※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬう
妊活

妊娠後の食事について相談です。旅行中の食事について気をつける必要があるでしょうか?

妊活中の食事について

妊活をして一年ほど経ちますが、ずっと妊活のことを考えていても疲れるので、コロナで行けていなかったヨーロッパへの新婚旅行に来月行くことになりました。
それもあり5月は初の人工授精を見送り、6月は長時間の飛行機移動もあるのでどうすべきかと思いクリニックの先生に相談したら、行って大丈夫とのことで、今週中に人工授精もしくはタイミングをとる予定です。

そこで質問なのですが、無事妊娠すると、旅行中は排卵後1週間後辺り(妊娠3週目)となりますが、食事はどれくらい気をつける必要がありますか?

お酒は我慢できますが、生ハムやチーズはせっかくのヨーロッパ旅行なので楽しみたいと思っています。

ご意見お願いいたします🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

はるよし

妊娠3週目ならまだ母体から栄養をもらっていないので特に気にする必要ないですよ!
お酒も飲んで大丈夫です🙆‍♀️
妊活してない人なら気付きもしないでドンチャンやってるタイミングですしせっかくの新婚旅行楽しんでください💓

  • ぬう

    ぬう

    そうなんですね!
    確かに妊活してない方は妊娠発覚するまで、気にしようがないですもんね、、今まで神経質になりすぎていたかもしれません🤣💦
    ありがとうございます😊

    • 6月28日
kari

3週目なら特に気にしなくて大丈夫ですよ!
食べたいもの食べてください🤩

  • ぬう

    ぬう

    ありがとうございます🥺
    食べたいもの食べます😆

    • 6月28日
ちぃ

お酒は泥酔しない程度に楽しんで後は特に気にせずで良いと思います(*^^*)
気にする事と言えば海外なので水道水飲まないくらい?
良い思い出になりますように♡

  • ぬう

    ぬう

    確かに泥酔は気をつけた方がいいですね😂あとお水も気をつけます!!
    ありがとうございました😭✨

    • 6月28日