女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
幼稚園転園させるか悩んでるんですが、みなさんなら転園させますか?? 満3で11月から幼稚園に通っていますが、途中入園だからか あまり説明がないままに入園になりました。 体操服通園の日も分からず、こちらから聞いてアプリに書いてますが…の前置きと共に教えて貰いましたが…
現在28週で今日から切迫で自宅安静になりました。 お腹の張りというものもわからず出血もないです。 どんな感じがダメなのでしょうか?? 調べると子宮頸管が何ミリとか出てくるけど 先生は正確には教えてくれませんでした。 来週受診して入院かもと言われてビクビクしています。
14週妊婦です お腹の子の浮腫が酷いそうです。16mmありました。 先生は18トリソミーを疑っていましたが、返ってきた絨毛検査の結果は陰性でした。 中期中絶を考えていますが理由がお医者さんもこれ!というのがなくモヤモヤします…心拍は未だあるのに降ろすのが申し訳なく思いま…
もうすぐ5歳、一部指示を聞き逃したりする場合の声かけ。スイミングで○○クラスの子は青のビート板だよ、と言われてビート板を取りに行くものの、黄色のビート板を持ってきてしまったり💦先生は特に注意することなく進めるのですが、そういった場合は私から、黄色ではなく青だよ、…
子宮内膜症について質問です🙇♀️ 産後9ヶ月から生理が始まり、出血量が多く生理痛もひどかったため受診したところ、子宮内膜症と診断されました。 ジエノゲストを最初に処方されましたが、不正出血が多くアリッサ配合錠という最近発売された新薬を服用中です。ただそれも不正出…
保育園に通う5歳の息子のことで相談です。 息子に◯◯(息子の名前)って頭おかしいの?と急に聞かれました。理由を聞くと●●くんが毎日、言ってくる。と言っていました。 保育園で2歳児クラスの時から、ずっと仲良くしてきたお友達がいて、その子が言ってくるみたいで、そういえば今…
春から保育園に入園する予定です👶🏻 保育士さんに質問なのですが 先生たちが関わって下さるなかで、発達であれ?と 思うことがあればなんでも伝えてもらいたいのですが 面談で先生に言ったら、もしそのようなときに 伝えてもらいやすいのでしょうか?🧐 よく伝えるタイミングが難…
3歳の上の子月曜日から発熱して ヒトメタでした、、幼稚園に行きたいと 言ってるけどなんとか説得してお休みしてます😂 今日も病院に行って幼稚園に行きたいの 先生に行っていいか聞いてみたら?と言ったら 頑張って幼稚園行っていいですか?って聞いたら まだダメです!って言わ…
はい。 園からの電話で飛び起きました← どんだけ寝てるんやって話。 夜更かししてました。 慌てて書類を探して、奇跡的に見つかったけど、落ち着こうとして冷蔵庫で飲み物飲んだら、さっき書類をどこに置いたか本気で忘れる← スマホもさっき持ってたのにあれ?なるし。 キーフ…
2人目江南市近隣の分娩先を悩んでます。1人目は里帰りでクリニックでした。江南厚生が1番安心だと思うのですが食事などが気になります。。高齢出産の年齢に入ってしまったので、悩ましいのですが、おすすめの病院ありますか? 大雄会やミナミクリニックが気になりますが、ミナミ…
入園前から高圧的に感じる先生っていましたか? 先日そんな先生に出会ってしまって沈んでしまいました。 この前入園説明会があったんですが、説明会後に延長保育の希望があるかとかアレルギーがないかとかの確認のための個人面談みたいなのがあり、その時にお話した先生が高圧的…
八戸市の耳鼻科でオススメをおしえていただきたいです。 最近八戸市に引っ越してきたのですが、子供の耳垢掃除目的でかかりつけ医を探してます。前の病院では受診時に押さえつけたりせず、座ってる子供の耳をパッと診てサッと取ってくれたので、当時2歳だった娘も嫌がることなく…
子供同士のトラブルから親同士のトラブルに発展したんどくさい親がいます。 トラブルになった子は手を出したり意地悪な発言をしたりするような子供です。 わたしは親に対しても子に対しても嫌な思いしかもっていないので、主人の前で平気で悪口を言いますが、 相手の親はいくら悪…
6歳の娘が、溶連菌になった後の尿検査で 蛋白±、鮮血±になり1週間後に再検査をしたところ また蛋白±、鮮血±になりました。 現在浮腫や排尿時の痛みなどはないようですが、 溶連菌感染中に尿が出切らない感じがある、などと言っていたこともありとても心配です。 病院の先生…
産後10日目です。 夜中に拳くらいの血の塊?胎盤?のようなものが出ました。 すぐに産院に電話しましたが、ぽたぽたと出血が続いたり、ナプキンがすぐに血でいっぱいになったり、腹痛が激しいなら受診してと言われました。 特になければ様子見てと言われています。 鮮血が出て…
ピアノのタッチについて。 6歳の娘がピアノを習っており、最近グランドピアノを買いました。 家で頑張って練習しているんですが、レッスンで使用しているピアノがアップライトで、タッチがかなり軽いらしく 家でやった通りにレッスンで弾くと先生から「そんなに強く弾かないで優…
5歳8ヶ月、放デイを利用するのに アクアの後部座席に3人乗り(4年生・年中・1年生)みんなシートベルトなし 息子はチャイルドシートもなし 一年以上チャイルドシートのことを言い続けても してくれない。事故したらどうするんだろう?って毎回預ける度に思います、、、 事故しない…
発達障害の特性とは 少し前に年長の子の発表会がありました。 同じクラスには発達障害であろうお子さんがいます。 未就学児最後の発表会なので夫婦揃って仕事の休みを取りこの日を楽しみにしていました。 発表会が始まるとおそらく知的障害と自閉症、ADHD多動のお子さんが…
ピアノについてわかる方 年中子供がピアノを習い始めました。 うちにはキーボードがあるので、今のところそれで練習していますが、やっぱり早くピアノ買った方が良いんですよね? ピアノの先生からは、『早めにあるに越したことはないかなー』って感じでは言われています。 し…
健常な子がいく幼児教室に通っています。 1歳から通い息子も楽しく通い、かなり成長もみられました。 発語の少なさ(絞り出し部分語みたいの多く20くらい)、くるくるみたいな自閉傾向もあるかなと 発達支援が必要かなあとは思いつつ 療育施設を見学している最中です。 幼児教室…
予防接種で泣かないお子さんいますか? 4ヶ月の子を育てています。 先生に聞いたらめったにいないと言われたんですが、うちの子はちょっと涙目になるだけで泣かなかったんです.. 感覚鈍いのでしょうか。
【新小学一年生の準備物について】 今月、入学準備説明会に行ってきました。準備物の中に週末持ち帰る物を入れるナップサックがありました。 先生の説明では体操着上下、(当番だったら)給食着、子供の中にはシューズを一緒に入れる子もいるそうです。それらが入るサイズでお願…
これって普通なんですか?😅 歯医者に通ってて、上の子が矯正治療しています。定期検診の予約をとろうと思ったら、下の子はアプリから予約がとれるのに、上の子は予約が取れませんでした。歯医者に連絡したところ、何回かキャンセルがあったので、先生の判断で予約とれなくなりま…
アデノウイルスで目が痒くなることはありますか? 私の目が昨日の朝起きたときに、両目とも黄色い目ヤニがびっしりで赤く、眼科受診したら、アデノは陰性でした。先生には、風邪による結膜炎だろうと言われました。感染性もほぼないと。 抗菌とステロイドの目薬もらってさして…
歯について🦷 私は噛み合わせが悪く、また噛み締めグセがあります🥲 年明けに奥歯が染みるようになり受診したところ噛み締めすぎて割れてるかもといわれ ホワイトバーニッシュという薬を塗って楽になりました。 その後かかりつけに行き、噛み締めで奥歯に負担がかかっているせいで…
保育士さん教えていただきたいです 1歳児クラスに通園している2歳0ヶ月の男の子がいます。 1500gの低体重児で産まれ、生まれつき身体が小さく体質なのか食も細いです。体重は現在9キロで成長曲線ギリギリ入ってる入ってないかぐらいです。 食事のマナーよりも食べる事をとにか…
キャンディ🍬の大容量とかってイオンとかスーパーにあるんですかね? なるべく見た目が可愛い感じでたくさん入ってるやつがいいんですが。 卒園式に、先生達にバルーンブーケを渡すことになり、そこにキャンディやラムネを入れるという感じですが、やった事ある方いますか? あと…
保育園最後の参観日行きたくありません。4歳のとき他害がしてしまい被害者の保護者の方に詰め寄られてから本当に保育園に行くのが怖くなり月の半分は寮育に行くようにしました。きちんと謝罪しました、加配もついていますが他の保護者の方からも私達親子は嫌われてしまっている…
保育園年長のトラブルについて 担任の先生は把握されてないのですが、 娘がお友達から、嫌なことを言われるそうです。 今これやってるじゃん。なんでわかんないの!? とか、何でこっち来るんだろーねー! とか、⚪︎⚪︎ちゃん、のり取ってきてよ。優しいんでしょ。 など言われるそ…
授業参観の後の懇談会参加してますか? 自己紹介とか子供の長所短所とかを1人ずつ話すのが苦手で、また、滅多に休めない仕事を半休にするのでどうせなら子供と過ごしたいです。ただ学校や先生からのお知らせは聞いておきたいなともおもってまして。 皆さんどうされてるかをいい…
「先生」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…