※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が歯医者で口を開けてくれず、悩んでいます。慣れずに毎回大泣きし、別の歯医者を考えていますが、心配があります。どうしたらいいでしょうか。

息子が歯医者で口を開けてくれません…
何度通っても慣れなくて、いい加減辛いです…
どうしたらいいでしょうか💦

3歳になる前から通い始め、最初は嫌がるのも仕方ないかな…と思って、
2週間とか2〜3ヶ月とか頻度を変えながら通っていますが
毎回大泣き大暴れで口を開けるのを嫌がります…
自宅での仕上げ磨きは普通に開けてくれます。

担当の衛生士さんは若くてすごいおっとりした女性の先生で、怖い雰囲気は皆無です。
手を替え品を替え、工夫しながら息子に対応してくれますが
全く慣れてくれなくて…
歯石や着色汚れがだいぶ前からあって、早く処置してほしいし
私自身虫歯体質で、私の両親もそうなので、息子への遺伝も心配しています。

これ以上、息子の対応してもらうのも申し訳なくて
別の歯医者さんに替えてみようかなと思ってますが
そこでも同じようだったらどうしようと不安で…

どうしたらいいんでしょうか…
気づいた時には虫歯だらけ…ってことにならないか心配です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

虫歯対策なら歯医者で使う赤く塗るやつ、歯石染色液?だったかな?あれネットで普通に買えるし何百円って安いのでお勧めですよ、うち使ってます、磨き残し減りますよ。

もう少し大きくなれば落ち着けるかもしれませんし、その間出来ることとして。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    早速探してみます✨
    早く普通に通えるようになって欲しいです😭

    • 9月2日
🐏🐗🐯💎mama💎

鼻をつまめば口開けますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな裏技が😂
    次回試してみます!

    • 9月2日
  • 🐏🐗🐯💎mama💎

    🐏🐗🐯💎mama💎

    耳鼻科に行った時口を開けなかったので先生が鼻つまんでいました🤣😱

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい😆きっと同じように口開けないお子さん多くて慣れてるんでしょうね😅

    • 9月2日
ママ

うちは歯磨きの時も口開けてもすぐ閉じるのでゴシゴシができず毎回苦戦してます😭

1歳から歯医者に通ってはいるんですけど、私も虫歯体質なので気にして仕上げ磨き頑張ってるのにヘタなのか、舌でかわすのが上手いのかで着色が増えてきて凹みます💦
歯医者は、大暴れでもご機嫌でも口開かず一瞬のスキを狙って衛生士さんが頑張ってくれてます🥺
やっぱり同世代の子供がいる衛生士さんは上手です。
行くと申し訳なく思いますが次行く頃には仕事だしお願いします🙏と気にしてなかったです 笑
違う仕事してましたが、どう攻略できるか日々勉強だと思っているので、子供の対応の修行と思って頑張って下さい!って勝手に思ってます😂
きっと上には上がいると思うので、歯医者さんに対してそんなに気にしないでも大丈夫じゃないでしょうか✨
年に数回ですし💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    子供の歯の問題は親の責任かなと思ってしまうしほんと凹みますよね…
    確かにどんな患者さんでも対応しないといけないし、それが仕事だからと思えば少し気が楽になります😣
    息子の担当の方はとてもお若そうなのでお子さんいるか分かりませんが
    それでもどんなに暴れても優しく対応してくれて
    恥ずかしながら横やり入れる私の方が強く怒ってしまってます…
    成長につれて少し慣れてくれないかな…と期待しつつ頑張って通ってみます!
    コメントありがとうございます😭

    • 9月4日