※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
子育て・グッズ

満3歳入園について、経験者の意見や注意点を教えてください。幼稚園に行きたがる下の子の様子が気になります。

幼稚園の満3歳入園について
検討中の方、経験済みの方の
意見が聞きたいです!🙇🏼

1歳半違い、2学年差の姉妹を育てています!
毎日の幼稚園の送り迎えで昨年末ごろから
下の子(2歳)が自分も通いたい、
帰りたくないとぐずるようになりました💧

在宅でフリーランスの仕事をしているので
来年の4月入園まで自宅保育で、と考えていたのですが
下の子の様子を見て満3歳入園も考えるようになりました

プレに通っているので先生方に相談したところ、
9月入園(2学期)で行けそうだねと言って
もらえたのですが、心配と寂しさが勝ちます😵‍💫

在宅で仕事をしているので公園などで
毎日長時間遊ばせてあげることはできないので
幼稚園で楽しく遊べるほうが子供の為でしょうか?

満3歳入園についての注意点やご意見聞きたいです!



コメント

ママリ

上の子も幼稚園行っていて
本人も行ってみたいって言うなら
行かせるのもアリだと思いますよ!
やっぱりお家よりいろんなこと経験出来るし
お友達とも遊べるし!

はじめてのママリ

行きたいというなら行かせます!

ただ、幼稚園通いだしてから最初の2ヶ月くらいはめちゃくちゃ風邪や病気もらってきてました😂

あと、初日から通常保育はじまるので、慣らしみたいなのがあるほうが合ってる子には向かないかもです。

4月からだと午前保育から始まり、5月半ばごろまではほぼ午前保育だと思いますが、
途中からだといきなり通常保育なので💦

うちは11月からでしたが、トイトレも終わっており、会話も当たり前にできる人だったので特に心配いりませんでした!
ただ、帰ってきてからは疲れて寝ちゃったり、赤ちゃんレベルになったり、色々ケアは必要でした(笑)