
6ヶ月の息子が熱が39〜40度で、クリニックで風邪と診断されましたが、入院歴があり機嫌も悪く、うんちが出ていない状況です。再度大きな病院を受診すべきか、様子を見るべきか迷っています。
皆さんなら再度大きな病院を受診しますか?
6ヶ月の息子が昨日から39〜40度の熱がでています。
昨日クリニックを受診し熱だけの症状、PCR(−)の為風邪と診断れました。
⚪︎10日前までRSが重症化し肺炎で入院し退院したばかり
⚪︎ミルクもいつもの半分程しか飲んでない
⚪︎30〜1時間まとまって寝て起きてを繰り返し機嫌も良くない
⚪︎うんちは昨日から出ていません(いつもは毎日出る)
入院は実家に帰っている時にしたので、こちらではクリニック以外は受診したことがないです。
クリニックの先生は3日間様子見で4日目まで熱が下がらなければ受診と言われましたが、退院したばかりなので心配です。
(入院していた事は伝えましたが、聴診と喉を見るだけの診察でした)
皆さんなら今日違う病院に行きますか?
それとも様子見で明後日まで待ちますか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
入院していた病院へは連絡はされたのでしょうか?実家と、自宅が遠い感じですかね?
退院して間もないのも心配ですね。私なら入院していた病院に電話してどうするべきか相談してみるかもしれないです。
あとは、自宅近辺で小児科がある夜間や救急とかで困った時はこの病院へ!と言われてる総合病院が2、3個あるので、そちらへ駆け込むかな?と。
そういう病院は聞いたことないですか?
コメント