚ちゃんをもどしましたが着床し 成長が止まったため化学流産となり陰性でした。 今周期また移植にチャレンジをします! 現在、凍結してる🥚ちゃんは4つあり 3つが3ba.3bcなどの3グレード 1…
息子が2週間ぐらい前から手のひらに湿疹ができていて痒いみたいです。なかなか良くならないので3日前に皮膚科を受診したところ、砂かぶれと言われました。 塗り薬をぬって少し良くなった感じがして、昨日から夏休み明けの幼稚園に連れて行っているのですが、先生から電話がきて…
2歳3ヶ月の男の子を育てる保育士です。 言葉数が、周りの月齢の子に比べて少ないな〜と感じます。 ママ、パパ、ワンワン、ブーブもあまり言えません。 「あれぇ?」「え〜?」「あっ!」など、指差しをすることは増えましたが、一般的に言われてる発達過程の言葉は保育園でも家…
2人目妊活9周期目の旦那29歳、私28歳です🙋♀️ 人工授精にステップアップしようか迷ってます✨ よく人工授精もタイミングと一緒みたいな事を 言ってある方を見かけるんですけど 実際どうなんですかね🥹🥹? 人工授精とタイミングの違いって何ですか?? ちなみに旦那は精子検査異常…
3歳3ヶ月トイトレが全く進みません…。 よく話に聞く ・ご褒美シールで釣る ・トイレをデコレーションする ・踏み台をかえる ・好きなパンツ選ばせる ・パンツだけで過ごさせる ・朝起きて等時間を決めて声掛けて連れていく は試しましたがどれもダメでした。 先日保育園の懇談会…
愚痴です。4歳の娘、朝から幼稚園に行きたくないとギャン泣き、朝の用意朝ごはん何も自分でせず、園に着いて何とか仲の良い友達を見つけて登園しました。 2歳息子、仕事の夫に会いたい遊びたいとギャン泣き、お昼ご飯も食べず、マックが食べたいとギャン泣き。しぶしぶマックを買…
エコーでの性別についてです! 今日の検診で男の子と言われました! 今までずっと女の子かな〜と言われ続けていたのでびっくりしています😂 今日だけ別の先生で院長先生に診て貰いました。 前々回は謎の突起物があるけど女の子 前回お股閉じてるけど線があるから女の子 今回突起…
奈良県橿原市の新沢幼稚園に通わせてる方いらっしゃいますか?🥲 どんな感じか教えていただきたいです。 子供たちの様子や先生など、、、
痔の手術経験ある方教えてください🥲 次男出産後いぼ痔がひどく、2年経ちましたが悪化する一方で、、、 ついに押し込んでも戻り切らなくなってしまいました😭😭 県内で有名な肛門科でみてもらって手術することになったのですが ジオン注射がPPHで迷っています。 先生にはPPHを勧めら…
保育園に毎朝出す、体温を書くシートみたいなものがあるんですが、9月の紙をなかなかもらえません😂笑 先生に、送り迎えのタイミングで3回くらい聞いていますが毎回確認します!って言ってくれるものの、毎回忘れられてしまいます。笑 先生も忙しいからうっかり忘れてしまうのでし…
今週月曜日に受診し、本日出血&腹痛があった為受診したところ月曜日から全く胎嚢育っておらず、中身も空っぽの状態でした。先生からは流産の可能性が高いと言われ、おそらく週数も浅いので自然排出されると思うとのことでした。 前回受診した際も週数のわりに胎嚢が小さく、嫌な…
妊娠初期で毎日茶おりがでています。 最終月経7/3 胎嚢、卵黄嚢確認ができたのが8/29 先生曰く、排卵が2週間は遅れているとのことで 生理予定からだと8w後半ですが 6w後半の頃かと思います。 8/19あたりから茶おりがはじまりはじめは 2日おきだったのがこの頃毎日あります。 初…
そろそろ1歳2ヶ月になります。 親の言葉の真似はします(わんわん、ママ、うまっなど) しかし自発的にママを見てママ!というような発語はまだありません。 ちょっとゆっくりめでしょうか? 小児科の先生にちょっとマイペースかもね!と言われ心配してしまいました💦
夜ご飯オムライスとチキンカツ&キャベツにしたけど、 ぐちゃぐちゃにされただけな気がする🥲 もうおかず作るの一切やめて、 丼ものだけ!とか麺類だけ!とかにしようかな。 連絡帳にメニュー書くのですが 園の先生達には適当な母親と思われますかね?💦 そういうご家庭の方いらっ…
上の子が3歳児から子ども園の1号認定で入ってます。 申込の時に間違えて保護者を私の名前にしました。 本当は多分旦那の名前の方が良かったかと思います。 その時の園長先生に確認したところここは保育料が かからないから書き直す必要ないと言われました。 で、4月に幼稚園部か…
息子が歯医者で口を開けてくれません… 何度通っても慣れなくて、いい加減辛いです… どうしたらいいでしょうか💦 3歳になる前から通い始め、最初は嫌がるのも仕方ないかな…と思って、 2週間とか2〜3ヶ月とか頻度を変えながら通っていますが 毎回大泣き大暴れで口を開けるのを嫌が…
吐き出させてください。 1歳4ヶ月の息子の、抱っこ嫌!ベビーカー嫌!につい疲れてしまいました。 イヤイヤになるので、一緒におてて繋いで歩こうね〜とおろして手を繋いでも、手を振り解いてしまって、行く方向とは全く違うところに1人でトコトコ... 1歳半くらいですし、言葉も…
質問です!!子供の耳掃除で、耳鼻科に連れていった事ある方、 初めては何歳でしたか?? また、どれくらいの頻度で行ってますか?? ネットで調べた中で1番多く書かれてたのは「生後6ヶ月以降、半年に1回行くのが良い」でした でも、中には「小学生になるまでは行かなくていい」とか…
生後7ヶ月になったばかりの娘を育てる新米ママです。 出産体重は3,455gとやや大きめで出産しましたが、その後母乳やミルクをたくさんは飲まず(飲み過ぎると吐く)、体重は緩やかに増える感じでした。 それでも不安になり何度か福祉センターに相談に行きましたが、成長曲線内だから…
「先生」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…