女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
迷走神経反射になった事ある方居ますか? 今二人目妊娠中で産婦人科の先生に相談しようか迷ってます。科が違うので迷ってます。 1人目出産してから年に数回、夜に胃が痛くなりお腹が痛くなりトイレに駆け込み下痢をしてしまいます。排便中に目の前が真っ白になり冷や汗が出ます。…
小学校の友達トラブルについて 子供の持ち物が友達に捨てられたらみなさんならどう解決しますか? 時々同じ友達に子供の持ち物をどこかに隠されます、昨日は帽子を捨てられたようです。時々です10日に1回くらい? 親や先生に報告するのかなど教えてください!よろしくお願いしま…
子供をいじめてた子が引っ越すみたいです。最近また娘をいじめてて、担任は最初誤魔化してて信用できなかったので校長先生に話に行きました。それを向こうの親に言ったら、前回謝罪して解決したのになんでまだ校長先生も巻き込むんですか?私も担任も心を痛めてます。とか言って…
保育園について質問です。 3〜4歳くらいの子たちを近所の神社?で遊ばせているのをよく見かけます。 しかし、先生が近くにいたりいなかったりです。 この間は、高さ3mくらいあるところから下を覗き込んでいる子がいて、落ちないかハラハラしてしまいました。 これくらいの子を…
皆さんなら再度大きな病院を受診しますか? 6ヶ月の息子が昨日から39〜40度の熱がでています。 昨日クリニックを受診し熱だけの症状、PCR(−)の為風邪と診断れました。 ⚪︎10日前までRSが重症化し肺炎で入院し退院したばかり ⚪︎ミルクもいつもの半分程しか飲んでない ⚪︎30〜1時…
2歳9ヶ月の息子を育てています。 最近ほんっっとにイヤイヤと癇癪がすごすぎてもしかして何か支援が必要なのかな?と思いモヤモヤしています。 下の娘と息子を連れて支援センターに行ったのですが、おもちゃを投げたり乱暴に扱ったり、遊ぶ場所が指定されているおもちゃをその…
高熱が続いており、検査は陰性だったけどヒトメタっぽいと先生に言われました。熱のベースがなかなか下がらず、咳もあり咳に伴い嘔吐もするようになりました😢 土曜日から症状が出てますが、いつくらいからよくなりますか?熱は高熱だったのがストンと平熱に戻る感じですか?それ…
学校の先生をしてる方いますか? 落ち着きがないなど 面談で保護者に話すのは ただ学校の様子を話してるだけなのか 発達とかそっちを気にして伝えてるのですか?
昨日アナフィラキシーに娘がなり救急搬送され、先生に24時間多くて48時間は2次発作の可能性があるから様子を見た方がいいといわれましたが、心配なので48時間みるとしたらもう今週一杯は保育園休ませようかと考えてます。 アナフィラキシー後休ませた方どれくらい休ませましたか?
今小2で小1でADHD.ASDの診断がつきました。 発達障害の診断はやっぱり あったほうがいいですか? たぶん誤診だと思います。 私が大袈裟に言ってしまったのかもしれないです 検査なしで診察1回で診断がつきました。 学校では落ち着きのなさなどを 指摘はされていますが普通級にい…
保育園について教えてください。 通っている園は割と広々として、個々の子どもの好きなことをして過ごす時間の多い園で、正直広すぎたりして、先生の目が行き届かない事も多いのかなという印象ですが、 だからといって子ども同士のトラブルや怪我の報告を受けるとき、 見ていな…
年中の息子がいます 6月初めの頃熱がでて、 また今日も熱。 毎月熱出る子なのですが、月に2回も出たりしますか? 前は鼻水、咳でしたが 今回は急な熱。 少し思い当たるのは朝食欲なかった、昼給食吐いた(熱もなく先生がちょっと急いで食べようとみんなに言ったのを間に受け焦っ…
息子が21時ごろ机の角で目の上を切りました。 3センチ〜4センチくらいです 今とりあえず、キズパワーパット?でおさえてますが 今怪我してから3時間なりますが、 やはり心配なり、救急病院へ来ました。 先生を呼べば、形成外科の先生が、病院へ来てくれるそうです。 旦那…
療育と保育園に悩んでます。。😭😭 相談のってください。 3歳半の女の子です。 4月から保育園通いだしました。 療育は週間3回1時間。 保育園行くまでの1年間、療育は週5で5時間行ってました😊集団生活や、友達との関わりをゼロといっていいほど無かったので、今は保育園重視に…
習い事で心折れました😇 2歳から親子スイミングに通っていて、そろそろ親子卒業なので 幼児スイミングに進級するか、退会するかで悩んでました。 本人はそこまで楽しめてる感じではないので退会もありかな… と思っていたところ、 本人がお兄さんプールやってみる!と意欲を出した…
5歳児健診、要観察になりました。 年長(5歳)の長男です。 先日、5歳児健診のフィードバックがあったのですが、保健師さんより、保育園生活の中で、先生が話をしている時でも自分の興味があることに意識が向かってしまい、席を立ってしまったりその場を離れてしまうことがあった…
幼稚園での怪我の心配について。 来月から満3歳で幼稚園に通う予定です。園の方針に惹かれて、通うことに決めたのですが、週一回のプレみたいなものに行ってて、元気に楽しそうに遊ぶ子供たちの姿を見て楽しみな反面心配も尽きません😱 私自身8年間保育士をしていたせいなのか、…
先生の経験がある方にアドバイスいただきたいです。 子供が家では色々出来ますが、園ではずっとチョロチョロしているそうです。家では機嫌が悪い時などはぬいぐるみなどを使って良くトイレなどにも誘導したりしているのですが2歳半でのぬいぐるみ誘導は幼すぎますか? 家庭では…
ご意見聞かせてください💦 幼稚園から帰ってきた娘のリュックから汚れたパンツや制服のスカートが入ってました。汚れものの中に幼稚園でお借りした、土汚れ?がひどい白いパンツが入っていてうちの物ではなく幼稚園から借りたものでした。 ウタマロで2回手洗いしてみたんですが、…
妊活中の食事について 妊活をして一年ほど経ちますが、ずっと妊活のことを考えていても疲れるので、コロナで行けていなかったヨーロッパへの新婚旅行に来月行くことになりました。 それもあり5月は初の人工授精を見送り、6月は長時間の飛行機移動もあるのでどうすべきかと思い…
和歌山県岩出市 山崎北小学校または山崎小学校の校区にお住まいの方、地域の雰囲気などはどのような感じでしょうか? また、治安などは良いのでしょうか? 子ども同士やママ友などのトラブルは少ない場所でしょうか? (例)お受験に熱心、田舎のようにのんびりしたお子さんが多い…
妊娠後期の食事メニューについて、ご経験教えていただきたいです! 本日妊婦健診で、妊娠直前からプラス8kgになっていました…(今とてもナイーブなので批判はどうかおやめ下さい) 主な原因としては、 ・安定期前まで食べづわりだったこと ・初期に2度切迫流産でお休みし、おうち…
神戸の母と子の上田病院で計画無痛分娩で出産された方に質問です。 もうすぐ出産日を決めるんですが、大体どれぐらいで予定を組むのでしょうか? また、どのように組みましたか? 先生が指定してきたのか、希望は聞いてくれるのか、など。
職場(保育の仕事)でどうしても苦手な人がいます。「〇〇お願いします」や、「〇〇できますか?」等、保育上やりとりを交わさなければ成り立たない言葉をも知らないフリをし、挙げ句の果てに、感情のままにいきなり怒鳴ります。 もちろん、こどもたちは怯えたり泣き出したり…。そ…
発達障害について質問させてください(>_<) 詳しい方や、お子さんが発達障害のかたなどなど おられましたらアドバイス等よろしくお願いします😢🤲 年中になった息子が、幼稚園で集団行動ができなくなってきました。 周りがだんだんと集団生活できびきび動けるようになってきている…
【発達グレーのことで悩んでいます😭】 ちょっと発達グレーのお子様のお母さんで発達グレーの面に目を向けると気持ちが沈む方いますか?😭 健診でひっかかってもしお母さんが良ければ相談してくださいとのことで別室で心理士の先生と面会があり、再健診を受けることになりグレー…
子どもの幼稚園での怪我についてです! 今日友達(名指し)に大きめのブロックで眉毛と眉毛の間を叩かれてたんこぶを作って帰ってきました。 今日面談があったのでこういうことがあったということをつたえる為に、先生に伝えました!でも相手の子が怪我をしてないか心配でという…
先週、心拍確認してもらい 大きさ的に6週と言われました。 もう2人目は出来ないと諦めてたので ルナルナとか記録してなくて 大体の記憶で最終月経日を書いたのですが 出産予定日が最終月経日からの計算して 出た週数(今日で9週目) 先生に言われた週数が2週間程合いません🥲 今…
【生後7ヶ月、乱視についての不安】 生後7ヶ月、目のスクーリング検査で 乱視と言われました。 カメラのようなチカチカ光るものを 息子が見て診断するやつです。 予防接種で行った病院だったのですが そこの先生はいつも何か聞くと大きい病院で 相談してくださいと言われます。…
「先生」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…