女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
お子さんがRSで入院した方、してる方に質問です。 痰絡みの咳がまあまあひどくて病院行きましたが電話診察で対面してません。RSの検査もしてません。コロナの検査のみして陰性でした。 酸素濃度?とか素人目にみてもわからないのですが、目がうつろで熱が下がらず38〜39.9を行…
旦那がコロナ陽性で発症日が28日です。 食べ飲み全く出来てなく嘔吐もあります。 トイレにも行ってないです。 保健所、フォローセンターに電話して どうすれば良いかなど聞きまくりました。 そしてフォローセンターの方から お話聞いた限りでは救急車呼んで頂いた方が… との事で…
喘息持ちのお子さんの普段の生活は どのような感じですか? 息子が喘息の疑いで経過観察中です。 キプレスは飲むと下痢になるので先日から プランルカストを服用しています。 コロナとRSの重複感染で 喘息の中発作が起こり酸素濃度が 83%まで下がったことと肺炎も 併発したため…
新生児の酸素濃度について。 生後6日目の男の子です。 出産は帝王切開、大きな問題なく産まれてきてくれました。 新生児室で心電図や酸素濃度をはかりながら預かってもらってるのですが、寝てる時に酸素濃度が下がってしまうようです。 90くらいに。無呼吸とまではいかないのか…
親子で アデノイド、扁桃肥大 手術 先日もうすぐ3歳になる娘が 昼間、寝ている時に喉がひくひくっと痙攣?のような 例えるなら、泣いている時にでるしゃっくりみたいな感じな 音がしていて、同時に喉も痙攣のようになっているのに 気がつき、動画を撮りました。 赤ちゃんの頃か…
クループ? 11カ月の息子が、今朝3時に38.4度でした。 泣いて起きたと思ったら、息を吸う時に、喉に蓋をされたかのような「ひー」「ごー」ともなんとも表現しにくい音が出ていました。 クループのオットセイの鳴き声のような声にも似ていましたが、息を吐くときにオットセイの…
至急です。 娘がRSで入院しています。 24時間酸素濃度を測っていますが、今晩は咳もしていないし普通に寝ているみたいなのに酸素濃度が92%~95%しかありません。 大丈夫なんでしょうか? 調べると97%くらいはないといけないと書いてあり不安になりました。
父が間質性肺炎の一種と言われている病気で8月になってから入院しています。 肺の繊維化はしてない、と言われています。 酸素濃度も入院時は92%くらいだったのが、いまは酸素吸入マスク?みたいなのをつけないといけなくなったのと、88パーセントくらいでしんどそうです。 体は元…
RSとコロナの重複感染した方いますか? 息子がRSとコロナでした。 土曜から発熱39度超えで座薬しても下がらず。 夜間の酸素濃度は94〜93%と低めでした。 日曜をはさみ本日かかりつけを受診しました。 まずその時点でRSを疑い検査で陽性でした。 気管支系の風邪の症状はかなり強…
0歳児 自病もちが嘔吐、下痢、高熱となりおそらくコロナ感染したと思われます。妻コロナ陽性者、夫濃厚接触者です。この場合0歳の酸素濃度が下がれば救急車を呼ぶしか無さそうです。この場合付き添い入院は妻が夫のどちらとなりますか?
下の子がゼーゼーして苦しそうです。 何日か前から鼻水が出てて、今朝から微熱。 ゼーゼーし出したのは夕方からで、熱は今は37.2度くらいなんですが呼吸がしずらいのか、肩で息してる感じです。 夜間当番行きましたが、ゼーゼー感はあるものの、小児科は専門外ということで1日分…
不安です。 先日コロナ陽性になり自宅療養解除の2日前に おしるしが来てかかりつけではなく コロナ対応してる総合病院で出産しました。 でもコロナ病棟は空けなきゃいけないので 私は産んで半日で退院しました。 赤ちゃんはNICUに残して退院の日を待ってたのですが ギャン泣きし…
コロナ後に咳の症状が悪化した方いたら教えてほしいです。 経過後から咳の症状がひどくなる一方で産婦人科から痰切りと咳止めはもらって飲んでいるんですがそれでもしんどくて😅 横になるとゼーゼーと言って深呼吸することもできないです。 酸素濃度は正常なので大丈夫そうですが…
ジェルネイルしてるんですけど、酸素濃度?測るやつ付けるとしたら人差し指1本だけオフすれば大丈夫ですか? 旦那が陽性、私と息子も夕方から体調が悪く明日朝一で受診予定です。 旦那も測ったらしいので私も測るんだと思うんですが、発熱していて体調が悪すぎて全部オフする気力…
RSウイルスの完治について 生後4ヶ月です。 7月30日にかかりつけ医にてRSウイルスの陽性反応、 その夜に呼吸困難になり大きな病院に入院。 8月1日に酸素濃度が安定したこと、哺乳瓶拒否で母乳を飲まないことからピークではあるものの、自宅で看病が可能との判断で退院しました…
心配と不安と疲労で倒れそうです。 13日から3歳の娘と1歳の息子が入院しています。 ヒトメタニューモウィルスから肺炎になったからです。 娘は、熱も下がり、胸の音も良くなってますが まだ、酸素濃度が低めなので、酸素チューブを鼻に付けています。 入院してから、先生が来…
約4年ぶりに仕事復帰というか面接を受けて採用してもらいパートとして社会復帰しました。子供が産まれてからの仕事は初めてで先月2日働いて連休になりその連休最終日に息子がコロナ陽性に始まり一家全員陽性者でした 働いたばかりなのに申し訳ないと職場に連絡をいれ2週間の療養…
子どもがクループからの細気管支炎になり、初めに受診したところで貰った気管支拡張テープがあります。 今日かかりつけで受診でき、酸素濃度が低めだったので吸入するように指示されたのですが、これって気管支拡張テープと併用していいんでしょうか? 小児科で聞きそびれてしま…
生後三週間の新生児が2歳の上の子から RSをもらいました。 小児科を受診したら、新生児は重症化してしまうリスクが あるから入院がいいといわれ 総合病院へ入院して一週間がたちます。 鼻水や咳も早々回復したのですが 血中酸素濃度が低いということで毎日退院を延ばしてる 状…
RSウイルスかマイコプラズマって判断をされました。 危険な状態を教えて頂けませんか? 指で測る酸素濃度が最初91ってでてて 先生が指が小さいから上手く測れないねってなったんですけど その数字が気になってて…酸素足りないんじゃないかなとか…。 呼吸はゼェゼェいってます…
小さい子の無呼吸について詳しい方教えてください…。 生後2ヶ月の女の子の話です。 25日にRSと診断され、夜中から朝方にかけ症状が酷くなり、違う病院に行き入院となり、昨日退院しました。 入院中も熱や分泌物が多くなり、吸入吸引してもらい、時々酸素を入れてもらうこともあ…
3日前に私がコロナ陽性になり、本日旦那も発熱。昨日PCR検査をしたので明日の結果待ちですが、間違いなくコロナだと思います。 県から届いたパルスオキシメータをしたところ酸素濃度?96でした。私は99でした。 本人は息苦しくはないと言ってますが脈も88とかあって。これぐらい…
取説読む余裕なくて… 下の子1歳児が風邪をひき鼻詰まりで辛そうです。 写真の数値は酸素濃度は低いのでしょうか?
本日初産でしたがなんとか12時間の陣痛を乗り越え出産致しました。ただ生まれてきた赤ちゃんはお腹の中でストレスを感じており(破水からの何かしらの感染)、お腹の中で自分の胎便を飲み込み窒息状態だったようで、助産師さん、先生が処置を施してくれてなんとか酸素濃度や心拍は…
RSウイルスについて(気持ちの吐き出しです) 生後3ヶ月の息子がRSウイルスに感染しました。 7月30日におかしな咳しているので小児科を受診したところ、検査キットに本当に薄ら陽性反応が出ました。 検査キットをみた主人は、え?これ陰性じゃん?って思ったというほどの薄さ…
以前も質問させていただきましたが… 家族でコロナに感染して 息子の咳がまだ落ち着きません。8日目です。 私が20日に発症、21日に陽性判定 子ども達が23日に発症、24日に陽性判定 されました。 私は昨日で自宅療養解除となっていて 子ども達は2日に解除となります。 が、息子が…
下の子が金曜日から手足口病疑いです 金曜日平熱で登園しました 登園時にクラスで手足口病が流行ってると園から言われ なにか変わったことがあれば連絡お願いしますと伝えると 2時間ほどして発疹が出始めていると連絡あり 病院に受診して 手のひらのみ発疹確認出来たため疑いとな…
RSウイルスどうでしたか?😭 4歳の子です。水曜日に38.8度の熱。 コロナ陰性RS陽性でした😭 木金と熱、咳はほぼなし。しかし土曜の朝からすごい鼻水と咳。昨日の朝普段は寝ないのによく寝てるなぁと思ったら9度の熱😣寝てる間は咳をしないですが起きてる間はずっとすごい咳で😭元…
子供が日曜日からコロナ陽性です。 (診断がついたのは火曜日ですが日曜日から発熱があるため日曜日から発症と言われました) 今日で6日目ですが、まだ激しい咳がたくさん出ます😭😭 昨日再診に行き、酸素濃度も問題なく咳痰鼻水の粉薬をもらいました。 こんなに長引くものなんだ…
「酸素濃度」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…